7時45分、ご飯を食べに行く。 カツオ丼。 昨日写真を見たら3切れだったのでまぁそんなもんだよなと思ってた。 しかし、8切れくらい載ったカツオ丼が出てきた。タレも美味しいし頼んでよかった。 部屋に戻る前にコーヒーを淹れて持ち帰る。 湯船に浸かる。 9時50分、チェックアウト。 ルームキーを機械に差し込んで終わり。 ローソンでカフェラテのメガを買って待合室で無料待つ。 しばらく経って10時10分の広島駅行きのバスが来る。 学科の本を読んで、途中うたた寝をする。淡い色のパーカーを着たアニオタの音漏れが酷い。倒した座席も戻さないしそういう属性の人たちだからしょうがない。 12時10分、広島駅に到着。…
なかなか寝付けず7時00分に起床。 朝ごはんを食べに降りる。 Tシャツ1枚だと寒かった。 さわらのみりん焼き。 タイカレー(グリーン)が辛かった。 8時30分、ホテルを出る。 8時50分、福山港行きのバスに乗る。 バス停を降りて周りを見たら衛生センターの建物が見える。迷わなくて済んだ。 ただ何もない。ご飯を食べるところがない。 試験会場に行く前に海を見る。 小型船舶の学科で勉強した緑と赤のブイがあった。しばらく歩いて橋を渡ろうとすると川にたくさんのボートが停泊してた。 川の方へ歩き、試験会場の横を通りボートを見る。ボート所有できる人がたくさんいるってことは金持ちがたくさんいるってことだ。すごい…
7時30分、起きる。 洗濯。 アイロンをかける。 泊まる準備をする。 8時38分、家を出る。 受験票取りに戻る。 試験を受けるために福山へ向かう。 初めてバスセンターへ行く。 往復チケットを買った。JRの電車だとどのくらい時間がかかるかわからないが、廿日市まで1980円だった。 カードで支払えることを見落として現金で支払いをした。 行きのセブンイレブンでプレミアムチケットを買う。5000円のチケットが売り切れだったので10000円を買う。 このチケットでグランヴィアに泊まる予定。 2枚買ったのでもう1枚はシェラトンに行こうと思う。 電車で広島駅へ向かい、広電で紙屋町東で降りる。そごうの中にバス…
前腕、ダンベルする。 2時42分、歯磨きする。 15時29分、家を出る。 日差しが強い。風は弱い。 空は晴れている。
2時03分、家に戻る。 9時、洗濯する。 シリアルを食べる。 小型船舶の過去問を解く。 54から(56と58と海図除く)すべてやる。1、2問間違える感じ。 解き終わり昼寝。 14時起きてシャワー。 58の過去問を歯磨きしながら解く。 15時26分、家を出る。
洗濯する。 海図をやる。 過去問を解いて間違えても解説がないのでどこを直せばいいのかわからない。 昼寝する。 14時、シャワー浴びる。 アイロンかける。 15時29分、家を出る。 曇り、雲から太陽光が出てる。 風はぬるい。 今日は人数が多い。 明日はもっと多い。 ご飯が美味しくない。 新しく入った人のご飯は量が少なく味が濃い。 家に戻り筋トレ。 プランク、ローラー、腹筋、スクワット。 シャワー浴びる。 3時04分、寝る。 投稿忘れた。明日から予約投稿をしてみようと思う。
1時21分、家に戻る。 筋トレ。 プランク、腕立て、ダンベル、プランク。シャワー。 2時02分、歯磨きする。 9時、洗濯。 乾燥機。 潜水士の過去問を解く。 海図51をやる。 問題を解いて消した後の消しゴムカスを掃除するハケが便利。 昼寝。 シャワー、身だしなみ。 海図52をやる。 15時28分、家を出る。 曇り、涼しい。
15時27分、家を出る。
2時12分、家に戻る。 3時00分、歯磨きする。 8時50分、起きる。 シーツ類など洗濯、Amazonからワイシャツも届いたので洗濯。 乾燥機を回す。 布団を干す。 寮の前にドラッグスターが停まる。 厳島神社近くに駐車場を探していたようだ。 二階の布団を干してるところから江田島を見る。空は青く天気は良い。 部屋を片付け。丸いテーブルを違う部屋へ移動させた。パソコンの配置を変えた。長袖を段ボールから取り出す。 ジャケットをクリーニングに出そうと思う。ジャンバーなど着る前に洗濯するため表に出しておく。 本、映像コンテンツをひとまとめに置く。丸テーブルがなくなったから少し広くなった。テレビの前が汚い…
1時42分、家に戻る。 15時27分、家を出る。 曇り、風が涼しい。
15時28分、家を出る。 疲れた疲れた疲れた
2020/09/19 1時06分、家に戻る。 1時49分、歯磨きする。 10時01分、フルグラを食べる。 15時28分、家を出る。
2020/09/18 2時09分、歯磨きする。 2時51分、寝る。 9時14分、起きる。 洗濯。 トイレ前の蛍光灯がチカチカしてた。 9時44分、海洋レジャーから電話がくる。小型旅客安全講習が開催するという連絡。人数が少ない場合、開催されない予定だったが人数が集まったようだ。 15時31分、家を出る。
iOS14をインストールするがバッテリーが持たないかもしれない
潜水士の本、関係法令の章を音読する。 2時54分、寝る。 9時過ぎ起きる。 潜水士の飽和のところを読んでから過去問を解く。 Amazonから本が届いた。 ゲッターズ飯田の本を読む。 新月なので新しい習慣をつける。 「英会話の文を暗唱する」 使わないと意味がないことは知ってるが観光用の英語を覚えておこうと目標を立てる。 12時過ぎ、昼寝。 落ち込む夢を見る。 15時30分、家を出る。
0時11分、家に戻る。 0時21分、国勢調査をインターネットで回答した。 シャワー浴びる。 Amazonで日用品と本を買う。 9時40分、に起きる。 最近、目覚ましの音に気づかない。 洗濯する。 Apple Watch SEのサイトを見る。 値段の違いは血液酸素濃度と常時ディスプレイの差だった。 白身フライとナスを食べる。 小型船舶の過去問を解く。 14時過ぎ、シャワー浴びて髪をセットする。 過去問を60、61をやる。 洗面台周りを掃除する。 月に合わせた生活リズムを取り入れてみた。 今やっているルーティンを大きく変えずに新月までは片付け、ゴミを捨てる。身の周りを綺麗にして新月を迎える。 満月…
2時21分、寝る。 15時29分、家を出る。 晴れ、青空が広がっている。 日差しは暑い。 福山市のホテルを予約した。
1時04分、家に戻る。 1時35分、シャワー浴びてひと段落。 9時過ぎ、洗濯。 小型船舶過去問。 乾燥機かける。 午前は運航1海図以外の過去問をやった。 ブリタの浄水ボトルを洗った。 12時42分、ラー油焼きそばを食べる。 出かける準備をする。 スタバで潜水士の過去問。 学科の台風に関して勉強しようと思う。 13時過ぎ、腰細浦へ向かう。 太陽の向きが徐々にずれていき、運転中眩しくなる時がある。 道路は枝が多く落ちてて交わすように運転する。 砂浜の大木や枝がなくなっていた。 清掃してくれたのか、また波に引き込まれたのか。 道路側は枝が落ちていて祠の階段の前の足場がなかった。 缶コーヒーを飲んで海…
1時05分、家に戻る。 過去問やって寝る。 9時過ぎ起きて洗濯する。 2題過去問をする。 12時30分過ぎ昼寝。 14時44分に起きる。 急いで準備する。 アイロンをシャツ1枚かけてそのまま着る。 15時29分、家を出る。 晴れ、涼しい。
9時過ぎ、洗濯。 小型船舶の過去問。 燃費の計算でネット検索しながら解いたので時間がかかった。 昼寝。 起きてシャワー浴びて再び、燃費の計算。数値を間違えるケアレスミス。 前に解いたノートを確認しながら復習する。 15時27分、家を出る。 風が涼しい。 玄関を出ると黒い雲が見えて雨が降るかもしれないと思った。 気分は上がらない感じでモヤモヤしている。
海図のチャートをやる。 潮流と潮速がよく理解してない。 寝る前に潜水士の本を読む。 装備の項目から最後まで一通り読む。 最後の法は流し読む。 朝起きて海図をやる。 テーブルが広くないから作業しづらい。 12時過ぎ、昼寝。 14時起きてシャワー、髪セット、アイロンをかける。 過去問57を解く。 台風の向き、シーアンカーがよくわかっていない。 通過前の風向きはは右から左へ。 通過後は反対になる。 船首の進行向きを書いて理解した。 15時31分、家を出る。
更新投稿を忘れる! はじめの目覚ましを止めて、10時に一度起きて、13時頃起きた。 ネットニュースとインスタを見る。 郵便局に寄るため早めに家を出る。 15時13分、ゴミを持って家を出る。 晴れ、風はある。 日陰は過ごしやすい。 21時21分、後半だけなので帰る。 唐揚げは持ち帰って部屋で食べる。
0時34分、家に戻る。 フルグラを食べる。 なかなか寝付けずカーボーイ聴く。 伊集院がゲストだった。 8時50分、シーツなど洗濯する。 乾燥機かける。 海図の本を読むがなかなか頭に入ってこない。 昼寝、14時30分過ぎ、郵便局へ入金するために準備してバイクで家を出る。 桟橋にバイクを置く。 受験費用送金する。 3枚入り3パック1000円のマスクを買う。 コカコーラの自販機でコークペイを使い、微糖のコーヒーを買って海を見ながら飲む。 15時26分、JRフェリーに乗る。 セブンイレブンで免許証、小型船舶の免許証をプリントする。 セブンイレブンで牛乳、お菓子、パンを買う。 15時56分、松大フェリー…
15時18分、家を出る。 晴れ、青空と風が心地よい。 日差しがあって暑い。 早めに出て受験申請書を郵送しようと思ったが免許のコピーがないことに気づく。 明日、潜水士の申請書と一緒に郵送しようと思う。 早く職場に着くので海岸沿いを歩く。 景色が良くて宮島の良さを再確認する。大鳥居が修繕するのが待ち遠しい。 肩の筋肉がだるい。 クーラー病か運動不足だろう。
朝起きて洗濯、9時55分に終わり干す。 ネットニュースを見る。 タルタルソースサンドと蒸しパンを食べる。 YouTubeで太田上田を見る。 Amazonプライムでネバーエンディングストーリーが配信されていたから観る。 観ながら昼寝。 胃が痛い。 夕方まで寝る。 18時過ぎ、小型船舶の学科の過去問を解く。 20時30分、ご飯を食べにバイクで出かける。 帰り、包ヶ浦まで回ろうとしたけど道路の視認状況が悪かったから途中でUターンして戻る。 韓国のホラー映画を観る。
起きて洗濯。 その間に受験申請書を書く。 書いた後、潜水士の本を読む。 頭になかなか入ってこないがしょうがない。繰り返し読んで過去問を解く。 サンジャポを見る。 せいやが田中の代理だった。 コーラを買って開けるが昼寝をする。 変な夢を見る。 部屋に閉じ込められてる時に海から部隊が攻め込んできているという夢。 でっかい魚だったり、深海魚だったり謎の生物の襲来だった。 いつもより13分過ぎて目が覚めシャワー。セブンで買い物をするため準備をして早めに出る。 15時12分、家を出る。 雨。風はない。 セブンで買い物する。 船から降りたら雨が強くなっていた。 パンもなく、牛乳の1リットルが売り切れていた…
15時26分、家を出る。 曇り。 段ボールのゴミを持って行く。 制服はロッカーに置いてるからシャツを羽織って出勤する。 到着してから着替える。 午前中、過去問62から64をする。 昼寝。 14時過ぎ、潜水士の本が届いてた。 シャワー浴びて髪をセットする。 潜水士の本を読む。 29日の試験に間に合うだろうか。 始めの計算問題を落ち着いて勉強していく。 小型船舶の免許が届いてた。
15時23分、家を出る。 天気は曇り。 暑くはない。ゴミを持っていく。 郵便局へ行き、受験申請書の準備をするために早めに出る。 今日は後半からのシフトと知る。 スタバで学科の本を読む。 コーヒー、18時00分にアイスコーヒーを頼む。 18時55分、スタバを出る。
グータラ連休最終日なにもしない贅沢な時間の使い方をしてしまった!
きょうもやる気が出ない。 昨日からスキューバダイビングのライセンスについて調べる。 潜水士のことも調べる。 潜水士の資格は実技はなく筆記試験のみで取得できることがわかった。 13時45分、シャワーを浴びる。 髭を剃る。 昨日剃っていなかったからザラザラする。完全に充電したシェーバーだったのでスムーズに剃れた。 14時49分、家を出る。 バイクで久々腰細浦へ向かう。 缶コーヒーのアイスコーヒーを初めて買う。 天気は晴れ。暑くはない。 15時04分、腰細浦に到着する。 祠の前にお賽銭を置き、小型船舶の合格を伝える。 台風の風のせいで海がにごっていた。いろんな漂流物が砂浜に打ち上げられていた。 久々…
雨が降っていたようだ。 寝たり起きたりダラダラとした1日を過ごす。 洗濯をする。シーツと枕カバーも洗濯して乾燥機をかける。 インスタ、Yahooニュースを見て寝たり起きたり。 生クリームのものが食べたくて18時過ぎてセブンへ行こうと決める。 19時15分のフェリーに乗る。 尾道や広島のドライブコースについて調べる。 いろいろ買う。 19時45分のフェリーで戻る。 バイクで帰るが、包ヶ浦まで走ってみた。外灯が少なく暗かった。 エンジンの調子はいい。 帰ってのんびり過ごす。 プリズンブレイクの最終回を観る。 テレビでYouTube太田上田を観る。 そのあと心霊ものを観る。
昨日は久々のお酒。 ソルマックを飲んでから参加した。 今日は朝方、身体が暑くエアコンが効いてないと思うくらいだった。 お昼の12時30分まで寝てぐだぐだと過ごす。 顔洗って歯を磨いて15時30分、トリッカーのバッテリーを交換した。 エンジンをかけたら元気よくエンジンが動き出した。セルモーターを交換しなくて済んだ。 チェーンオイルをかけて2つ目の海辺へ行く。スピードは出さずのんびり走った。 くま金へ行ってご飯を食べに行く。 しばらく職場のひとと話をして帰る。 バイクがあると楽だ。 プリズンブレイクシーズン4を流し観る。 22時00分、お風呂に入る。 尾道へ行こうと思ったけど雨が降りそうなのでやめ…
「ブログリーダー」を活用して、SPACE-CATさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。