一日の始まりにまずは「おはよう」とあいさつから始めよう
最近、職場の若いメンバーが少し元気がないことがあって、さてこういう時はどうしたら良いかなと思う場面があります。年齢的には自分の子どもと同年代なので、いきなり「元気ないね。どうした」と声をかけるのもちょっと違うような気がします。そんな時には、まずは明るく「おはよう!」と声をかけることにしています。 挨拶をすることは相手を承認すること 一日の始まりは何かと気分が重いものですが、明るい声で挨拶をされると気分も明るくなりますよね。私自身はそう感じますので、相手にもそういう気分をおすそ分けすれば、とても良い雰囲気になるだろうなと思います。 挨拶の基本は「相手の顔を見て」「明るくはっきりとした声で」行うと…
2023/10/31 07:00