chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のりとん生活 https://blog.goo.ne.jp/noriton-seikatsu

家族の会話、娘のお弁当、我が家のアイドルハムスターも登場するよ。 日常を綴りながら、お気に入りの商品やお店、イベントやニュースを紹介します。

静岡在住のりとん50代です。 義母、夫、娘2人の5人家族、自営業。 娘達が大学を卒業し、やっと教育費から解放されました👏

noriton
フォロー
住所
静岡県
出身
静岡県
ブログ村参加

2020/05/16

arrow_drop_down
  • カリフローレ

    ホームセンターで買った苗を写真に撮ったのは9/1のこと➰カリフローレ・茎ブロッコリー・芽キャベツ・ロマネスコと、少し変わった物を揃えてみましたが、どれも初めて育てるものばかりそれぞれを鉢やプランターに植え替えて成長を楽しんだ。おやぁ、カリフラワーらしき物ができてるじゃ〰️んっと写真に撮ったのが12/15、私の家庭菜園はどれも理科の観察程度の物だが、プランターに2株植えたカリフローレがひょろっとしているが、ようやくそれらしくなって嬉しい。カリフローレ/スティックカリフラワー<カリフラワーの品種:旬の野菜百科カリフローレは、カリフラワーの仲間だが、塊ではなく花梗(かこう)が細長く分岐するタイプ、収穫するにはまだまだ、どのくらい伸びるまで待てばいいの?・・・と、待って、待って、ようやくここまで大きくなりました。花梗も...カリフローレ

  • 蟹のお味噌汁

    出演🔸義母🔸夫🔸私🔸長女🔸次女☆寒くなると飲みたくなる蟹のお味噌汁、今シーズン初で作りました。「もっと大きなお椀に盛ればよかったのに~」と一小言5本の指に入るほど蟹が好き💕今回お味噌汁に使ったのは小さなワタリガニで、たいして食べる所はないのだけど・・・甲羅の部分をお箸でほじほじ、1本ずつ足をはずし、ここはどうだ~あるかなぁ~細い足をパキッあるじゃ~ん🎵あ~るじゃん🎵("⌒∇⌒")身をほじり出した物から殻入れに入れ、お椀の中がすっきりしたところで、身が入ったお椀の中に汁を足し「みんなも飲むでしょう、まだいっぱいあるよ~」と、他のお椀にも汁を足し「もっと大きいのに盛りなよ!あるんだらさぁ~...蟹のお味噌汁

  • 自然の恐怖

    コロナも怖いが自然も怖い。土曜日の夕方見た速報が、一夜で大変な事になりビックリ👀‼️最初から、なんか不思議な速報だと思った。午後の1時過ぎに起きた出来事が夕方になって速報として報じられ、南太平洋で地震なのかと思ったら、だいぶたってからトンガの海底で大噴火があったという。そして、日本にはさほど影響はないと言っていたのに、予想を上回る事態。そもそも居間で寝落ちした私、娘達が2人、夜中中起きていて、電気も光々、盛り上がっていて、夜中にエリアメールが同時に3台鳴ったそうだが、そんな音にも気づかず😪💤朝、目が覚めてテレビをつけたら???1m20cmの津波って何???津波警報?注意報?太平洋側が黄色と赤で囲まれていて、いまいち状況が把握できない。静岡でも津波が観測って〰️&#...自然の恐怖

  • ボリューミーなサンドイッチに挑戦

    今日のお弁当は何にしよう朝の仕事が休みだとのんびりモード、1人分と思うとめんどくさかったりする。たくさんあったごはんも、お夕飯にバチマグロのすきみを買ったらゼロ、まずはお米を研ぐところからやらなくてはならないが・・・寒い🥶寒い🥶暖かい部屋から出たくない〰️毛布にくるまって、ぼぅ〰️時間はどんどん進み今から研いで炊いたらギリおかずもないし・・・ん〰️っ、どうしようあっ💡サンドイッチなら・・・前から作ってみたいと思っていた、ボリューミーなサンドイッチを作ってみることにした。ボリューミーなサンドイッチは切った時の断面が命、切った時に赤、黄、緑がきれいに入るようにするには・・・暖かい部屋で毛布にくるまりながら考える。まずは赤、トマトの輪切り✨と思ったが、冷蔵庫で柔らかくな...ボリューミーなサンドイッチに挑戦

  • 朝ドラにやっぱり✨

    今朝、NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」を観ていてNHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』3人のヒロイン(上白石萌音・深津絵里・川栄李奈)が、母から娘へとバトンをつなぐ三世代100年のファミリーストーリーNHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』「やっぱ!そうだったじゃん!あの子じゃん!」と、1人盛り上がってしまった。仕事に出かける長女に言っても「へぇ~何の事~?」と返ってくるのがわかるので、早く夫こないかなぁ~朝ドラを観ている方はわかるだろう一昨日の放送で、るい(深津絵里)と錠一郎(オダギリジョー)が「ルイ・アームストロングのオン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート」に対しての特別を語った時錠一郎が「初めて聴いたのは進駐軍…」と言ったので、「あっ✨あの喫茶店で、興味津々に聴いてたあの子でしょう」...朝ドラにやっぱり✨

  • 小さな親切

    1月5日通常業務の始まり、お店で女の人の話し声がする。支払いに来てくれた人かな?と思っていたが、それにしては長い?誰だろう?と覗いてみると、隣のおばさんだ。「いらっしゃい」と話に加わると、「寒くてたまらない…」「灯油がきれて困った…」と言っている。「昔は自転車に積んで買いに行けたけど今は無理…」「前は配達してくれる所があったけどやめちゃったっていうから困ったよ…」と言っている。同じ事を家の夫にも言っていたらしいが、家の夫は、年をとって丸くなったとはいえ、一癖も二癖もあるおばさんにいい感情を持っていないので、遠回しに買ってきてと言っているおばさんに、ついうっかり口を滑らさないよう、冷たく突き放しているのが見てわかる。こんな事は初めてでなく、夫がよく言うのは「さんざん嫌われるような事をしておいて、年をとって弱くなっ...小さな親切

  • 新しい年の幕開け

    出演🔸夫🔸私🔸長女🔸次女HAPPYNEWYEAR本年もよろしくお願いいたします😄今年初の投稿です。以前程ではないにしても年末は忙しく、お正月も、お店のシャッターは閉めていても中では仕事をしていたので、のんびり…というわけにはいきませんで、大好きな箱根駅伝をうっかり、気がついた時には小田原辺りまで来ていました。「あ〰️、そうだっけ~駅伝じゃ〰️ん💦💦どこがトップ?」「青学」時間に追われていて座って観てはいられません😣そんな我が家にも、元旦には義妹家族が来てくれました。他県に住む義弟家族は今回も断念、もう2年会っていません。黒豆、栗きんとん、なますにたづくり、煮物etc.お正月らしい物を作...新しい年の幕開け

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、noritonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
noritonさん
ブログタイトル
のりとん生活
フォロー
のりとん生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用