代休で4/4お花見3連発【1】北条の大池、「日本の道100選」にも選ばれているつくば道・旧登山道の近く。近くに遺跡があった。 【2】砂沼の道の駅近くにタイ料理…
インドのモディ首相が2020/3/25から21日間のロックダウンを宣言も、終わりの見えないコロナ騒ぎ。このパラレルワールドでも”住みなすものは心なりけり”と想います。お目汚しで恐縮ですが、インド南部の生活、ご笑覧いただければ幸いです。
携帯電話のPASMOのTX線の定期券が作動せず、チャージしていたお金から500円弱が引き落とされた、7月1日。. 以前、バッテリーが切れても、予備電源がほ…
「ブログリーダー」を活用して、愛にあふれる、Hなちょい悪親父さんをフォローしませんか?
代休で4/4お花見3連発【1】北条の大池、「日本の道100選」にも選ばれているつくば道・旧登山道の近く。近くに遺跡があった。 【2】砂沼の道の駅近くにタイ料理…
行きはタイ航空、帰りはAIR JAPAN(ANAのLCCだった) BKK市内へエアポートリンクで移動し、日本の昔ながらのラーメンを食べて、外でタバコ吸って、ス…
・国土地理院近くの、台湾おかゆ系。男はモツ! うまうま。外はまだ寒かった ・旧桜村のしゃれたイタリアンナポリタンの大盛りオーダー、ホントに大盛りだった ・名前…
【1】赤いきつねで、前回我輩が書いたことの後日談: 関西では淡口醤油味を普通のものとして売っているだろうから、わざわざ 関西で売っている赤いきつねに、関西の文…
・バスターミナル、昔よくデートで食べてたイタトマが閉まっていた。 関東でも食べられるサイゼリアで1.5時間。 右の新しいの、まあまあ 上の色々あってよい 初め…
二日目のはじまり・はじまり ・道頓堀へ。昨日の時々小雨は止んでいるが、バスタを下見後徒歩。 入口で、缶酎ハイ飲む女性やナンパする男性を見かけ、身構える。 こん…
主にカミさんの用事で、付き添いで、急遽一泊二日で大阪へ。 ・違い:エスカレーター右側乗り、蕎麦より饂飩で薄口しょうゆ等は知っていたが、 これは知らなんだ。 な…
【北千住の喫煙所】東京へ地下鉄で乗り換える際や、コーヒーペットボトルを一気飲みしてつくばエクスプレスに乗っていてトイレに行きたくなった際、北千住で降りる。JR…
【秋葉原の喫煙所】TX降りて地上に出て中央口すぐにあるが、早朝は空いていない。年始挨拶出張で始発移動、新幹線も社内不可になって困ったが、そこに貼り紙で昭和通り…
・息子帰郷して、1/4に3人+一匹でおでかけ。犬の料理も出るレストランへ。 壁には昭和を思い起こすポスター。 😋😋😋HPにはステーキとタイ料理とあっ…
・テーダ松並木。手前は商店街が並び、先は住宅街の間に位置する。 北アメリカ南東部原産で、樹高30m、直径1mにもなるそう。 松脂が取れ、痩せた乾燥地でも成育で…
最近、よくドッグカフェへ行きます。 1)つくばのlotti cafe 娘の結婚相手のご両親とご挨拶の場に、彼らが設定。お二人はコーギー犬を二頭飼っていて、旅行…
訳あって?、タイへ行ってきました。5年ぶりぐらいか。観光メインです。 ・象乗り場で一枚。見えそうで見えない。 ・今回知った事。仏塔には二種類あり。アユタヤの真…
当日はつくばマラソン、交通渋滞が予想され、再び朝一出てドライブ。 1)那珂湊おさかな市場へ。土曜朝早く、やってました。 まぐろ柵、安い! その場で食べられる!…
11/23は勤労感謝の日で結婚記念日。少し遠出。 1)石岡でイタリアンレストラン数日前にカミさんに週末の用事を聞かれて犬の風呂と言って、結婚記念日を忘れていた…
インド人スタッフを連れて買い物。 『ジャパン ハラール マート』の「ダンポホ」|パキスタン料理 - 坂東|search ethnic茨城県坂東市にあるパキスタ…
カミさんとシーズー犬・さぶろうと、ドッグ・カフェ巡り。 1)茨城県坂東市のSORA 筑西のドックカフェレストランSORA茨城県筑西市カフェレストラン ソラ。テ…
1) 月見バーガー、食べ比べ。 マックはカミさん。「芳醇ふわとろ月見」単品520\、パンがふわふわで😋。 我輩はホームセンターにあるFirst Kitchen…
・つくば市は1987年(昭和62年)に筑波郡谷田部町・大穂町・豊里町、新治郡桜村が 新設合併して誕生。1988年(昭和63年)に筑波郡筑波町、2002年(平…
・惰性でブログを続けては誰の為にもならないだろうし、前の文章を読み返すと分かりづらくて恥ずかしい限りですが、 趣味の少ない小生にとって個人的に情報発信や記録の…
・近くでオープンしたBBQ屋へ見学に行く。美味しそう。ドッグランも有り、今度ゆっくり来たい。 ・ドライブ中に行列を見ていた、近くの団子屋に行く。おばあちゃん達…
ある日のParty。黄昏時を過ぎてスタート前菜から インドか? 主菜😋 コロナ明け初のパァリ。会社が変わっているから比較は出来ないが、コロナ前・後で”文化” …
北海道・北東北の縄文遺跡群は2021年に世界遺産に登録されている。日本の世界遺産一覧 文化庁 (bunka.go.jp) 日本の世界遺産一覧 文化庁日…
・主に茨城県内に数店舗展開しているラーメン屋さん。家族連れや学生たち多く、 財布に優しい。我輩はいつも最初は、一番安いラーメン+一品をオーダー。向かいに保育園…
少し前のTVの話。 松本まりか インド最南端を目指す!約300km縦断 列車旅に密着|沸騰ワード10|日本テレビ (ntv.co.jp) 松本まりか インド最…
1)4月になって、喫煙所で仲良く話をさせてもらっている人から 「近くの福岡堰の桜が有名」「さくら祭りは4/2迄で駐車場有料も、満開はまだ」 「屋台も出る」と聞…
・2月はつくばは寒いです。 積もりませんが、雪は降りました。 1)1月第4週・1/25は関東はそうでもなかったですが、新幹線にて 関ヶ原から大雪 徐行運転で新…
・1月第2週頭の挨拶回り時の昼食。本庄児玉ICおりてすぐ。(前も書いたかも)今はないが、前のメニューにあった関西風の饂飩は、関西出身者絶賛してたそう。 我輩は…