chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レオナルドのブログ http://blog.mona-lisa-art.com

千葉県市川市の絵画サークル『モナリザ』のブログです。 会員の皆さんの制作風景と作品を紹介しています☆ 月2回市川市文化会館で活動しています。 ただいま会員を募集しております。初心者歓迎です。 どうぞお気軽にお問い合わせください♪

モナリザ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/20

arrow_drop_down
  • 七夕

    今日は七夕。令和7年7月7日で777ですね。 今日も暑かったですね。

  • モナリザ 活動スケジュール

    市川市男女共同参画センターのご案内http://www.city.ichikawa.lg.jp/gen05/1111000001.html *6月、7月の活動日は8月分の振替により3回になります。*8月はお休みとなります。&nbs

  • 展覧会終わりました。

    展覧会へのご高覧ありがとうございました。 水彩画の制作です。

  • 【メディア掲載】ベイちばinfoさんに『モナリザ・市川アートクラブ合同絵画展』を取り上げて頂きました

    地域情報サイト「ベイちばinfo」にて、先日会期終了しました『モナリザ・市川アートクラブ合同絵画展』の様子を取り上げて頂きました。https://www.baychiba.info/blog/news/42962/是非ご覧ください。&nbs

  • 展覧会終了しました

    搬出作業。ギャラリートーク(講師による作品解説)も開催いたしました。先生から絵画の表現についてや、それぞれの作品の持つ特徴・個性などを解説頂きながら、作者本人から制作秘話や作品の裏側にあるストーリーをお話し頂く場面も。普段は交流することがな

  • 展覧会搬入でした

    市川アートクラブ会員の皆さんと協力して搬入作業でした。合同展は2016年に開催して以来、実に9年ぶり!油彩画を直しています。今回はロビーにて絵画に加え、立体作品の展示もあります。   『モナリザ・市川アートクラ

  • 展覧会のお知らせ

     展覧会のお知らせ市川アートクラブさんとの合同展覧会です。6月19日(木)〜22日(日)10:00〜17:00(入場は16:30まで)全日警ホール 第2展示室 ご高覧下さいますようよろしくお願

  • 水彩画

    水彩画制作。 上高地を描きます。

  • 【初心者歓迎】「ウィズアートの人物画講座」参加者募集中!

    モナリザ講師の浅野先生が指導する『ウィズアートの人物画講座』さんより、お知らせです。 NPO法人withART(ウィズアート)では、千葉県市川市の八幡市民会館にて月1回、市民のための人物画講座を開催しております。毎回、専門講師(東

  • 【デッサン力を磨く!】『ウィズアートの石膏デッサン講座』参加者募集中!

    モナリザ講師の浅野が指導する「石膏デッサン講座」のご案内です。『ウィズアートの石膏デッサン講座』とは・・・「本格的に石膏デッサンを描いてみたいけど、道具はどれを揃えたらいいのか分からない」という方や、「石膏デッサンには興味はあるけど、自分が

  • 水彩で桜を描きます。

  • 梅の季節ですね。 制作風景。

  • 作品完成

    可愛らしい作品が完成しました。 色鉛筆で風景画。

  • 制作風景

    水彩による風景画 ハガキサイズの小さめの紙に描きます。

  • 2025年

    今年も始まりました。 奄美大島の海を描きます。

  • 今年最後の活動日

    今年最後の活動日でした。 良いお年をお迎え下さい。

  • 11月になりました。

    鉛筆画、完成しました。 この秋のスケッチです、色々なところへ行きました。

  • 10月

    水彩での風景画いわさきちひろ美術館の前庭にて。 文章に合わせた挿絵形式で描きます。

  • 芸術の秋

    シリーズの作品群 水彩画制作

  • 9月30日

     

  • 9月になりました。

    9月になりました。 画材実験を繰り返しながら描いていきます。

  • 8月の活動日

    猫ちゃんの作品をハガキサイズで描きます。 風景画、最後の仕上げです。

  • 8月5日

    カサブランカ水彩画。 友人の作詞に合わせて描いた水彩画。 猫を描く。

  • 7月29日

    水彩画。

  • 7月になりました。

    水彩による風景画。 背景から色をのせていきます。 紫陽花を描く。

  • 真夏日

    今日はとても暑い日でした。次回7月からは活動場所が全日警になります。 昭和の森の公園です。

  • 展覧会が終わって・・。

    紫陽花のある風景。 油彩画制作。 水彩画制作。

  • 展覧会終了しました

    展覧会無事に終了いたしました。ギャラリートーク(講師による作品解説)も開催。会員それぞれの人柄が浮かび上がってくる作品解説は、普段から一人ひとりをしっかりと見てくださっている浅野先生ならでは、でした!! お足元の悪い中会場に足を運

  • 『第7回モナリザ作品展』開催のご案内

    『第7回モナリザ作品展』会 場 八幡市民会館 2階 第2展示室会 期 5月30日(木)−6月2日(日)時 間 10時ー17時(入館は16時半まで)入場無料です。ご高覧賜りますようご案内申し上げます。

  • 展覧会搬入でした

    壁に作品をかけていくところ。八幡市民会館2階ロビー(文化の広場)にも作品が並びます。 『第7回モナリザ作品展』会 場 八幡市民会館 2階 第2展示室会 期 5月30日(木)−6月2日(日)時 間 10時ー17時(

  • GW直前

    この春に描いたスケッチを並べて講評です。 水彩画制作。

  • 4月8日

    和紙に水彩画。 今年の桜を描きます。

  • 3月18日

    自作のお人形を水彩画で描きます。 和紙に水彩絵具。 油彩画制作。 シンビジュームを描く。

  • 3月11日

    3月11日です。 水彩画制作。 小さなノートに鉛筆でスケッチを描きます。 お庭のクリスマスローズ シンビジュームを水彩で描きます。 

  • 2/26

    水彩画制作。 油彩画制作。

  • 2月

    水彩で花瓶の習作。 ヒヨドリ。 油彩画制作。

  • 1月の活動日

    お孫さんのスナップ写真をもとに水彩画。 水彩作品 キラキラのコラージュありです。 制作の様子。 水彩画制作。

  • 2024年

    2024年のモナリザ、活動が始まりました。 スケッチの手直し。 油彩画制作。 

  • 今年最後の活動日

    今年ももうすぐ終わります。 一年間、楽しんで描きました。 良いお年をお迎え下さい。

  • 栗をモチーフに水彩画。

  • 秋の日

    可愛らしい女の子が登場する水彩画。

  • 制作中の水彩画

    バラの花を丹念に描きます。

  • 秋深まる。

    お孫さんの寝姿をパステルで制作。 和紙に水彩。 少女の作品。

  • 11月の活動日

    水彩画が完成しました。 油彩画制作。 水彩画制作。

  • 芸術の秋

    たくさんのスケッチが並びました。芸術の秋ですね〜、たくさん描きました。 籠にお気に入りのモチーフを入れて水彩を描きます。 アクリル画に挑戦です。

  • 石榴の季節

    水彩画作品。 お孫さんの寝姿をパステルで描きます。 バラの水彩画を制作中。

  • 秋の気配

    コスモスと富士山。秋分も過ぎ秋の気配です。 油彩画制作。 水彩画。 水彩画。

  • 9月の活動日

    水彩風景画。 この夏の成果です。 キャベツ!

  • お盆です。

    水彩画制作。 夏の前半で描いた作品です。 スナップ写真をもとに描きます。

  • 酷暑の夏

    油彩画の薔薇3点。 NY摩天楼を油彩で描きます。 睡蓮の水彩画。 他の会員さんをモデルに即興でクロッキー。

  • 展覧会終了

    モナリザ絵画作品展は無事終了いたしました。3年ぶりにギャラリートーク(講師による作品解説)も開催。先生のユーモアを交えた解説は笑いあり、学び沢山ありの充実の時間でした。 暑い中、会場に足を運んで頂きご高覧くださり有難うございました

  • 展覧会搬入

    展覧会の搬入作業でした。2階ロビー「文化の広場」にも作品を展示しております。 会 場:八幡市民会館(全日警ホール)2階 第2展示室会 期:7月20日(木)〜23日(日)時 間:10時から17時まで(入場は16時半まで

  • 展覧会直前

    もう直ぐ展覧会です。 準備は着々です。 7月20日から全日警ホールにて開催です。

  • 6月26日

    展覧会に向けて追い込みです。出品作品の選択。 

  • 展覧会のご案内

     モナリザ絵画作品展のご案内 八幡市民会館(全日警ホール)2階 第2展示室7月20日(木)−23日(日)10:00〜17:00(入館は16:30まで) ご高覧の程、よろしくお願い致しま

  • 5月22日

    旅行先の風景を水彩で描きます。 樹木の緑を練習です。 油彩画制作。

  • 5月の活動日

    お孫さんをパステルで描きます。 5月のバラを描きます。

  • スケッチ

    今日も精力的に描いたスケッチが並びます。 お孫さんを描く。 NYの摩天楼を描きます。

  • 4月になりました。

    4月に入りました。お花の水彩画制作。

  • 野仏

    可愛らしいお地蔵さんです。 水彩でクリスマスローズを描きます。  

  • 2023年 モナリザ展 日程予告

    次回のモナリザ展の日程が決まりました。2023,7月20日(木)〜23日(日)搬入 7月19日(水)10時搬出 7月23日(日)17時頃 詳細は追ってお知らせ致します。

  • 横浜

    横浜の洋館を水彩で描きました。

  • ミモザの咲く頃

    ミモザの花 お庭のクリスマスローズをモチーフに描きます。 ナイフを巧みに使って、油彩での水面の表現。 桜。 

  • アネモネ

    アクリル絵具での習作。

  • 2月も終わります

    親戚の女の子を水彩で絵で描いた作品です。モデルが美人さん。 こちらはお孫さんを鉛筆画で描きます。素敵なお祖母ちゃんですね。 桜を題材にした作品。背景に受験をテーマにした記事を切り貼りしてコラージュしたArt作品です。&n

  • 晩秋を描く

    晩秋を描いた美しい水彩作品。

  • 水彩画

    水彩風景画が完成しました。 制作風景。

  • 油彩小作品

    ローマからバチカンを眺める。

  • 1月30日

    油彩風景画の制作風景です。 下絵制作。 アクリル絵の具で花を描きます。 和紙に水彩。 水彩風景画。

  • 新年初の活動日

    新年初の活動日となりました。小さな油彩画を描きます。 今年から心機一転、アクリル画に挑戦です! 季節を先取りしてお雛様を描き始めます。 水彩画の描き始め。良い感じです!  

  • 今年最後の活動日

    油彩画制作。 水彩画制作。 和紙に水彩。 ガッシュで制作。

  • 秋の上高地

    水彩とペン

  • 12月12日

    油彩画制作。 構図のお勉強。 素材研究。

  • 今年の紅葉の風景画

    モデルのニャンコの名前は「本部長」です。 上高地をペン画で描きます。 油彩画制作です。 緻密な水彩画。 紅葉の風景。 こちらも紅葉です。

  • 秋明菊

    水彩画。

  • 11月14日

    上高地を水彩で表現します。 切株を水彩で丁寧に描きます。 リンゴを油彩画で描きます。 黒にこだわり様々な画材を研究中。 猫を鉛筆で素描。

  • 秋ですね。

    油彩でリンゴを描きます。 水彩制作。 和紙に描きます。 千葉県富津の港を描きます。 上高地の風景。

  • 秋の制作風景

    愛犬の水彩画作品が2点完成しました。 コスモス こちらもコスモス 山梨旅行のスケッチを完成させます。 モノトーンの作品。

  • 無花果

    水彩画

  • 秋の実

    水彩画。

  • 花籠

    水彩画

  • 9月26日

    スケッチの数々。 猫のスケッチ。 油彩画制作。 船橋の風景。 愛犬を描く。 モノクロで表現する。

  • 向日葵

    和紙に水彩 

  • 水彩画

    風景画

  • 夏のスケッチ

    夏のスケッチ。たくさん描きました。 高山植物を描いています。 油彩画制作。 水彩で曼珠沙華。

  • 8月最後の活動日

    油彩画でイタリアの山を描きます。 水彩風景画。 水彩、モチーフは高山植物です。

  • ねこ

    和紙に水彩

  • 8月になりました。

    ハスの水彩画 制作中。 初めての油彩画。 水彩風景画。

  • 水彩画

  • 水彩画

    木槿

  • 展覧会無事終了

    展覧会、おかげさまで好評のうちに終了しました。上の画像は会員さんが自宅で彫った木彫りの柴犬。可愛いですね。 玉ねぎをモチーフにした水彩画を製作中。 初心を忘れず手のデッサン。 

  • 展覧会終了

     モナリザ絵画作品展は無事終了いたしました。ご高覧くださり有難うございました。

  • 展覧会搬入

    展覧会の搬入作業でした。 明日21日から日曜24日まで開催です。10時から16時半まで八幡市民会館 2階展示室 ご高覧お願いします。

  • 紫陽花

    紫陽花水彩画。 

  • 7月11日

    展覧会直前の活動日でした。来週21日木曜日から展覧会です。 悩む・・・。 山百合。

  • 6月27日

    暑い日が続きます、モナリザは展覧会前で盛り上がっています。 バラの水彩画。 ハスの水彩画。 水彩制作。

  • 6月

    7月に予定している展覧会に向けみなさん制作中。 出品作品を手直し。 いつもより大きな作品に取り組んでいます。 油彩画制作。 

  • 水彩画

    メリーゴーランド。

  • 展覧会に向けて

    来月21日より始まります「第5回モナリザ作品展」に向けて、鋭意制作中です! YouTubeチャンネルにて昨年度展覧会のダイジェスト映像を公開しました。展示作品を一部ご紹介しています。是非ご覧くださいね!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モナリザさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モナリザさん
ブログタイトル
レオナルドのブログ
フォロー
レオナルドのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用