chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HIROの雑記 https://ihiro.hatenablog.com/

おじさんの雑記です。バイクに乗ってうろうろしている事を中心に書いています

iHIRO
フォロー
住所
太宰府市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/22

arrow_drop_down
  • 2021/07/24訪問 伊良原ダム

    今日は1回目のワクチン接種。色々と言われていますが、インフルエンザ予防接種でも費用が4~5千円かかるのに、ただで予防接種の注射を打ってくれるなんて、なんてお得なの!(インフルエンザ予防接種もタダにしろよ。とは言いません)朝一で注射を打ってもらい、今日は具合が悪くなるかもしれないので、おとなしくしておこうとしていましたが、全くなんとも無い。逆に元気出た? ちょっとだけバイクに乗ろうかな。とお出かけ。 でも、急に思い立ったので行き先が思い当たらない。ちょっと前にやっていたダム巡りでもしようか。と英彦山方面に。自分の中で英彦山がお気に入りになりました。大分側から496号線を登って、山頂の駐車場から小…

  • 2021/07/23訪問 阿蘇・草千里

    子供が高校3年生で、最後のクラブ活動を頑張っています。今月末が最後の大会になるかもしれないので、一生懸命です。私は駅までの送迎くらいしか手伝ってあげる事がありません。今日も朝早くに駅まで送りました。さて、4連休の2日目。子供も送り届けて1日フリーになりましたのでバイクでお出かけです。今日も暑そうです。海辺は暑い&渋滞にはまりそうと考えて山方面に。阿蘇を目指しますが、何時もの日田経由では面白くないのと、バイク渋滞していそうなので、久留米から八女方面の山を抜けようと南に走らせます。久留米の一ノ瀬親水公園です。 子供たちが川で遊んでいます。暑いので気持ちよさそうですね。 ここから八女、黒木と山の中を…

  • 2021/07/18訪問 長崎鼻

    やっと梅雨も明け、本日はフリーなのでツーリングでぶらぶらと出掛けます。まず、ガソリンスタンドで梅雨期間のチョイノリで減った分を補充。前回からの走行は116.8Kmで3.72L。燃費は31.39Km/Lでした。チョイノリって燃費悪いですね。 先日の500号線の開通情報で既に開通部分を走っていましたが、今日は地図を見て、この500号線開通でどの方面へのアクセスが楽になるのかな?と確認していると大分の国東半島の方面ですね。とりあえず、そっち方面に出発です。まずは手前の江川ダム そして小石原川ダム。天気が良い日曜なので、駐車場は車やバイクがいっぱいでした。ここはお店も何も無いんですけどね。 ここまで来…

  • 2021/07/11訪問 平戸

    今日も雨予報。バイクネタではありません。家でじっとしていられない性分なので車でお出かけ。家内を連れて長崎の平戸へ。道の駅 松浦海のふるさと館で食事をしようと立ち寄りましたが、食堂はコロナの影響で閉まっていました。でも、店内で購入した弁当類を食べるのにテーブルなどは使って良いよ。との事でしたので、名物の「ブリ丼」(400円)、鰺フライとタルタルソースを買って食事。どちらも美味しかったです。 食事の後、店内の土産品を見て回ると家内が、カステラがいっぱいある(だってここは長崎だもん)。美味しそうな1本を購入。 ここから平戸大橋を渡って平戸島へ。平戸城にやってきました。 お城から見える平戸オランダ商館…

  • 2021/07/10訪問 小石原川ダム

    まだ梅雨明けしておらず、いきなりザッと降り出しそうな雰囲気です。遠出すると雨にやられそうだな~とグズグズしていましたが、ちょっとの晴れ間を見つけて2~3時間ほどのプチツーリング。先月末に「一般国道500号〔小石原川ダム付替道路〕が開通」のニュースがありました。これまで、私の居る朝倉側から小石原へ抜ける道の500号線ですが、江川ダムの先で通行止めになっていました。このため、500号線の通行止めの先の合流地点まで寺内ダムの横を抜ける509号、79号と経由していましたが、やっと開通です。多分、綺麗な直線が続く道でバイクで走るには物足りないとは予想しながら向かいました。まずは手前の江川ダムで記念撮影。…

  • 車の修理

    雨でバイクに乗れないので、車の修理をやっています。私の車(ちょっと古いエクストレイル)ですが、ドアミラー自体が大きくて車体からかなりはみ出るような車です。走っている時は大きくてありがたいのですが、駐車時には邪魔だな~って感じ。このため、購入時に営業さんのお勧めオプションでドアミラーがドアロックで格納され、エンジンをかけると復帰する機能を付けてもらいました。 すごく便利な機能で重宝していたのですが、先日から運転席側のドアミラーが格納できない(折りたたみできない)状態になっていました。春先位から何回か言う事を聞かない事があったのですが、手動のボタンで数回チャレンジしていると言う事を聞いてくれていた…

  • スマホ写真の整理

    今週末は雨の予報。多分、バイクに乗れません。スマホに溜まっている写真の整理でもやっておきましょう。まずは食べ物屋でリピートしているお店を2つほど。 飯塚市の喫茶店のナポリタン。チェーン店でなく、家族経営の喫茶店の雰囲気も好きで良く伺っています。 次は京都郡みやこ町の果樹園さんがやっている古民家風のレストラン。季節ごとに変わるパフェを楽しみにしています。大きいので、パフェだけでお腹一杯になります。 篠栗九大の森。池の周りに整備された道があります。ちょっと変わった木を見ることができます。 で、最後に会社の近くの公園で地域猫さん 暑くなってきたので、あまり見かけなくなりました。どの猫さんも良い子です…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、iHIROさんをフォローしませんか?

ハンドル名
iHIROさん
ブログタイトル
HIROの雑記
フォロー
HIROの雑記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用