chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モザイクな家族の多拠点生活から再結成☆Joy Cozy Days https://joycozydays.livedoor.blog/

私と娘は日本、台湾系カナダ人夫と息子は海外のいびつな家族形態。 日本とカナダ→マレーシア→カナダ多拠点生活から再結成!カナダの日常を綴ります☆

2011年にカナダと日本の別居国際結婚スタート。カナダ永住権が取得した同時期に妊娠が発覚し懐妊育児休職をしてカナダへ。第一子をカナダで出産し、1歳8ヶ月の息子に後ろ髪引かれながらも単身で日本に復職。4ヶ月で2人目を授かりカナダで育児休職を過ごす。2017年、息子4歳・娘1歳半の時から、夫と息子はカナダとマレーシア、私と娘は日本と海外からカナダで再結成!日々の暮らしぶりをお届け☆

Miyuna
フォロー
住所
未設定
出身
札幌市
ブログ村参加

2020/05/19

arrow_drop_down
  • コロナがあったからこそ分かったコトは

    新緑のこの時期は気持ちいい〜🌿5月はほぼお仕事はなく、GW明けからほぼ毎日娘を連れて森の公園へお散歩👟小さな頃の記憶札幌の山の麓で自然に囲まれて野生動物に出くわしたり、川で水遊びしたり。東京へ出てからは仕事に追われ毎日がどんどん過ぎて仕事しながら楽しみにして

    地域タグ:札幌市

  • 軟禁生活が長いと〇〇が激しい😆

    Skypeで息子と会話をしてますが、日本語がなかなか出てこない。。。かれこれ4ヶ月会えてません💔4歳まで日本語が優勢で流暢だったのがあっと言う間に英語に変わりました。今月こどもチャレンジを送ったのが届いたようで息子は内容を確認し算数は余裕に感じたようで「僕Year2

    地域タグ:カナダ

  • 自己隔離生活一週間@お部屋軟禁🇨🇦

    バンクーバーは5月からがとってもいい季節しかも21時過ぎまで明るい💛という中ですが夫と息子は海外からカナダに帰国して14日間の自己隔離生活中の為、外には出られません。。。お買い物も全て人に頼んでコンドのお部屋前に届けてもらう生活です。なぜならペナルティーがすご

    地域タグ:カナダ

  • 音楽と精油の融合ってすごい❤❤❤こんなに響くの〜♪

    先日の5月24日双子座の新月の夜素敵な会に参加しました♡『新月の夜にアロマ&ハープの会♪』新月の願い事を紙に書いて、数ある精油の中で各曲ごとに左手で選んだ精油を吸入しながらハープを演奏を聴く♪ネットでの演奏会であってもとにかく音色が素晴らしい❤ハープの音色と

    地域タグ:札幌市

  • 3国間移動✈️☆太平洋を渡り🇺🇸北米へ、あともう少しそしてカナダに🇨🇦

    夫と息子成田からロサンゼルスの機内ではほとんど寝てたって😪💤疲れてたんだろうなぁ。2カ国目のロサンゼルスの空港にて係員より「乗り継ぎの荷物サービスが閉鎖中」「乗り継ぎでチェック済みの人も入国して一度荷物引き取ってー」はぁ〜(´Д`)ハァ…仕方ないね😅うちの夫と

    地域タグ:マレーシア

  • 3国間移動✈️ 🇲🇾✈🇯🇵✈🇺🇸✈🇨🇦

    マレーシアの男チームの夫と息子は今朝、ANA クアラルンプール✈成田夕方、ANA 成田✈ロサンゼルスへただいま飛行中です✈️心配していたチェックインは最終目的地のバンクーバーまでできましたが、重量オーバーで追加料金支払い💦測り方が夫はいつもテキトーだからねっ。そ

    地域タグ:マレーシア

  • Phonicsフォニックスの効果ってホントのところどうなの?〜語学についてうちの息子の場合

    うちの息子は現在6歳。カナダ🇨🇦生まれ。私は日本語🇯🇵夫は中国語🇹🇼と英語🇨🇦ちょこっと日本語(笑)を息子には話していました。2歳半からは日本語のプリスクールに5歳まで通ってたのもあり日本語が優勢で中国語、英語は片言。カナダでKindergartenに通い、約1ヶ月半で

    地域タグ:マレーシア

  • マレーシアの学校の授業はどうなってる?〜誰にも言った事がない私が思うこととは

    今週末、夫と息子は一旦マレーシアを離れカナダに戻ります。そのための準備がお詰め😅このコロナの状況下でマレーシアへの外国人の入国ができることになるのはいつになるのか。。。なので一旦荷物を倉庫に置き、現在住んでいるお家からは出ることになりました。現在日本では9

    地域タグ:マレーシア

  • マレーシアってどんな国?

    マレーシアの一般的な印象は『常夏』『ご飯が美味しい』『ツインタワー』『物価が安い』『ホテルの宿泊がお得』などでしょうか🤔マレーシアの常夏のおかげで、毎回の滞在での服がかさばらないのはとっても助かってます!ただ季節に春夏秋冬がないので過去の事を「あの時何月だ

    地域タグ:マレーシア

  • コロナからの家族の変化〜リアルで会えないときにコミュニケーションを取るために

    日本と海外との離れ離れの家族形態で夫と息子はマレーシア私と娘は日本を拠点に暮らし、お互いに1~2ヶ月に一度のタイミングで行き来していました。このコロナの影響で家族で集まって会えなくなってしまって3ヶ月半。↑1月に行ったマレーシアお互いに毎日「何してる〜?」とち

    地域タグ:マレーシア

  • デュアル生活2拠点の暮らし☆始めたきっかけ

    夫とは結婚までも結婚後も夫はバンクーバー、私は東京、結婚後は横浜に。カナダの私の永住権が取れるまでお互いの拠点はそのまま永住権が取れたらカナダに移住を計画していました。永住権申請から約10ヶ月後に申請が通ったので会社を辞める事を決断しなければならなかったタ

    地域タグ:マレーシア

  • 新型コロナの影響☆東南アジアから脱出への道のりは…

    うちの家族は夫と息子はマレーシア私と娘は札幌離れ離れで暮らしているので、1-2ヶ月に一度のペースで会うようにしていました🍀コロナが北海道では日本で早い時期に感染拡大をしていて、2/28に北海道で緊急事態宣言が出されたまさにその時。。。マレーシアに行く予定で私と娘

    地域タグ:マレーシア

  • マレーシアのコンドミニアムから戸建ての家に引越した理由☆それは〇〇だったから

    マレーシア🇲🇾のお家の続き私のゆるゆるすぎる性格から一年が経ってしまいました💦夫と息子がコンドミニアムからたった3ヵ月で引越しした理由向えのチャイニーズ系の若者夫婦らしき関係。何か怪しいお仕事をしていたようで…夫曰く2 ベッドルームのコンドだから、民度が低い

    地域タグ:マレーシア

  • 娘の記憶に連れられて〜♪

    前回の投稿から(゚A゚;)ゴクリ投稿するぞーと誓った春から🌸…1年も経過してしまいました〜💦今年の春節はマレーシアで過ごし、コロナのニュースでSARSより大変になるな〜と思ってはいましたが当時は対岸の出来事としてしか受け留めていませんでした。学校の休校でおうち時間が

    地域タグ:札幌市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Miyunaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Miyunaさん
ブログタイトル
モザイクな家族の多拠点生活から再結成☆Joy Cozy Days
フォロー
モザイクな家族の多拠点生活から再結成☆Joy Cozy Days

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用