ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
豆大福と冷凍食品と妻の一言と
昨日仕事帰りにスーパーによって 終末に出かけようと思っているソロキャンプで ひとりパエリアでも作って食べようかと思い 冷凍の魚介類を物色していたら …
2020/09/30 08:44
よく使う言葉なのに書けそうもない漢字が増えている
自分で文字を書くことが減ってきて 読めるけど書けない漢字って増えてないですか 自分の中ではこの漢字は直前まで書けるつもりでいたのに ペンを取ったら…
2020/09/29 19:42
海外で突然女性に背後から
海外で突然に背後から 「○○さんですか?」 と声を掛けられた ○○さんじゃないけれど一瞬焦った オランダ人と思われるその女性は そう話しかけた後 何…
2020/09/29 06:30
クリと違い皮という皮が薄いのです
2階で次のブログを書いていると 妻が「お茶飲む?」 と聞きながら上がってきた 「あっ、有難う」 と言って妻が作った 栗きんとんとお茶の湯飲み …
2020/09/28 14:50
バイク車検です♡代車借りました
バイクの話です それも大した話ではありません 興味のない方はスルーしてください 昨年の夏 このバイクで東北をグルっと一周しました といって…
2020/09/27 23:46
ローマ水道橋への憧れ♡セゴビア
旅の目的はいつも一つと定めている もちろんその目的を果たしたら終わりという訳ではない あとは気ままにその場で決めるということだ その方が旅らしい だ…
2020/09/27 08:28
コロナに揺れる~行き過ぎか緩すぎか、その選択に迷う社会~
こんばんは 月が薄雲に見え隠れして 幻想的な姿を見せてくれました ゆっくりと月が見られる季節になりましたね 午後8時前の外気…
2020/09/26 21:26
一番多く使われている部首は何?
おはようございます 昨日は雨に降られましたが 今日は気持ちの良い日になりそうです 今朝の空 さて 漢字が一番多い部首って何だろ…
2020/09/26 07:05
こんなときオジサンはどうする?
あっ! 小さく声を発して 彼女はそのまま万歳をした恰好で 歩道上に一直線にうつ伏せになった 見事なまでに小気味よい倒れ方だった 手や腕をついたと…
2020/09/25 10:59
そうだ!ブログを分類しよう
千も二千もあげている方からすれば まだブログを始めたばかりのヒヨッコですがそれでも本数が増えてくると前にこのこと書いたかなあとかこれについてどんな風…
2020/09/24 23:43
チンチン電車のある風景
これに乗って高校に通っていた こうした路面電車を見かけるたびにあの頃のことを思い出す 車社会になって廃止された時はとても残念だった …
2020/09/24 09:59
高圧洗浄機の威力って本当にスゴイですね
昨年高圧洗浄機を購入して家で使っていましたが 汚れがきれいに落とせるなあぐらいに思っていました というのも さほど頑固な汚れもなかったために その威…
2020/09/23 19:20
哀愁の㋕サフラン㋕???
哀愁のカサブランカ! いいよなあ いえいえ違います 哀愁の●サフラン● だから哀愁のカサブランカ、郷ひろみでだろ!? ♫ 抱き…
2020/09/23 09:56
穏やかな昼♡昼食は5分でできるキャンプ飯
妻が 「昼はホットサンドね」 と階下から叫んでいる 「分かった」と応え 読みかけの本を机上に放りだして階下へ降りていく なぜなら キャンプ飯のメニュ…
2020/09/22 18:30
奇妙奇天烈のある国
2100年 人口減少に歯止めがかからず 大都市は廃墟と化した かつて家族が暮らしたマイホームの数々は 今や植物と昆虫の楽園に変貌したのだった ジャ…
2020/09/22 07:14
ゴキブリ退治
最近の出来事 タマネギさんならどうする? タマネギさんの ひとこと言わせてもらいます 私はタマネギ頭のタマネギ…
2020/09/21 14:23
変幻自在♡今日は空の日
お気に入りの空の写真、見せて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 雲を吸い込む仏 後光の中央には仏が見えます その仏が…
2020/09/21 00:26
墓場のこわ~い赤
シルバーウイークの初日 秋の彼岸の初日でもあります 秋分の日を挟んだ前後3日間 その1週間を秋彼岸としています そしてお墓参りは彼岸の中日としたもの…
2020/09/20 07:27
体と環境によいN.M.W&♡.♡.♡
DAIGO的問題です! N.M.Wとはなんでしょう? 。。。。。。。 N.M.W Natural Mineral Water ナチュラルミネラル…
2020/09/19 12:47
「いい女県」ってどこ?
「いい女県」と言われる県があるらしい そんなところがあったらぜひ行ってみたい! でもそれどこどこ??? 愛媛県だ どうして愛媛県が「いい女…
2020/09/18 22:00
妻の衝撃的なひと言
「庭にピザ窯を造ったら」 「えっ、今なんて言った?」 「だから庭にピザを焼く窯を造ったら」 妻の突然のピザ窯造設命令に 開いた口が塞…
2020/09/18 06:36
学生街の喫茶店♫
無意識のうちに ときどきこんな歌を口ずさんでいる ーーーーー それはこんな歌詞だ ♫♫ ガロ 「学生街の喫茶店」1972年発売シングル版…
2020/09/17 11:17
庭で食事をする季節
朝晩は急に涼しくなりましたね 窓を開けていると肌寒さを感じます こうなると 我が家では庭で食事をする機会が増えてきます もちろん まだいつまでも…
2020/09/16 15:50
海を見ながら車中でcoffee♡海へゆく3
さて三つ目のブログでやっと海です お待たせしてすみません だからといって 特別凄い話もありません 重ねてごめんなさい 途中は二つ前のブログ…
2020/09/16 05:27
気になっていた灯台ラーメンを喰う♡海へゆく
車で海へ向かう あと一歩というところで辿り着けない海 この信号を右折すれば あと数百メートルで海だ そう思った時 この店を象徴するコレが目に…
2020/09/15 11:25
ボブ・ディランを聴きながら♡海へゆく
車で海へ向かう ボブ・ディランを聴きながら 子どものころ写生をすると 空はいつも今日のようなみず色で仕上げていた 青色にたっぷりと水を含ませ…
2020/09/15 00:38
100均グッズのコスパが凄いのは分かっているけど
月曜日は仕事が休みです ですから 今日は好きなことをして過ごす日と決めています とは言っても 仕事も含めて毎日好きなことをしているんだけどね …
2020/09/14 10:35
夫婦の愉しみ
NHK大河ドラマ「麒麟が来る」の放送が先週から再開されました ずい分と間が空いて少し拍子抜けした感は否めません 視聴者同様 出演者・スタッフも…
2020/09/13 22:33
失われゆくものを大切に繋ぐ歌
久しぶりに穏やかな一日でした 今日の夕空は 雲が空一面に散り 沈みゆく太陽の陽を浴びて 様々な表情を見せていました ♫ あー…
2020/09/12 21:25
子ども心をくすぐる商法
いまコンビニで伊藤園の麦茶を買うと りらっくまのペットボトルカバーが付いているよ今朝コンビニに寄ったらそこには置いてなかったのでまだ出ていないと…
2020/09/12 09:30
自転車でも「ながらスマホ」は逮捕される
今日自転車で信号待ちをしていたら後ろから別の自転車に追突され転倒しそうになったので右足を踏ん張ったらふくらはぎが攣りました 運動不足なのでしょうかそ…
2020/09/11 22:15
窓を開ける
妻が大切に育てていたバラを カミキリムシがダメにしたと怒っていました 可愛かったからほっておいたけど 今度見つけたら絶対に退治すると息巻いていました…
2020/09/11 10:50
メンタルの弱い方は読まないでください(2)
不気味な話です(蛇が出てきます) こんなことブログに載せようかどうか迷いましたが 本当に体験したことなので(子どもだったので真相は不明) 書いてみ…
2020/09/10 22:55
メンタルの弱い方は読まないでください(1)
2020/09/10 11:10
ハロウィンって、もとは生贄を捧げた恐ろしい行事だって知ってた?
オレンジ色といえば何を思う?わたしは巨人軍とハロウィン言っておきますがわたしは今は弱くても地元ドラゴンズファンですだから巨人軍のことは置いておいて今…
2020/09/09 21:33
肥ゆる秋
我が家のある所からは海は見えません 山も遠くには見えるはずなのですが 住宅に阻まれて見られません となると眺められるのは空ということになります です…
2020/09/09 12:20
後悔♡見た目アウトローはモテるがすぐに飽きられる?
大学時代の下宿先は2階建ての長屋だった確か1階2階合わせて8部屋ほどだったと思うが 遠い昔のことではっきりしないその2階の真ん中あたりの部屋を僕は間借り…
2020/09/08 12:21
エピローグのない人生だってある
1952年というから自分が生まれる前の作品 黒澤明監督作品「生きる」 そのずっと後に小さな映画館で上映された時に鑑賞した このポス…
2020/09/07 11:05
かわいい14歳に脱帽!
いやあ参りました ブログ書くのも恥ずかしくなってきます どうしたら幼くしてこんな才能を身に付けられるのでしょうか もしその手立てが分かったら 当代随…
2020/09/06 20:23
これまでに経験したことのないような
きょうも夏空でした 大きな積乱雲が西の空に張り出していました 少し秋を感じられるようになったと思ったらまたこうです 沖縄や九…
2020/09/06 14:25
風呂敷なかなか良いです♡今日はノー・レジ袋の日
まずは前のブログでマクドナルドのことをMacと表示した箇所が2か所ありましたが正しくはMcDonald's Japanですから「a」の文字は入りませ…
2020/09/05 22:19
Macについて少しだけ語るオジサン
オジサンはね 新しいモノやコトには興味はあるけれど スピード感に欠けるために 飛びついたときには周回遅れの長距離ランナーになっていることが多い …
2020/09/05 14:01
夏の終わりの小さな思い出
8月の終わり わたしは海岸にいた 夏雲の隙間から届く陽射しが水面に反射して 波の動きに合わせて海はキラキラと宝石のように輝いていた この時の…
2020/09/05 07:03
オジサンとおばさんの不等号
オジサンがオジサンの弱点は何かと考えた時 それは 歳をとって動きが鈍いとか 体型が崩れて見てくれが悪いとか うんちくが長くて口うるさいとか…
2020/09/04 04:45
器用だが器量はないオジサン
昨日の夕空 遠くの台風の影響なのか 太陽を覆い隠すように 雲が幾重にも重なり合っていて いつもの夕陽は見られなかった それどころか風が強…
2020/09/03 12:01
夏の終わり
葉先を天に向けて突っ張っていた 我が家の元気ものだったミョウガ君 いつしか葉先が垂れ黄昏てきていた …
2020/09/02 22:45
暑さにやられたオジサン、言葉を弄ぶ
今日の帰りに見た夕空です 美しいものを見ると疲れが癒やされますね ところで 「暑暑残残」 って四字熟語知ってますか?知らな…
2020/09/01 23:53
オジサン、海老フリャー食べに行く
今日は休み 午前中に家のことを片付けて昼飯を食いに 8月も終わり 関係ないけどちょっと贅沢をするか 車で知多半島へ ここは「まるは食堂…
2020/09/01 00:03
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、晴れときどきバイクさんをフォローしませんか?