フライフィッシング関係のブログを書いていきます。釣りとランディングネット製作、トンキンケンフライロッド製作などを記事にしています。
6月の中旬にまたフライフィッシングに行くことができました。今年度は豪雨にはならず、釣りとしては助かります。 昨年のような豪雨は今年はないように祈りたいですね。…
登山の本を読んでたら、ロックフライミングをする人は、都会のビルを見て、足をあそこにかけたら登れると思うのが、登山の病気だと書いてあった。 カゲロウをまじまじと…
前回、行こうとしていた日程に急用が入ってしまって釣りに行けなかったとブログで書いた。 そのリベンジで今週、渓流に向かうことができた。この時期は、雨が多く釣りに…
バンブーロッドに関する本はついつい買ってしまいます。今回買ったのは、バンブーロッドビルダーの秋丸修一さんの『22年目のバンブーロッド』 2008年に発行されて…
いつも魚を釣ることばかり考えていましたが、ついに自分も釣られてしまいました。 だいたいはE-mail形式でフィッシング詐欺系のメールは来ていたので、そこらへん…
荒削りが終わるとその後、高温で熱し、竹の強度を強くします。その前の準備。削った竹を凧糸で縛ります。 しっかりと縛り、火入れに備えます。 先週は渓流に行く予定で…
「ブログリーダー」を活用して、mizunamikoboさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。