chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
coffee breakな風景 https://ameblo.jp/sansan-y/

心やすらぐ風景と、ささやかなメッセージをお届けします。一緒にcoffee breakを楽しみましょう。

晴れときどきバイク
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/15

arrow_drop_down
  • 岐阜せせらぎ街道♡紅葉見ごろ

          冬を前にログハウスの冬支度をする為に山へ向かいました風は強めですが天気はバッチリ途中寄り道をして郡上八幡から岐阜せせらぎ街道へ高度が上がるに従って…

  • サギの驚くべき手口

         黒装束を身にまとった彼らは 自分たちにとって手ごろな獲物を見つけると 素早くそれらがいる環境に身を滑り込ませることができる その素早さときたら電光石…

  • 妻の花と私のそら豆

         季節が進むに従って 庭の花も少なくなってきましたが それでもいくつかはまだ色鮮やかに頑張っています                         …

  • ♡♡と秋の空

         やっとソラが芽を出してくれました ソラというのは1週間ほど前から育て始めたそら豆のことです 名前でも付けたら愛着がわくかと思い 安直な名前ですが忘れ…

  • 「つるべ落とし」という便利な言葉

         秋の日はつるべ落とし  薄暮から夜になるのがはやいこの時期の夕暮れどきを 井戸のつるべが落ちる様子になぞらえて表現したものだが 先人の発想はウィット…

  • クラフト体験工房♡山中湖畔

        昨日の午前6時の空 久しぶりにきれいな朝焼けが見られました        山中湖・河口湖への旅の続き2日目 終日あいにくの雨   これを見越して 体験…

  • 河口湖♡森の中のリゾートホテル

         ここはホテルです それも森の中の。。。 そう言われてもこの写真 だけでは分かりませんよね      では順に今回 晴れどき が泊まったホテルを紹介…

  • 山中湖〜白鳥の湖号

         旅の続きです   山中湖には巨大な白鳥がいる その名を「白鳥の湖」という Swan  Lake  といってもチャイコフスキーではない 山中湖のは遊覧…

  • 山中湖〜花の都公園

     旅行中です山中湖近くの花の都公園に来ました天気が良ければ花畑と富士山の風景が一緒に見られる場所ですしかし今日はあいにくの天候で富士山は雲に覆われて期待した風…

  • 染みゆく秋

              今日は雲のない朝でした それでもスカッと晴れていたかというとそうでもなく お日さまにも薄っすらとベールを被せたような秋の空でした そんな中…

  • ジェノサイド?!

          ニューズウィーク日本版に こんな恐ろしい見出しの記事が掲載されていた      ウイグル人根絶やし計画を進める中国と我ら共犯者<男性を収…

  • ループペダルのシンガー

         音楽は好きだが知識も技能も皆無に等しい 何を今ごろ言っているのと笑われるかもしれないが YouTubeではじめてループペダルのことを知った 晴れどき…

  • ミニBBQコンロの実力&オジサンの備忘録

         昨日は天気が良かったので 予定どおり購入したミニBBQコンロを使ってみました 炭に火をつけるのは時間がかかるものなので 固形燃料を使うにしても時間が…

  • そら豆で一杯!

          そら豆をつまみに一杯飲む話ではありません いずれはそうしたいのですがいまはそら豆の時期ではありませんから残念ながら 実はそら豆をこれから育てようと…

  • キャンプではゆったりと時間をつかいたい

          またキャンプに行こうと思っています 晴れどき のキャンプでは 食事の準備に時間をかけないように心がけています 手の込んだものや手間がかかるものは作…

  • オヤジが料理ってどうなの?

          妻は料理が手早いし美味い それなのに作るのが嫌いらしい どこかへ出かけると言うと 「じゃあ夕食はいらないんだね」と言ってくる ちょっと出かけるだけ…

  • 自転車乗りの憂鬱

         日常生活では車やバイクに乗らないようにしている これをここ5年くらい続けている それまではすぐそこまででも車で行く横着な人間だった 今は自転車と公共…

  • 日本語検定2級への道♡弱点の克服1

         少し前に 日本語検定2級を受けてみることにした ということを書きました     『日本語の実力はどれほどのものなのか』      こうして毎日ブログ…

  • 海に沈む夕陽が見たくてⅡ♡海とバイクと珈琲と

          10月12日(月) 晴れ 午後4時 新舞子マリンパークに着きました 車検を取ったばかりなので バイクの調子は良好で ここまで快調に走って来ました …

  • 海に沈む夕陽が見たくて

         10月12日月曜日(晴れ) 少々暑いが天気は最高でした 午前中はいろいろあって家を出られずにいました 午後になって やっぱり今日はバイクに乗ろう そ…

  • 庭の小さな変化

                 今朝は 雪のように真っ白な帯状の雲が 東の空に横たわっていました 白布を掛けられているようです      これぞ正真正銘のブルーです…

  • 相変わらずの妻の言動に呆れる

          来週GoToを利用して息子夫婦と旅行に行きます そこでその前に髪を切っておこうと 美容室の予約を入れるつもりでいました   晴れどき : 明日の午…

  • もしもピアノが弾けたなら

          できたらいいなあと思うことはたくさんあるその一つにピアノがある幼いころ習いに行きたかったが諸事情で叶わなかった大人になっても夢が捨てられずに一度個…

  • 日本語の実力はどれほどのものなのか

          こうして毎日ブログを書いていると 言葉に迷うことが多々あります  日本語一つもまともに扱えないのかと嫌になります  いったいどれほどの実力があるの…

  • 雨の日と月曜日は

          今日も外は雨 昨日は雨の映画の記憶を書きました  音楽で雨と言えば何だろうと考えていたら こんなCDジャケットが目にとまりました         …

  • 赤とんぼって何トンボ?

           天気の良い日に また一匹の赤とんぼが 車庫のアクリル屋根の輝きを 水面と勘違いしたのか旋回していました   最近ではほとんど歌われなくなりました…

  • 雨の記憶

         昨夜から久しぶりにまとまった雨が降り続いている 近づいている台風の影響なのだろうか     基本的には雨は好きではないが 雨の記憶は悪いものばかりで…

  • 平山郁夫画伯のシルクロード

         シルクロードと聞くだけで 壮大な歴史や あまたの物語を思い浮かべてしまうのはどうしてでしょうか   シルクロードの名付け親は 19世紀のドイツの地理…

  • 贅沢な空間♡琵琶湖畔の佐川美術館

         まあ見事な空間です 晴れどき がたまに行く豊田市美術館も見事ですが   美術館とは思えない光景です   中庭の不思議な空間です 左手鏡の構造物の中に…

  • 「いいね」がお金になる?!

          「いいね」売買横行 SNSフォロワー1000人1500円   昨日の中日新聞朝刊一面の見出しです   顔の見えない評判を信頼に置き換えた時代の終わ…

  • 奥琵琶湖でのキャンプから帰ってきました

         奥琵琶湖の今朝の景色です       朝6時ごろから雨がパラつきました 少し晴れ間も見られましたが すぐに雨雲に覆われたりしていました     キャ…

  • やったあ~! キャンプだキャンプ

            こんばんは今日は久しぶりにソロキャンプに来ています琵琶湖畔です本日の設営場所はこんな感じです ⬇️琵琶湖畔の佐川急便の運営している美術館に行っ…

  • 若き旅人でありたい

         昨日車検の終わったバイクを引き取りに行きました そのあとバイクの状態をみる目的も兼ねて プチツーリングをしました その時ふとこんな歌が口をついて出ま…

  • バイク引き取りに行きます♥今日は登山の日

         富士山見たことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう   富士山見たことあるかって? 見たことない人っているの??? よく考…

  • ラッキークッキー洗濯キー

          知り合いの子どもの口癖が  ♫ ラッキークッキー洗濯キー ♬  どこからかのパクリであろうが なかなかリズムがよくて楽しい つい口から出てしまうよ…

  • 夫婦の共同作業

         今朝は2~3か月ごとに行っている 歯のクリーニングの日でした 歯科衛生士さんに おかわりありませんか? と尋ねられ(いつものルーティーン) 即答で「…

  • 新時代への期待と不安

         いよいよアメリカの大統領選挙が ヒートアップしてきた 共和党トランプ氏か民主党バイデン氏か 昨日は第1回目の討論会の様子を報じていた      司会…

  • coffeeで測る幸せ度♡今日はコーヒーの日

         好きなコーヒーの飲み方は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう     好きなコーヒーの飲み方は?  coffeeは  香り  …

  • コンビニコピーの列

         いつものように拡大コピーをしにコンビニへ出かけた近くにはコンビニが2つあるがなぜかコピー1枚当たりの単価が違うそれでいつも安い方へ出向いているときど…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、晴れときどきバイクさんをフォローしませんか?

ハンドル名
晴れときどきバイクさん
ブログタイトル
coffee breakな風景
フォロー
coffee breakな風景

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用