愛車はVストローム650、このバイクでひとり気ままにキャンプに行くのが趣味。2020年G・Wにキャンプしながら北海道一周するのが目標でしたが、コロナの影響で断念。旅の記録やバイクのアイテム、ソロキャンプ向けギアの紹介もしていきます。
愛車はVストローム650、このバイクでひとり気ままにキャンプに行くのが趣味。2020年G・Wにキャンプしながら北海道一周するのが目標でしたが、コロナの影響で断念。旅の記録やバイクのアイテム、ソロキャンプ向けギアの紹介もしていきます。
シングルヒーターに合う安価な風防を探してみたところ、100均に500円のよさげなものを見つけました。 ポーチ付きっていうのが結構パッキングに便利です。 さて、開封。 こんな感じです。 この表面の青いのはひょっとして養生か? 箱を見てみると養生フィルムのようで、剥がして使うらしい。 連結の金具のところまできれいに貼られていて剥がすのに1時間半くらいかかりました。
冬のキャンプの防寒にいいかなと思って、シングルヒーターに設置できる安価なアタッチメントを探していたところ、コールマンのヒーターアタッチメントを見つけました。 コールマン508Aというホワイトガソリンシングルバーナーを持っているので、当初これに合うかな?と思って購入しましたが・・・・・ パッケージにも適応機種に「508A」の文字が・・・ この「700J」ってのがミソだったんでしょうか?バーナーがひと回り大きく合わない?! コールマン 遠赤ヒーターアタッチメント 170-7065 発売日: 2012/03/26 メディア: スポーツ用品 ヒーターとして使用しながら煮炊きも出来る優れもの。 仕方がな…
マジェスティC250からvstrom650 2016年式に乗り換えることにしました。 積載性は文句無しのマジェスティでしたが、老朽化とパワー不足によるストレスが決め手となり、より快適なキャンツーを求めて思い切って大型バイクに乗り換える決心をしました。 購入するバイクを決める上で条件に挙げたのが、主に下記の4点でした。 1、キャンプ道具の積載性 2、ロングツーリングでも疲れないポジション 3、燃費 4、価格 最終的に候補に上がったのが、ホンダ「NC750X」 通常のタンク部を、容量21Lのラゲッジスペースとすることができることと、リッター42km(60km走行時)の燃費の良さ、新車での乗り出し価…
「ブログリーダー」を活用して、ブイストさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。