「これシンオウ揃えないとダメなのか……」とやっと気づいたので15年前の夢女2大勢力を連れていきました。これは挟まれたらドキドキしちゃうね。……どうしてわたしは腐海へ舵を切ってしまったんだろう。
1件〜100件
藍の更新がされてたので観に行ってきました。調査隊の設立前であろうシマボシ姐さん警備隊の赤い着物でしたね。イケメンぶりを極め、おそらく全国のシマボシの女たちが息絶えていることでしょう
すごく時間かかったんですけどシャイニングパールの全国図鑑がやっと完成しました。先月HOMEが連携されたのですぐだろうと正直タカをくくってたんですけれども残り1種だけがまったく埋まらず……。
前回(約4か月前)から大変お待たせしました。ポニのつづきです。※途中字がひっくり返ってて見づらいところもあるんですが、スマートフォン、タブレットぐるっと回してみてくだされば助かります。
アプリリリースから危うく3年、なんとか四天王揃いましたね。改めて見てみると失礼ながらうさんくさい集団に見えて仕方ありません。スーツとアフロが怪しさを引き立てているんだと思う。
昨夜いちの先生が教えてくれてやっと知った事なのだが、マツバさんがとうとうホウオウを手にしてしまっていたしチャンピオンバトルのシンオウ編も始まるところでした。久しぶりにぽちぽちやっています。
事情は記事内で御説明しますが実は先月くらいまではろくに眠れてないし忙しいしで気持ち的にもぐちゃぐちゃだったのでブログ閉鎖しようかものすごく考えてました。
深夜になんかやべー番組があるのをたまたま知ったので録画してたんですよね。おじゃる丸25周年の鬼神決戦。あんまりカオスだったもので何喋ったらいいもんだかわからないので改めてお話できたらいいかなと思います。
ディスカバの世界に降り立ちまして、3Dの見晴らしの良い世界を駆け巡っております。今作多くのお友達がゲームをしてなくてもわにゃわにゃの幻聴が聞こえてしまうとの噂なのですが、わたしにも聞こえています。
昨日ワクチン3回目接種がおわりまして、体調としては副反応自体はあるものの2回目に比べればだいぶマシといったかんじです。……というわけでなんだかんだでヒスイ図鑑完成しました。
もうみなさんはアプデあらかた遊び終わってるかと思うのですがこちらはやっとの思いで愛しのズガチャンを捕まえたくらいだし、ウォロを高台ベースに待たせたままともしび集めに奮闘しています。
昨夜は非常に大きな地震がありましてなかなかに怖い思いをしてすごしました。昨夜言ったようにエアコン1台ががっつり壁から剥がれまして配線でなんとかぶら下がってる状態。
かなり強かったです。電気は無事だけど物も落ちまくってエアコンも1台壁から剥がれてます。今の時点では片付けにもならないので朝にならないと動きづらいが、物よりか動転している母親が心配。
筆者多忙につき前日に知っておおあわてだったのですが本日なんとWサンドのコミュニティデイでした。自宅周辺をたくさんのサンドに囲まれるので脳汁がとまりません。たすけてください。
時空の歪みズガチャンがぜんぜん出てこないのでテンガンに入り浸ってるんですけど、そんなこんな初めてヒスイの色ちがいを捕まえました。(サブ任務でポニータの色ちがいもいるんですけどあれは配布みたいなものなのでさておき) フェアリーの泉の水辺を挟んだ対岸だったのですが遠目で「なんか色薄いのいない……?」と思ってウォーグルで飛んで行ったら案の定でした。 ピッピ自体が夜しか出ないし(朝になった途端霧のように消える)逃げやすいのでヒヤヒヤしましたがなんとか捕獲。色ちがいってシンボルでわかるのでレポートを書いてから捕獲に臨むといいそうですがなにせ初めてのことだったもので慌ててそれどころではありませんでした。ま…
『星のカービィディスカバリー』の体験版が出たのでちょっとやっています。アルセウス冒頭とだいたい流れが一緒で「異世界行ったら浜辺に打ち上げられるもんなんだな」と学びを得ました。
ポケモン新作引き続いてのオープンワールドですけれども、アルセウス出てから1か月しか経ってないのに今年冬でいいのか?来年でも2、3年先でも大丈夫だぞ……。
そんなこんなで今年もポケモンデイですね。ちょうど1年前はBDSPのお話が出たばかりで勝手にパワプロみたいなデンジさん描いてましたね。そうでしたね。
あいかわらずここに来ているのかそうでないのか未だにわからないですけれど今年も誕生日を迎えているはずなので描きました。
アルセウスがまぁ一段落したのでだいぶ前にネーム仕込んでたポニ⑦の作画にやっと入りました。最近の悩みといったらとにかく眠いことでもくりの部屋開けるに困るくらいです。
クレベース戦から寄り道ばかりなんて話をしていましたが、このままではいかんと思い立って一気にクリアしてきました。(注)スクショもろもろ載せますのでネタバレに敏感な人は注意してください
すっかり忘れてましたけどバレンタインだったんですね。ポイピクの新着開くまでぜんぜん気づかなかったし何ひとつ描いてねぇ。季節のイベントの感覚まるでないんですけどもどうしたらいいんでしょう。
マホミルちゃん捕まえにひさびさのガラルに降り立ちました。野生ポケモンの恐怖に晒されすぎてガラルの刺激はまるで足りない自分に気づいてしまう。はっきり言って平和すぎる。
昨夜ようやくラムパルドを捕まえて大いに浮かれています。とてもかわいいものですからボールから出して無意味にラムちゃんの周りをぐるぐる駆けまわったりと奇行がつづいています。
ポケマスシンオウ編、平行線というよりかはちょっといい方向に向いたのかしらって感じでしたね。そもそもアカギが悪人ってタイプの人ではないので救いのありそうな面をより出してきたように感じます。
ポニ第7話のネームが大体できました。あくまでも『大体』ですけれども。デンがちゃんともとに戻ることだけは確定事項ですのでご安心ください(筆者が積極的にネタバレをするスタイル)
「カラクリの謎が解けたらお値段以上にお得ですよ」以前のレンジといい、この独特のオレンジ色の機械……やっぱりロトムと無関係とは到底思えないのですが……。それにこの世界の物価で4万は高すぎる。
まるで愛の告白のように美少女たちが感謝を伝える様子になんだかポケマスのリリース当初が『新手の恋愛ゲーム』言われてたのを思い出しましたね。そう、あのときは好感度が裏で入ってたりせんかと思っていましたが。
ズガチャンをはじめとする化石勢が時空の歪みの中にだけ出てくることを知りまして、歪み怖い!は言ってられなくなりました。入ると暗いし、火花がやたらバチバチしてて視界わるいけど、思ってたほど怖くない。
手持ちのレベルが40前後になれば大抵のオヤブンと渡り合えるようになるので、ストーリーもさておきで調査に乗り出しています。ヒスイの大地は「強いやつに会いたい…」などと呻く一種の末期患者を生み出してしまう場所でした。
これぞヒスイの大地って感じですね!この、目がやばい!リングマ!すごく危ない状況ですけれども思わずテンションが上がってしまいました。怖い物見たさのような恐怖と好奇心でドッキドキでした。
ヒスイの大地に降り立ちました。倒れることもなくまだ元気です。オープニングを見るに主人公、部屋着でアルセウスに呼び出し食らってヒスイに飛ばされたっぽくて大変だなと思います。いやそんな他人事みたいな。
ヒスイ御三家もあたらしい最終系が示唆されていたりで、キャッキャウフフの心持ちでしょう。本日、ここのブログにも異様なまでに名前ばかり登場をなさるいちの先生のお誕生日です。
わたしがプイちゃんにめろめろしていた間にポケマスで変なイベントが行われていた。ギンガ団やダークライとのシリアス展開に疲れたのか、なんかギャグ回みたいなイベントだった。
アルセウスが出るってのにピカブイのブイのほうを買ってしまった。最初はデータあったらBDSPでミュウもらえるんでしょ?と不純な動機で手を出したんですけど、あまりにもイーブイがかわいくて泣いている。
昨年11月で一旦ストップしたのですが再開です。この話でだいたいの要素が一段落するので10ページに盛り散らかしてかなり大変でした。予定通りあと2話でちからずくで終われるかとは思います。
【ニャルマーかオーバかゲーム】急きょ描いたおバカ系の漫画です。元ネタがわからない方はTverで「テレビ千鳥」観に行ってもらえばといいかなと思います。
本日はタマザラシのコミュニティ・デイでして、色ちがいのタマちゃんを探しに繰り出しました。色ちがいを見るのは初めてですが、水ポケでよくある紫色のボディなんですね。
そういえばギンガ団幹部のモデリングまで用意してるのにいつになったら四天王揃うんでしょかね……おトウさんもまだですし、2年以上オーバさまワンオペ四天王って大変でしょうに。
年明けからポニの作画を再開しています。昨年11月で作画を一旦ストップしていたのですが、ひさびさにデータ開けたときに10ページ分の作画を見て「わたしこんなに普段から描いてたの……?」と青ざめました。
最近だとTwitterもないのに検索順位がずいぶん上がってましてピクシブ人気作品なんぞの羅列のすぐ後に当ブログが来てしまっています(なぜか「知りたい」が爆速で表示されます)。グーグルくんが仕事しすぎのように思います。
今日からモルカーの再々放送がスタートしました。再三の地上波ぷいぷい本当にありがたいですね。去年の今ごろですものね、彗星のごとく現れて瞬く間に日本中をぷいぷい言わせたのが記憶に新しいです。
3ヶ日も終わりが迫り「働かなくては……」とモヤモヤをよぎらせながら過ごしています。ナツメさん格好もかわいいし、リーシャン大好きなんですけどもうデンジさんしか引けないんですよ……。わたしは不平等にガチャを引く。
改めましてあけましておめでとうございます。 正月から大変でして、デンジさんの季節衣装である。いちばん驚いたのはデンジさんの事務所腕出すのOKなことですよね。ずっとダメだと思ってました。
あけましておめでとうございます。そういえば大晦日テレビぜんぜん観てないやと思ってつけてみたらば大泉洋氏がエヴァに搭乗していました。なに言ってるかわかんねーと思うけど、ほんとうのことです。
2021年も終わりですね。今年もなんやかんやとたいへんお世話になりました。来年の話をするとなんとやらですけど、彼にご先祖様がいるかどうかはまだわからないけれどお手柔らかにしてもらえたら助かりますね……。
大晦日の漫画が一段落しました。2日間昼間は仕事して大晦日のギリまで夜なべしたらネップリまでなんとかなるんじゃないかと思います。さすがに正月分に新規の作品は2日では不可能でしてここまでが限界かと。
皆さんメリーです。老若男女キャッキャウフフの日だとは思うんですけれども、わたくし年内仕事がちょいと立て込んでそれどころではなくなってて、漫画だけスッと置いておきます。
ミリしらですが呪いをお祓いするアニメをみています。作者が岩手の人らしいのでやたらと仙台だの盛岡まで4時間だの喜久福だのずいぶんと親近感のあるネタがあって震えています。
クリスマス漫画が落ち着いたので「んじゃ次は」ということで大晦日のお話に取り掛かっています。(中略)詳しい数字は隠しますけども、検索して純粋に”デンヒョウ”で来てしまう人がわりといるらしい。どうしよう。
昨夜もくりしてるときに教えてもらったんですけど、どう見てもデンでびっくりしましたよね。直球のご先祖様きた……と言われておりましたけど、いやまぁ見た目どうこうよりも座っているのが公式絵なあたりほかにおらんやろと。
わたしがクリスマス漫画の執筆でひぃひぃ言ってる中ビリリダマのヒスイのすがたが公開されてたようです。昔のモンスターボールを模した姿のせいか、タイプがでんき、くさ。時代的にはこちらが原種ってことになるんでしょうか。
わたしがクリスマス漫画の執筆でひぃひぃ言ってる中ビリリダマのヒスイのすがたが公開されてたようです。昔のモンスターボールを模した姿のせいか、タイプがでんき、くさ。時代的にはこちらが原種ってことになるんでしょうか。
チョコレートのようなこんがりとした茶色と、濃い黄色がとってもかわいいです。白いほおぶくろのアクセントもいいですね。こういう言い方はなんなんですが、チョコバナナみたいな色してて美味しそうです。
クリスマスの漫画を描いています。ページ数が目を離した途端ちょっとずつ増えるので、年末年始だのネップリだのいろいろ考慮するとたぶんどれかしらは間に合いません。
イオンにお買い物行ったんですけど、クリスマスプレゼントを買いにくる親子連れの多いこと。売り場に置いてあるテレビ(?)にBDSPとアルセウスのPVも流れるので、令和の推しに無意味な恥じらいを覚えながら買い物をしていました。
創作を始めてだいたい2年になりました。その当時Twitter開設したのが、2019年10月で、漫画描き始めたのがその年の12月からです。かなり始めたのが遅いほうだろうなというかんじですが、なかなか精力的に頑張っているのではないしょうか。
GOでは実際の天候に合わせてポワルンがそのすがたで出現します。本家と違ってその場の天気で都度変わるなんてこともないので、この雪ポワルンさんには実質冬しか会えないのです(雪がぜんぜん降らない地域だと激レアらしい)
シンオウ図鑑がいちおう埋まったのでもっぱらその強さでざわざわされているジムリーダーとの再戦に挑んでみました。いちばんやばかったのがこのアーマルドくんですね。とにかくシザークロスが殺人的なつよさでございます。
みんなよくがんばってくれました。最終決戦に連れて行けなかったけどジラーチもありがとう。そして、たくさんの野生のビッパとビーダルとムクホークこの試される大地で助けてくれてありがとう。
前回のつづきです。あんまり前回文章らしい文章もなかった気がして今更になって気がかりになっているのですが、さておいてオーバさまとゴヨウさんとのたたかいに挑みます。
そういえば四天王のお部屋リフォームされたんですかね。昔は自然がいっぱいってかんじでしたが、近未来的な小奇麗なお部屋ですね。ということはオーバさまのお部屋も炎上部屋ではなくなっているのか……?
レベル上げしとかないとと地下に入っていたらトゲピーさんに出会いました。野生で(しかも地下)レベル50超えのトゲピー……世の中知らないことだらけですね。きみ、ポケモンリーグに興味ない???
ナギサジムを乗り越えてさぁポケモンリーグぞ!とは思うんですけどBDSPの四天王、チャンピオン戦えげつないそうなんですよね。対人レートみたいなのばっからしいし。育成のシステムが改善されたがゆえに激しく底上げされるシンオウリーグ。ゆるすまじ。
ところでデンジさんにステキなお話があるんですけども強いポケモンと戦えて人を助けて感謝もされる日頃の退屈しのぎにもってこいのバイトがあるんですけど……地下通路の王子様やってみません?
湖のポケモンたちがパルキアのあかいくさりを切ってしまったのでアカギが信じられないほどブチ切れてしまってめちゃめちゃ怖かったです。あなた感情捨てたんじゃなかったんですか……。
さぁこれで後はスターのいる街だけなんですけど、ここから先が長いんですよね。どうしてスターに会うなのに一回世界救わなくちゃならないんだ?って昔から思ってたんですけど、まぁ張り切って世界救ってくるしかないですよね。
そういえばもくりで聞きましたが地下で手持ちが力尽きるとヒョウタくんが助けてくれるそうなんですよ。うらやましいことこの上なしではないですか。それにしても、働きすぎでしょ炭鉱夫……。
うわさのトバリのブティック、服や髪型が全部セットではあるのですがどれもこれもめちゃめちゃいいです。お値段がピンキリなので悩みどころですが、今回はオーバーオールスタイルを購入しました。かわいい。
コリンクチャン捕まえ放題お疲れさまでした。ちかつうろでの石像発掘の合間を縫ってのチャレンジでしたが、かなり楽しめました。このいかにもでんきポケモンってかんじの健康的な黄色がかわいいですね。
さて、これでわたしも地下ベンチャーです。くさ御三家おすすめのライフハックがあるのでこれからナエトルを選ぶ人は参考になるかと思いますのでおたのしみに。
昨日からシャイニングパールの世界に降り立ちました。下手にデザインや物語をいじらなかったのが効いていると思う。なによりヒョウタくんは1,000年に一度の美少女だった。(※男の子です)
語彙が死んでるので細かいことは書けませんけど、とりあえずレポートせんと何回かおかわりしようと思います。ヒョウタくんめんこいのー。 我々に見せる顔ではない あのほんとにこれといった事はいま書けませんがわたくしですら元気よく死亡したので皆さんも存分に楽しんでおられることでしょう。もくりにて「橋本〇奈超えた……」との呼び声も出ております。いやほんと15年前にこんなんキャラが出ていたなんてやばいな。 それにこんな突風に吹かれたみたいな驚き方するんですね。こわいよ……夢女がいっぱい育つよ……。(ほんとに語彙がないので後日改めて書きます)
「思い出の中でじっとしていてくれ」なんてセリフがこれまで何度も口をついて出ていましたがSwitchへのダウンロードもとっくに終わってるしくるときゃくるんです。当日19日夜はもくり流しながらスタートしたいなと思います。
BDSP発売に向けて主人公の帽子をかぶったシンオウ御三家が出てきております。ポケモンGOの特別な格好のポケモンは基本的に進化できないのであくまでコレクションみたいな感じになってしまうのですがこうして見ると実にかわいいですね。
実はデデンネめちゃめちゃ好きです。この鏡餅のようなまるまるとしたボディと鳴き声がたまらなくかわいいです。「ポニにねがいを」の構成つくる前段階でデンジさんポケモンにしたろという案はすでに出てたんですけどその時点でデデンネほぼ一択でした。
おや……? ダウンロード勢の引き換えはじまりましたね。もちろん発売前だからまだできないですけど勝手にSwitchに入ってるのって便利ですね。メールにクイックボールの引換コードも届いてたので序盤から勢いよく冒険できそうです。いたれりつくせり。 ダウンロード強化体制に入るためにやっとこさOnlineの有料にしたものの知らない人とゲームするのソシャゲすらかなり苦手だしOnlineやってても特に何かやりそうにないんですよね。いろんな人とゲームするの楽しいはずなんですけどね。……たぶんゲーム基本的に向いてない人なんだろうなぁとは思うんですけど。 年末にむけて頑張ってネタを練らねばと昨夜ひさしぶりにもくり…
おうちで仕事するようになったので最近はほとんど家にいます。ビバZAITAKU。家にいる時間がやたら長いもんだからラプラス部屋泊まりたいとか言い出してんでしょうね。
いつのまにかギンガ団求人(?)出しててびっくりしましたね。サイトも小奇麗なベンチャー企業みたいな宣伝打ってるし。福利厚生に『髪型手当』って、あの青いおかっぱは支給されてるんですね……。
『ポニにねがいを』⑥の執筆中でございます。今回は内容的に前後編で分けられそうにないのでけっこう時間かかるかと思います。時季的なお話ですがそろそろお年賀を準備する頃になっちまいまして、下手したらポニの更新が来年になる可能性もあると思います。
11月になりましたね。徐々に押し寄せる寒さもさることながら、あたくし今たいへんナーバスです。さっき気づいたんですけどBDSPのサイトからちかベンチャーできるんですね。ナーバスが高まりますね……。
デデンジ、ここが男の見せどころなわけですがライチュウたちと直接しゃべれているのはからだはデデンネなのでなんとかなっているという感じでふんわり受け入れてもらえると助かります。
BDSPでよかったと思ってるのがデンの髪がだいぶ原作の色なんですよね。わたしはドット時代のうすい黄色が好きでまぁ前々からプラチナ探訪でも言ってるんですけども。
11月19日(金)発売予定の『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』の最新映像が公開!ギンガ団のボスや幹部たち、ジムリーダーや伝説のポケモンなど、新情報が盛りだくさんだから、ぜひチェックしてね!好評予約受け付け中!https://t.co/D0Xbe1vjMM #ポケモンBDSP pic.twitter.com/etsSh62qbI — ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) October 26, 2021 どうやらBDSPの情報があがってるのでたぶんあした描きます。 デンジぃ……。
ポケモンGO11月はコリンク捕まえ放題がやってくるようです。電力供給のすくないダイパでどれほどお世話になったことかわかりません。BDSPではぜんこく図鑑も非対応だそうなのでまたお世話になることはまちがいないでしょうね。
『ポニにねがいを』第5話の前編です。今回長いのでどうしてもいっぺんに描き上げられませんでした。小出しにするはいいんですけど筆者もいま何話まで描いてるのかだんだんわからなくなってきているという……。
なんやかんやでアローラエンブレムも完成しましたね。ポケマスお願いだからハプウちゃまのバンバドロちょいテコ入れしてほしい……。 刺激(?)に対する耐性がなくなっててテレビもだんだん観なくなっててほんと図書館ばっかり行ってます。大人になってわかることは活字がいちばんからだにやさしいっていうね。別に読書好きのこどもでもなかったのにここ4,5年はずいぶん増えてアプリに記録つけてるんですけどなかなかのもんです(2017年6月から記録つけてたらしい) 刺激うんぬんもありますけどシンプルに体力なくなってるのが顕著で最近寝る時間が増えてますね……。高校とか大学くらいの年齢でも徹夜できたことなかったし。もくりで…
ポニの作画が今回10ページになってしまったのでだいぶ作画が難航しています。たぶんまた前後に分けることになるかしら。そんな毎日せっせと描いてるわけでもないですがこれあと何ヶ月かかるんでしょう。
今年のポケマス🎃どう考えてもフォロワーのグッドポイントを狙ってきていて震え上がりましたね。どうしてこんなむごい仕打ちを……とすみっこで恐れおののいております。
アローラ編がはじまりました。てっきり人員も揃ったしそろそろホウエンかなと思っていたけれどアローラなんですね。リーグが新設されたばかりでこの辺の事情はイマイチわかっていないところが多いですが大所帯ですね。
このほどひさびさにお話したフォロワーさんがいらっしゃるのですが、Twitter辞めて以来ぜんぜん関わっていなかったので知らなかったのですが、このブログを見ているそうで「ブクマしてますよぉ」と言われてものすごくおどろきました。
最近パッチールをたくさん孵化させて模様のちがいをたのしむというひそかな趣味があります。模様がじつに42億通りあるといわれるパッチール……まぁ公式の図鑑にも載っているマニアのひとつですが、これがなかなか奥深い。
アカウントをこしらえたその日の晩からぜんぜん眠れなくなってしまいました。ほんとうに参りまして、戻ってきてからに早々で申し訳ないけれどラリー・バードくんとは完全に袂を分かつことにします。
ゆうべTwitterを開けてはみたものの、それ以来(メンタル的に)ログインができていません。半年離れると心身がっつり拒否反応起こしてますね……。これたぶんダメですね……。 【追記】ちょっとだけ行って見ました。個別の反応まではぜんぶ見れてないんですけれどもお迎えいただいてありがとうございます。これ、けっこう重症なのが反応そのものが有無と内容にかかわらずストレスになるってかんじなんですよね。前々から願望あって、それでようやっとの思いで作り直してみたけれど一日とかであっという間に体調が崩れました。申し訳ないけれど今のところこれは厳しいかなと思ってます。
一応ですがTwitterアカウントを再建しました。といっても作品を延々アップするくらいにとどめたいのでタイムラインでエアリプやひとりごとをする予定ではないです。潔く職人のしごとに徹します。
バサギリくん攻撃されたら痛いとかそんなもんで済まないと思うんですけど、これバイオハザードなら首イカれて即死ですよ?ポケモン世界の人間全般がサトシ先輩みたいな身体スペックなんだと思うともうほんと震え上がる。
ポニの第4話は現在鋭意執筆中です。今回はちょっぴり少ないけれど他の話でページがしっかり増えるので無問題です。夏の暑い日が落ち着いてさぁ秋だって思ったのも束の間、冬に片足突っ込んだように急に寒くなってきました。
昨夜はもくらーに解説をあれこれしてもらいながら無限列車を観ました。いわゆる『無賃乗車』の民なんですけど「こやつが全国の映画館を救ったという400億の漢か……」と息を飲みながら観ることが出来ました。
「知りたい」さすがにそろそろ刷ろうかなとは思っているのですが、描きおろしもまったく作ってないので端的にいうと死んでいます。もし『作画カンヅメ部屋』つくったら参加してくれる人を募集したい。
前後編でまたいだのですが、ここでオーバさまは修行に戻るため一度退場なさいます。……さて次回からお話が動く予定ですので、もうしばしお待ちください。正直ページ数とかもうそういうのはわかりません。
『ポニにねがいを』第3話の更新です。前回、感動(?)のご対面を果たした一行……ほんとうはもうすこし続くんですけど筆者の作画ペースが至らないばっかりにとりあえず分割して前半だけ出すことにしました。
「ブログリーダー」を活用して、ゆがさんをフォローしませんか?
「これシンオウ揃えないとダメなのか……」とやっと気づいたので15年前の夢女2大勢力を連れていきました。これは挟まれたらドキドキしちゃうね。……どうしてわたしは腐海へ舵を切ってしまったんだろう。
化石博のグッズが発表されてましたね。まさか令和の時代に骨格ラムパルドがキーホルダーになって世に売られることになるなんて夢にも思いませんでした。ネットでは買えないのでここから地方会場のふんばりどころという感じがする。
自治体の冊子にて、わたしのところの64歳以下のワクチン接種のスケジュールがなんとなーくわかってきました。もちろん予約状況や体調うんぬんはこれからのお話なのですが8月中になんとかなるのでは?というかんじがします。
おかげさまで作画のほうもなかなか進んでおります。一個だけ、あるとすれば7月後半らへんのはずなんですけど、ポケマスに御曹司とアローラサンドパンの復刻がきたらどうか優しい方お付き合いください。後生だから。
ミルタンク=ころがる なんですけどマスのミルタンクひとつもころがらないんですよね。ゲームの特性からして難しいとは思うけど、ここまできたらワタルさんの前でゴロンゴロンころがってほしかったですわ。
普段ヌオーが好きだのニョロトノが好きだの聞いてる方はなんとなく察しが付くでしょうけどわたしくるるん大好きなんですよ。鼻ちょうちん浮かべてグースカ寝てるところとかたいへん好きです。
ひさびさにお絵描きしたので置いてゆきますね。世の中には推ショタの密着した状況からしか摂れない栄養素がございます。不足しても健康状態にはさして影響はないのですがこまめに摂取するとたいへんからだによいともっぱらのうわさなのです。
なかなかに忙しくなっておりましてこれからブログ更新、創作の作画・公開のペースがだいぶのんびりになりそうです。「知りたい」ももっと早くに完結させられればよかったのですが現況これ作画いつするんだ……?ってかんじです。
シルバーさんクソデカ感情フォロワーのみなさまお元気ですか。マダツボミのとうで「ポケモンは戦いの道具などではない」と言われていたかつての彼をご存じの方ならその心遣いに目頭があつくなる想いでは、と感じます。
情熱的なダンスに導かれるように骨振りまわして出てくるガラガラたいへんなエモでしたね。ハラさんが腕組みで見てるもんだからプロデューサー感ある。さて「知りたい」第7話の更新です。毎日暑いけれど最終話まで元気いっぱい踊り続けようと思います。アローラ!
情熱的なダンスに導かれるように骨振りまわして出てくるガラガラたいへんなエモでしたね。ハラさんが腕組みで見てるもんだからプロデューサー感ある。さて「知りたい」第7話の更新です。毎日暑いけれど最終話まで元気いっぱい踊り続けようと思います。アローラ!
アローラのおともだち元気ですか?わたしは噴水からオクタンが現れて期せずしてハッピーです。ポケマス絶対オクタン好きでしょう……わたしも好き。どうやら引換券がなかなか貯まらなそうです。気長にがんばりましょう。
暑さなのかなんなのかけっこうな頭痛がいたします。どうやら風の噂で聞くに要介護フォロワーがいるらしいのですがわたしが暑さでばてるのが先やもしれません。そのときはごめんね。 うーん長らく遠出してないのでほんと退屈ですね。まだご時勢的にルンルンで出かけられないものでしゃーなしですが、休みの日で家にいても漫画描くかゲームするかのどっちかなのは正直飽きます。わたしもまぁかなりインドアですけどこの先何の予定もないのは面白くないもんです。 ポケふためぐりも化石博もなんら実施の可能性なく「誰か行こうよ」ってしゃべるだけなのなんとかしたいですね。いや、一人で行けなくもないけど旅慣れためんどくさいガイドが必要だと…
「場所のわりに深すぎる……膝埋まってるやばい……」と気づいたけれどまぁ後の祭りでした。ごめんね遠近感ある絵が上手に描けなくて……。ヒョウタくんならスイカみたいなボールより良いだろうと急きょこしらえてみましたが手軽にイシツブテ合戦の気分が味わえると好評のようです。
最近はわりとゆるくやっています。伝ポケや人権と呼ばれる人たちが強いのは当たり前なので最近は配布や★3を育てています。★3や★4を最大限活かすのがチームタグです。推しCP並べて喜んでる場合じゃないぞ。
たぶんキリヤくん闇落ちしてるよね。実際はまだなにもわからないけど、なんだか様子が変だったしそうとしか思えなかった。というか彼、数少ないポケマス独自のキャラなのにわりと存在が希薄なのがずっと気にかかっていました。こうなったら暴れてくれ。
第7話がだいぶ仕上がってきました。メレシーちゃん口や手足らしきものがないので、目と耳(?)を動かすことでしか感情表現できないわけですが、それでも追随を許さないくらいに表情の溢れたキャラクターになったような気がします。
かねてから「ヌオーが好きだ」という風に申してきたのですが、なんというか好みとしては脱力系みたいのが全般に好きです。……とこれまで脱力顔にメロメロしてたんですけど今日からだいすきなニョロトノが来てるからそっちも行かねばなんですよね。
巷では受けの失踪シチュエーションについて意見を出すことが定期的に加熱するかと思うのですが、おそらくこのブログであるとしたら化石を発掘しに行ったとか、そういう趣味が高じて失踪するパターンなんですよね……。
先日ふと「いい眼鏡買お」と急に思い立って新調してきました。昨今、遊びに出かけることもないのでコンタクトレンズ買うって全然ないし、職場でPC触ったり、ゲームやらスマホやら目を酷使しまくってることがかなり気になっていたもので。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。