ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
こちらは順調・・・公園のタンポポ
早いもので、3月最終日。明日からは新年度、4月の始まりですね通勤途中の公園の桜は昨年より開花が遅い状況でしたが、会社近くで昨年見つけたタンポポは今年も順調に花を咲かせてますこのタンポポが気になっていたのは、稀な「カントウタンポポ」だから我が家のタンポポは
2022/03/31 08:30
お父ちゃんクッキングは満寿泉と
この日のお父ちゃんクッキングは、魚メインでこんな感じに 鰤の照り焼き牡蠣とホウレンソウのオイスターソース炒めマグロのカマ焼き真鯛のカルパッチョ今宵のお伴はこちらと満寿泉 MASUIZUMI GREEN 純米生酒 税込み 1,980円お初の蔵元ラベルが小洒落てますよ
2022/03/30 08:30
満開です!!その2
通勤途中の公園にあるソメイヨシノ先週末は、それほどでもなかったので満開はまだ先だろうな~と思いながら週明けの出勤ところが、一気に満開になっておりました風があって、スマホだと思うように撮影できませんでしたが雲は多めながらも青空が広がっていたのでラッキーでし
2022/03/29 08:00
焼き鳥と鶴齢
日中の所用でクッキングの準備ができず、今宵はいつもの焼き鳥にもちろん煮込みも今宵はコチラをお伴に 豊賀(とよか) 純米吟醸 火入れ 税込み 1,540円お初の蔵元それでは、開栓 香りがとても穏やか。果実のような香りではなく、ミント?のようなハーブ系の
2022/03/28 08:30
今年は開花が遅れているようです
通勤途中の公園にある桜先日アップした河津桜はすでに散っていますその時は蕾だったソメイヨシノですが・・・咲き始めていますでもまだ一分咲きと言った感じでしょうか。昨年の写真と見比べると開花状況は遅いようですほぼ1年前の写真では、この状態でしたから満開になるの
2022/03/26 09:00
今回も2連続 お父ちゃんクッキングはワインで
今回も前週に続き連続のクッキング今宵は魚メイン。鱈のソテー キノコのバター醤油ソースと海老とブロッコリーの炒め物粉チーズをふってみました水菜とツナとナッツのサラダ温泉玉子前日同様、父ちゃんだけゴマ豆腐も今宵のお伴は日本酒ではなく、ワインで我が家の定番。Con
2022/03/24 08:00
お父ちゃんクッキングはAKABUのSAKURAと
今宵のお父ちゃんクッキングは、こんな感じ少し茶色っぽいですが メインは、海老と蓮根の塩麹炒めブロッコリーとシラスの塩だれ和え豚しゃぶと水菜のサラダお父ちゃんはプラスでゴマ豆腐も前回までの「吟のいろは」シリーズは在庫がなくなりましたので、今宵のお伴は、コチ
2022/03/22 08:30
3夜連続のお父ちゃんクッキングは、ノンアルコール(笑)
お父ちゃんクッキングは、3夜連続でした ホワイトデーだったので、お返しの意味も込めてのクッキングです今宵は、煮込みハンバーグのロコモコ風トマトとモッツアレラチーズのカプレーゼと、なりました。流石に3夜連続で・・・は無理があるので、今宵はノンアルコールその
2022/03/19 08:00
今回も2夜連続のお父ちゃんクッキングは、最後の「吟のいろは」は綿屋で
前週に引き続き2夜連続となったお父ちゃんクッキング。前夜が肉メインだったので、今宵は魚メインとなりました 刺身の盛り合わせマグロの中トロがお手頃価格だったので即購入。それからカツオ、鰯、鯵。イワシは、刺身と酢〆にしたものを用意してみました。ちょっと多めに
2022/03/18 08:30
「A」の文字はどこに?
地震には驚きました東北の地震だったにも関わらず、関東で停電が発生したみたいですね。我が家のエリアは大丈夫でしたが。夜が明けて、被害がわかることもあるでしょうが、最小限の被害であることを願うばかりです。さてその数時間前のこと。月面に「A」が現れる日だと言うの
2022/03/17 00:08
満開です!
通勤途中の河津桜3月4日にアップした記事の時は一分程度でしたけど、この数日の暖かさで一気に開花が進み、週明けの出勤時には満開になっていました写真は、昨日撮影したものいやあ、見事。そして綺麗すぐそばにある、ソメイヨシノの蕾もずいぶん膨らみましたよもうピンク
2022/03/16 08:00
今度は月面に「A」の文字!
先日10日は、月面に「X」や「LOVE」の文字が現れる日で無事撮影成功そして今度は月面に「A」が現れるそうです明日16日です
2022/03/15 08:00
お父ちゃんクッキングは、萩の鶴の「吟のいろは」で
今宵のお父ちゃんクッキングは、こんな感じで今宵は肉メインです豚肉と厚揚げのコチュジャン炒めこれ、良かったですよご飯が進む一品です牡蠣とトマトのチーズ焼きオーブンで焼きましたが、早めに取り出したのでチーズが溶けきってないですモヤシと水菜と鶏むね肉のサラダ胸
2022/03/14 08:00
「月面X」&「月面LOVE」
一定の条件を満たした日に、月面に浮かび上がる「X」や「A」の文字。昨夜は「X」に加え「L」「O」「V」「E」も見えると言うことだったので夜空を見上げてみましたもちろん、肉眼ではわかりませんクリックすると大きな画像になりますが、わかりますかそれぞれの文字はこんな配
2022/03/11 08:30
お父ちゃんクッキングは、2夜連続の「吟のいろは」で(笑)
2夜連続となったお父ちゃんクッキング。今宵は、こんな感じで前夜は魚メインでしたので、今宵は肉をメインに肉豆腐モヤシと豚肉の塩だれ和え蓮根ベーコンほうれん草のマヨ和えジャコのせちょっと器選びをミスりました白いものに白の食器ではそれと味付けの濃いものが多くな
2022/03/09 08:00
3月10日は「月面X」&「月面LOVE」の日
一定の条件を満たした日に、月面に浮かび上がる「X」の文字。どうやら今回はそこに「L」「O」「V」「E」の文字が加わるようです初めて撮影したのが、これ!わかりますか?3月10日が見える日なんだそうです天気次第ですが・・・
2022/03/08 09:00
お父ちゃんクッキング 女性陣への雛祭りの想いも込めて(笑)
3月3日の当日は、お母ちゃんが「雛祭りメニュー」をしてくれましたので、今宵はお父ちゃんから女性陣への「雛祭り」的な想いも込めてメインは真鯛のアクアパッツアカツオのカルパッチョ真鱈の白子和洋折衷な感じですがこれにパンとなるので白ワインが良いのでしょうが、飲
2022/03/07 08:00
「うるしものヤマミチ舎」の漆器、届きました!
昨年12月の旅行で購入した「うるしものヤマミチ舎」佐藤匠太さんの作品。後日発送になる漆器もありまして。それは2月頃に出来上がると言うことでしたが、その漆器が届きました総朱の切り立て皿「さとのわ光種」さんの漆器をイメージでお願いしていましたが、その通りの作
2022/03/05 08:30
通勤途中の河津桜
少し前に伊豆地方の河津桜が見頃を迎えたニュースを見て、通勤途中の河津桜が気になって前日通った時にいくつか花が咲いているように見えたので、昨日はカメラ持参で出勤しました公園の奥の方にある河津桜近寄っていくと、やっぱり咲いてましたまだまだ一分咲きと言った感じ
2022/03/04 08:30
お父ちゃんクッキングは、「おでん」を乾坤一の「吟のいろは」で
今宵は「おでん」日中は4月を思わせるような陽気になりましたが、前回の「おでん」で残った「ちくわぶ」の賞味期限が迫ってましたので朝から大根の下茹でやゆで卵つくりなどやりまして。なんせ「おでん」は仕込みが全てですからねぇまぁ何とか間に合いましたでも「おでん」
2022/03/03 08:30
三ツ矢 にほんくだもの青森県産ジョナゴールド
三ツ矢サイダー関連のお話今回は、「三ツ矢にほんのくだもの」シリーズのリンゴ版青森県産ジョナゴールドですコチラ 2月15日から全国販売となった商品です。今回も買って早々に飲みました開栓すると、リンゴの香り。炭酸は弱め。口に含んだ時は一般的なリンゴサイダーで
2022/03/01 08:00
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、半兵衛さんをフォローしませんか?