chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
てつとお(ポケモンガオーレ、アニポケ、鉄道)のブログ https://e231211.hatenablog.com

アニメ感想、ポケモンガオーレ攻略、鉄道記事などを書いているブログです。

ご覧いただきありがとうございます。 ブログ歴2年のくせに、ブログ村がどんなものなのか全く知らずに思い付きで今頃登録した人間が運営しております。元々はガオーレ攻略がPVの大多数を占めていましたが稼動終了するので、今後はアニポケ、ミュークルドリーミーを中心としたアニメ感想をメインで書いていく予定です。深夜アニメの感想もたまに書きます。適当なブログですがぜひ一度ご覧ください。

てつとお
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/19

arrow_drop_down
  • 門司機関区 EF81/ED76/EF510 配置表!検査期限・製造歴など

    こんにちは! お久しぶりです。ブログを試験的に新ブログの方に移しているため、今後もこちらのブログの更新は停滞すると思います。そのことだけ記載し、本編に行きましょう。 今回は門司機関区所属のEF81、ED76、EF510の配置表を書いていきます。記事執筆時点での現役機の情報を記載していきます。 EF81 車番 製造年月 前回全検 改版前車番 運用離脱 EF81 303 1974.4.25 2022.3 ー EF81 403 1976.8.25 2018.4 EF81 130 EF81 404 1976.8.27 2020.2 EF81 131 EF81 406 1976.9.1 2018.12 …

  • 【新HM】残り2編成 Osaka Metro 20系 2023年度中に引退 最後の活躍

    こんにちは! 今回はOsaka Metroに関する記事を書いていきたいと思います。私がこのブログで大阪メトロ(ローマ字が面倒なのでここからはこの記述でいきます)を扱うのは初めてなのではないかなと思います。私もそんなに詳しくはないのですが、大阪に行く際には必ずと言っていいほどお世話になる大阪メトロ。大阪市内の移動には私も重宝しています。そんな中でも、中央線という長田~コスモスクエアを結ぶ路線が存在します。2025年の大阪万博の際には、夢洲まで延伸し、万博会場の最寄り路線になる路線です。今後の大阪では特に重要路線となる中央線ですが、そんな中央線から2023年度中に引退する形式が存在するようです。そ…

  • 館林車で都内車を!東武8000系 8565F 廃車へ 狙いは何なのかを考える(8562Fも同時廃車)

    こんにちは! 本日、東武鉄道8000系の8562Fと8565Fの廃車回送が行われました。今回も例によって東武ファンクラブの団体臨時列車を兼ねた廃車回送となりました。 8562Fは館林車で、8565Fは都内車でした。 ↑8562F ↑8565F e231211.hatenablog.com 先日の記事で館林ワンマン用であった8579Fが都内ワンマン車に転用されたということをお伝えし、更に8565Fも運用離脱をしているということをお伝えしていましたが、やはり8579Fは8565Fの置き換え用ということでした。8000系同士の置き換え劇は、2023年にも8576Fの転用により、8570Fが廃車になっ…

  • 実は生き残っている元Y-1編成 Y-101,Y-102だけではないE217系量産先行車 Y-141編成

    こんにちは! 本日は2/17ということで、E217系の日でしょうか。E217系は1994年から製造開始された近郊型電車ですが、置き換えが進んでいますね。今回はその中でも、現在でも生き残っている編成のY-141編成について紹介したいと思います。私が紹介するまでもなく有名な編成ですが、引退する前に触れたいと思います。 Y-141編成は1999年4月に落成した編成でE217系では後期車にあたる編成です。そのため前面の貫通扉もダミーの編成になっています。しかし、増1号車のみは1994年製の車両となっています。これがなぜなのかということですが、有名な基本編成とのクハE216の組み換え工事が影響しています…

  • 館林地区10050型の動き本格化!8000系に廃車と転用も発生!

    こんにちは! 今回は東武鉄道館林ワンマン車に関する記事を書いていきたいと思います。 昨年12月の10050型11258Fデビュー後、ひそかに10050型の動きは進んでいます。10050型は既に3編成が運用をできるような状態になっており、8000系は2編成に廃車や転用の動きが発生しています。今回は館林地区の10050型と8000系に関する情報をまとめたいと思います。 10050型は3編成が営業運転可能状態! まずは10050型の動きです。10050型は現在3編成が運用可能状態となっています。10050型の運用までの動きとしては、津覇工場でリニューアルを終えた後に即営業運転に就くのではなく、南栗橋…

  • 211系上野駅試運転はイベントの布石なのかを妄想 「Beyond Station構想」を考える

    こんにちは! 今回は211系に関する記事を書いていきたいと思います。 昨日、普段は高崎ローカルで活躍している211系C13編成が上野駅に入線しました!いや、懐かしいですね!10年前の当たり前ですよ。ちょうど10年前といえば、C16編成が高崎線130周年ラッピングが終わり、いよいよダイヤ改正で上野口を撤退するというタイミングでした。2014年ダイヤ改正で撤退でしたから、もう10年も経つんですね…。早いですね。211系の上野駅入線自体は2019年以来5年ぶりのようです。大宮以南で211系が見れることに感動しました。 211系試運転の様子そんな211系、私もなぜ設定されているのかよく分かっていなかっ…

  • 8100系引退への足音… 阿武隈急行AB900系 甲種輸送!バレンタインにクリスマスカラー!?

    こんにちは! 今回は阿武隈急行に関する記事を書いてきたいと思います。本日、阿武隈急行AB900系2編成がJ-TREC横浜から甲種輸送されました。おそらく続番でAB-06、AB-07編成になると思われます。 E129系のシリーズがまた増えましたね。こちらも長く製造されるシリーズだなと思いますね。 これらの編成に置き換えられるのは、昨年末に引退した8100系A-7,A-9編成の2編成と思われます。阿武急8100系は既に残り3編成まで減っていますが、昨年末引退の2編成の穴埋めと見られるため、3編成の布陣は変わらないものと思われます。ただし、8100系の運用頻度は今よりも減るかもしれませんね。今回のカ…

  • JR東海では引退も、岡山ではまだまだ活躍!いつまで走る213系

    こんにちは! 2月に入って以降、2/1の201系から、それぞれの形式の日付ネタが書ける時期でしたが、これまで全くノータッチでした。ただ、せっかく日付がネタを提供してくれているのですから、日付ネタやりましょう!当ブログでは一切扱ったことのない形式だと思いますが、JR東海とJR西日本のは211系にそっくりな213系という形式が存在します。 ↑213系 見た目はほぼ211系と同じですよね。211系と大きく違う点はドア数です。213系は2ドア、211系は3ドアです。後は単独のモーター車となっています。211系6000番台以外の211系はユニットモーターですから、この辺りも違いますね。213系は国鉄型の…

  • 改正後わかしお・さざなみの一部 6/28まで255系の運転継続へ!まさかの生き残り

    こんにちは! 今回は房総特急に関する記事を書いていきたいと思います。 ダイヤ改正後、房総特急は255系が定期運用を撤退し、E257系500番台とE259系に統一されることが発表されました。そのうち、定期わかしお号については全列車E257系500番台での運転が発表されていました。そのため全車指定席で運行されるはずですが、改正後のわかしお号の事前予約を見ると、一部列車にグリーン車が設定されています。この列車に255系は充当継続になるということが労働組合資料から分かりました。ただし6/28までの期間限定となります。 このように改正後のわかしおにグリーン車が設定されています。 グリーン車が設定されてい…

  • 255系はガタが来ている?Be-02編成の車内補修跡を見て勝手に喋る

    こんにちは! 今回は255系に関する記事を書いていきたいと思います。記事と言うかまあ雑談ですね(笑) 一昨日に銚子電鉄に乗車しに行きましたが、その行き帰りには255系に乗車しました。東京~銚子まで1時間半以上乗車しましたが、いい車両ですね。普段房総半島なんて行かず、255系はいつも東京~千葉の間の40分ぐらいしか乗車しないのですが、1時間半以上乗っていると楽しいなと感じました。255系の特徴としてはやはり座席が低く、下から景色を見上げるような感じで景色を見れるので、この点は楽しいですね。椅子もフカフカで個人的にはE257系の座席よりも好きですね(笑) そんな255系ですが、今年の改正で定期運用…

  • メモワールに約束を 感想【ひとくち記事#87】

    こんにちは! 今回はワールドダイスター夢のステラリウムのお話を。昨年の7月にリリースされてから、ずっと遊んでいますが、音ゲーは一向に上手くなりません(笑)難しいですね。今回はイベントストーリーの感想を書いていきたいと思います。 ワールドダイスターのアニメが昨年の4~6月に放送されており、その中でも最終回にかけて、オペラ座の怪人を演じる中での、ここなと静香の関係というのが大きな見どころでした。その辺りは当時の感想記事で触れています。 e231211.hatenablog.com アニメはここな視点で消えた静香を取り戻す気持ちを描いていました。これがなかなか難しくて、静香側の葛藤とか、消えた理由と…

  • 【地下直特権】2,9号車限定の個人的おすすめ席!通常席+フリースペース!【209系1000番台,E231系800番台,E233系2000番台】

    こんにちは! 今回は車内設備に関する記事を書いていきたいと思います。 皆さんは、フリースペースの位置を意識したことはありますか?鉄道会社によって設置号車は異なりますが、JR東日本の場合は基本的にクハに設置されています。ただし、E235系やE131系の場合は編成中の全車両に付いていますが、E233系以前の車両は基本的にクハです。しかし、E233系以前の車両にも関わらず、一部車両のみはクハではなく、モハ(2,9号車)に設置されている車両が存在します。その車両というのは、地下鉄直通対応車両です。現在、JR東日本には地下鉄直通車両として、東西線に乗り入れるE231系800番台と千代田線に乗り入れるE2…

  • 南海2200系2202Fが銚子電鉄外川駅に!南海ロゴも残存!

    こんにちは! 銚子電鉄の新型車両となる元南海2200系2202Fですが、本日未明、銚子電鉄の外川駅に移動されたようです! 本日、たまたま銚子電鉄に乗る予定を立てており、見ることが出来ました。まさかこんなにぴったりなタイミングになるとは思いませんでしたよ(笑) 写真は外川駅で2000形2001Fと並ぶ様子です。(2001Fが2202Fに置き換えられます) 外川駅の側線に留置されているため、駅のホームから見ることが出来ます。 2202Fは南海の旧塗装に再塗装されたようで、一昨日の陸送の際に大きな話題になりましたね。塗装もピカピカで綺麗でした。 こちらも既に情報があがっていましたが、南海ロゴは残存し…

  • 貴方たちはあと何回雪を見れるの?【ひとくち記事#86】

    こんにちは! この間ひとくち記事で雪だわーい!という記事を書きましたが、今回は雪撮影の記事でも書こうかと。撮影記なんて普段書きませんが、適度な暇つぶしと言うことでお付き合いください。さて、雪残る2/6。いろいろな路線に撮影に行きましたが、とりあえず最初に行ったのは野田線でした。野田線は昨年の雪の時も行ったので今年はもういいかなと思いましたが、後何回雪と撮れるかも分からないということで、とりあえず行きました。とは言っても他の路線にも行きたかったので、大宮近くで軽く撮影しただけですが…(笑)たまたま8000系が5連続で走っている時間帯があったのでその時間を狙いにピンポイントで行ってきました。 まず…

  • スカイツリーだけではない? 634型は2023年にどんな使われ方をしたのか【スカイツリートレイン】

    こんにちは! 今回は東武鉄道の634型スカイツリートレインに関する記事を書いていきたいと思います。 東武鉄道からは6050型が引退してしまい、現在本線上で営業運転を行う東武所属の6050型は、634型に改造されたスカイツリートレインのみとなってしまいました。そんな634型はスカイツリートレインを名乗っていますが、634型は実際にスカイツリー関連の列車にどのぐらい充当されているのか、それを見る記事になります。そもそもスカイツリートレインというのは、スカイツリーが開業したばかりの2012年に東武沿線の様々な地域からスカイツリーへ観光するための直通列車として、大宮・太田・鬼怒川温泉などから浅草までを…

  • 首都圏の雪【ひとくち記事♯85】

    こんにちは! 首都圏の皆さん、雪!すごいですね!! これは今日撮影した荒川橋梁からの風景ですが、こんなに降るとは…!雪ではしゃぐのは子どもだけ~みたいなのがよく言われますが、鉄オタは何歳でもはしゃぎます(笑) 残雪カットを撮りにいろいろ行ってきました。去年も積もったので、1年ぶりの首都圏の雪でしたが、楽しかったなぁと思います。こんな風景が見れるのはまた来年でしょうかね? もう少し長く積もっていて欲しかったなぁと思わなくもないですが、昼間も残っただけで御の字。楽しい時間を過ごせました。 最後までご覧いただきありがとうございました!

  • 特急 鎌倉へのE653系導入の狙いを考える E257系が1編成浮く?

    こんにちは! 今回はE653系に関する記事を書いていきたいと思います。 1月に春の臨時列車の運転が発表されましたが、その中にE653系の特急鎌倉への充当という記載がありました。特急鎌倉は吉川美南~鎌倉を結ぶ特急で、かつてホリデー快速鎌倉として運行されていました。近年の使用車両は2018年までは185系、2018年以降はE257系500/5500番台となっており、特急化以降もE257系が使われてきました。そんな中、2024年の春臨ではE653系に変わることとなりました。今回E653系が使用されることにより、特急鎌倉号にグリーン車が設定されることとなり、その点でも面白い変更と言えそうです。ここで考…

  • おかえり!205系T18編成!中原支所へ返却回送!

    こんにちは! 本日、中原支所所属の205系1100番台T18編成の国府津車両センター疎開返却回送が行われました! 2/4は京浜東北線大森駅付近にて沿線火災が発生していた影響で、東海道線の品川~横浜(戸塚)間は横須賀線の線路を経由して運行していました。そのため、踊り子号が横浜駅付近で横須賀線→東海道線に転線することとなり、その影響で205系疎開返却も踊り子の転線を待つため横浜駅に臨時停車。踊り子号との並びが見れることになりました。最後までご覧いただきありがとうございました!

  • 205系からE131系へ機器が受け継がれる!? T14編成のモニタリング装置がT8編成へ?

    こんにちは! 今回は鶴見線に関する話題となります。 ここ最近、既に運用離脱をしている205系T14編成が中原支所において動きを見せているようです。その動きと言うのが、クハが切り離された状態で留置されているのが目撃されています。その様子は「T14編成」とツイッターで検索するとすぐに出てきます。これにどういった理由があるのかと言いますと、T14編成の線路モニタリング装置が取り外され、E131系T8編成に移される可能性があるのではないかということです。 ↑ T14編成 205系T14編成は鶴見線の205系の中で唯一線路モニタリング装置を搭載している編成です。2020年9月に設置され、それ以来装置を付…

  • 同種車同士で置き換え!? JR北海道の面白い観光列車事情【ノロッコ引退・キハ143観光化】

    こんにちは! 今回はJR北海道の観光列車に関する記事を書いていきたいと思います。 今年の頭、元日から面白いニュースが飛び込んできました。そのニュースというのが、キハ143系の観光列車化です。キハ143系は以前から「別の活用用途を検討している」という報道がなされており、今後が注目されていました。そして2023年10月ごろにはキハ143‐101,151を除く2両×4編成が釧路工場に入場しました。その後しばらく動きはなかったものの、2023年12月31日にはキハ143系が観光列車に改造されることが明らかになったのです。 www.hokkaido-np.co.jp 赤い星、青い星(いずれも仮称)という…

  • 【検査表記は3月】E531系 2代目 クハE531-17 甲種輸送!事故車代替

    こんにちは! 事故により廃車となったE531系クハE531-17の代替として新造された、2代目のクハE531-17が本日、甲種輸送されました! 出来立てで車体もピカピカ。そんなE531系が1両で引っ張られて行くのは非常に違和感がありました笑 編成表記がK409編成ということで、K409編成は約18年の差連結編成となりますね。面白い編成の誕生ですが、さすがにこれほど車齢が離れていると、二代目クハE531-17は将来的に機器更新はされずに廃車になるのでしょうかね。 表記が2024年3月ということで、3月に籍が入ることになります。楽しみですね。ちなみに郡山で機器更新入場中のK409編成の検査表記は2…

  • さらば!E217系Y-106・Y-134編成 EF64 1030の牽引で長野へ廃車回送!

    こんにちは! ただ今、E217系Y-106編成及びY-134編成の長野総合車両センターへの廃車回送が行われています。牽引はEF64 1030[新潟]です。 今回は珍しく、木曜日の施工となりました。最近は水曜日の施工が続いていましたが、何かあったのてしょうかね?また、2回連続で付属編成の廃車回送となりました。付属編成は東京総合車両センターでも解体が行われていますので、長野に2編成まとめて持って行く廃車回送が2回連続というのはあまりないですね。 付属編成も初期編成の廃車が続きますね。 最後までご覧いただきありがとうございました!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、てつとおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
てつとおさん
ブログタイトル
てつとお(ポケモンガオーレ、アニポケ、鉄道)のブログ
フォロー
てつとお(ポケモンガオーレ、アニポケ、鉄道)のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用