今回の旅行①八甲田山②只見線に乗るが目的でしたが、おときゅうパスでどのくらいお得だったのか確認します。ざっとです。東京→青森 17,670円青森→東京 17,670円東京→郡山 7,810円郡山→会津若松 1,166円会津若松→小出
2025年3月で1人暮らし5年目になります。 お気にいりのものに囲まれて、毎日ごきげんに過ごしたい! 健康第一、楽しいこと大好き、美味しいもの大好き、仕事も頑張る、そんな毎日を発信できたらと思います。
初めまして。神奈川県在住のしーです。 50も越え、天命を知りたい今日この頃。まだ天命を知れないのに 耳従う60近くになってきました汗 ま、気力と体力があるうちはいろんなことにチャレンジして 人生楽しみたいと思います!
2025年7月
今回の旅行①八甲田山②只見線に乗るが目的でしたが、おときゅうパスでどのくらいお得だったのか確認します。ざっとです。東京→青森 17,670円青森→東京 17,670円東京→郡山 7,810円郡山→会津若松 1,166円会津若松→小出
明日からもまた暑そうですね。今日は、とうもろこしと青豆のご飯を炊きました。5日分セット完了!ぬかどこを買ったので、きゅうり、なす、大根を漬けました。このぬかどこ、便利かもごはん、ぬか漬け、みそ汁で乗り切るぞー!コーヒーの木をボタニーの白い鉢に植えました。葉
一日中、ひきこもりたい。また、明日からの1週間に備えて家をパワースポットにすべく整理整頓やら洗濯やら(いつも通り)来週1週間の夕飯用にとうもろこしご飯お味噌汁サラダなど作りました。でも今日のお昼はビリヤニが食べたくなったのでウーバーイーツを利用してマリニさ
今日は仕事帰りに、109シネマズ二子玉川で「でっちあげ」を鑑賞してきました。もちろん綾野剛さん目当てです😊まず、夕飯から🍽️お肉が食べたかったので、韓美膳にてCセット 2,178円(サムギョプサルと牛カルビ)をいただきました😊女子高生でとても賑わっていました。お手
12時50分に会津鉄道が発車すると只見線が入線してきました。席取りはさささと速足で、進行方向左の2人席にしました。(景色はどちらも素敵ですが、しいて言えば右手が谷側のほうが多かったかな、でも4人席なので、4人席に1人で座るのは気を遣ってしまい、ちときついか
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、しーさんをフォローしませんか?
今回の旅行①八甲田山②只見線に乗るが目的でしたが、おときゅうパスでどのくらいお得だったのか確認します。ざっとです。東京→青森 17,670円青森→東京 17,670円東京→郡山 7,810円郡山→会津若松 1,166円会津若松→小出
明日からもまた暑そうですね。今日は、とうもろこしと青豆のご飯を炊きました。5日分セット完了!ぬかどこを買ったので、きゅうり、なす、大根を漬けました。このぬかどこ、便利かもごはん、ぬか漬け、みそ汁で乗り切るぞー!コーヒーの木をボタニーの白い鉢に植えました。葉
一日中、ひきこもりたい。また、明日からの1週間に備えて家をパワースポットにすべく整理整頓やら洗濯やら(いつも通り)来週1週間の夕飯用にとうもろこしご飯お味噌汁サラダなど作りました。でも今日のお昼はビリヤニが食べたくなったのでウーバーイーツを利用してマリニさ
今日は仕事帰りに、109シネマズ二子玉川で「でっちあげ」を鑑賞してきました。もちろん綾野剛さん目当てです😊まず、夕飯から🍽️お肉が食べたかったので、韓美膳にてCセット 2,178円(サムギョプサルと牛カルビ)をいただきました😊女子高生でとても賑わっていました。お手
12時50分に会津鉄道が発車すると只見線が入線してきました。席取りはさささと速足で、進行方向左の2人席にしました。(景色はどちらも素敵ですが、しいて言えば右手が谷側のほうが多かったかな、でも4人席なので、4人席に1人で座るのは気を遣ってしまい、ちときついか
大人の休日俱楽部パスを使ってこれまた念願の、只見線に乗る🚃ということで、再び東京駅から郡山に移動し只見線乗車のため前泊しました。20時20分発のやまびこに乗ります!東京駅でお弁当も少なくなっている時間帯でしたのでヒレカツサンドとマルチビタミンジュース、持
アップルパイ好きな私としては青森=リンゴ、アップルパイの公式が季節外れにも浮かび、どこか素敵なカフェはないかな?と探してみたら・・・ありました!!資料館から青森駅に行くバスで、青森駅前すこし手前の「新町一丁目」で降りてすぐ。わくわく。ウィーン風。ミルクテ
念願の八甲田山へ仕事帰りに「大人の休日倶楽部パス」を使って、東京から新青森へ。夕飯は時間が遅かったためおにぎり2個、シュークリーム、オープンサンドという炭水化物中心になってしまいました。(絶対隣の人に、この人食べ過ぎだ…と思われたに違いない)18:20発の「は
We live in time 観てきました🎬鑑賞最中はかわいい主人公たちだな名前が覚えられないな場面が現在、過去と行き来するので今観ているシーンはいつなのか置いてけぼりになるな…と、若干ついていけず。美しい風景や環境にどっぷり浸るでもなく、シリアスな場面病気の治療のハ
先週末は時間休を取りました。なぜ、取得したのか事前申請した時の理由が思い出せず💧人気歌手のライブに行こうとしたためか?(チケット取れるはずもなく…)いやはや、実家に帰るためか?せっかくの時間休のため映画を観ようかと思いましたが悲しいかな、国宝もミッション
映画『国宝』を観てきましたいやー、長かったけれど凄かった。役者魂満載の、日本を代表する映画になりそうな素晴らしい作品です!ひとつひとつの動作や言葉に、研ぎ澄まされた“芯”のようなものが通っていて観ているこちらも背筋が伸びそうな緊張感張り詰めた映画でこれは
梅雨の合間にひょっこり現れた晴れの一日。これはもう、出かけるしかない!と、スポーツカーで逗子方面へドライブに行ってきました🚗✨高速は横横(横浜横須賀道路)からスタート。エンジンの音とともに気分もぐんぐん上がっていきます♪まず立ち寄ったのは湘南国際村。整っ
このごろ凝って作っているポテサラ。ジャガイモ3個きゅうり2本玉ねぎ1/2個焼きベーコンこれらで、4、5日は副菜に事欠きません😊 普段は朝食は食べないところポンパドールのパンもおいしいのでつい作ってしまいました🥪2日連続、4時起きでした💧でもゆったり、ゆっくりと時
今日はひっさしぶりにつーにーと青山方面にドライブに出かけました🚗日曜日の都内の道は空いていてつーにーもご機嫌でした。急遽、毎年行っている恒例のカフェでランチをしよう‼️ということで2人ともテンションが上がりました⤴️しーは、暗くてジメジメした席が好きなん
今朝気づいたのですがサボテンの花が咲いていました。今や枯れてしまった、コーヒーの木の根元に落ちていた、切れたサボテン。ラベンダーの下にそっと置いておいたらあれよあれよとモコモコ増え気づいたらオレンジ色の花が。なんだか嬉しい☺️こうやって誰にも見られずとも
今日も行ってきました✨✨今回はIMAXで‼️大迫力で画面も音も迫る中やはり一瞬、寝てしまいました💦んー、どういうことかな。歳なのかな。でも前回より大分理解も深まりあー、そういうことだったのね、と納得でき前回見逃した画面も確認できました😅そしてラストでは😢涙で
ということに気づきました。というのは、アテニアから石鹸で落とせるというエトヴォスに一年前くらいに変更して、ベースをつけたのち粉を叩けばよいと思い込んでいたから‼️鏡を見るたびんー、なんか薄づきだし顔色悪いなとは思っていたんですがつい先日に、夏用の粉を買っ
ミッションインポシブルラストリコニングまずは、IMAXではない劇場で。なんてったって、上映時間が長いのであんなに大好きなトムなのに寝てしまった時間が😓それでも手に汗握り、最後の方では、マジ祈る🙏というハラハラドキドキ連続の内容でした💦いやー、凄すぎましたね。
今年の母の日、前々日に息子くんからラインが来ました。今自分が使っている枕、とってもいいけどお母さんもいる?えへへ。遠慮なく、うん!と返信しました☺️そしていただいたのがこちらヒツジのいらない枕重いです🐏このカバーを剥がしてみると今まで見たことのない形状の
本日、ローマ教皇の選挙は終了しましたが、とても面白いと評判の映画を観てきました。リアルにコンクラーベが開催されていた関係か結構席は埋まっていまして関心の高さが伺えました。また、おひとり様も多く見受けられました。んー、何日か経った後でも今年一番の衝撃、そし
ただいま50代後半ですが世間的には、お孫さんがいる場合もあるため「おばあちゃん」ですよね。にほんブログ村うちの母も私の年頃には孫が何人かいて、「おばあちゃん」でしたね。私はまだ孫はおらず、これからも孫に会える確率は低そうですので小さい子どもから「おばあちゃ
しー様過日はお忙しいなか弊社までご足労いただきまして誠にありがとうございました。さて、しー様の選考につきまして社内で慎重に検討しました結果、誠に遺憾ではございますが、今回はご期待に添えない結果となりました。申し訳ございませんが、ご了承いただけますようお願
本日は午後1時から面接でした。にほんブログ村現職とはガラリも変えた職種です。持ち時間は1時間!なるべく話が途切れないよう心がけましたが私は話過ぎる嫌いがあるためしっかり目を見て、話を伺いました。年収は3分の2になりますが自分のペースで働けそう。サスティナブル
パリッとHAPPY😊早く寝よっと。にほんブログ村
今週は、肩肘張らず100%で働かず70%くらいの力加減にしてサスティナブルな働き方を目指したいと思います。にほんブログ村今朝は大雨なので電車は遅延するでしょう。それを見越して、普段なら1時間前に家を出発するところ1時間半前に出発していました。ですが今日は思い切って
今日はつーにーと市ヶ尾にあるバブルオーバーというお店に行ってきました🚗にほんブログ村楽しげな玄関🚪店内は開放的で明るいです。とってもアメリカンな雰囲気の中店員さんたちも楽しそうに接客されていました。アットホームな感じもあります。つーにーが注文したのはバッ
無印の麻布でできた引き出しにコットンや綿棒の在庫、今は使っていない湯たんぽなどしまいました。にほんブログ村玄関はドアを水拭きして床も掃いて水拭き。気持ちさっぱり✨✨靴は2足までにしました。右の棚には外出時に忘れがちなマスクケースとキーケースをすぐ取れる位
ゴールデンウィークも無常に過ぎ去り残されたのは部屋の雑然さ。このところのモヤモヤも環境から来ている!とはたと思い一心不乱に整理整頓することにします😅にほんブログ村いきなり本丸へ突入!かと思いきや、準備運動に洗面所から。写真で撮ってみるとなんというか雑多な
連休明け2日目の今日はとても疲れています。昨日は夜にオンライン講座を受けて興奮してしまったのか💧いつもより遅く就寝したのがよくなかったかな。今朝は、加藤諦三さんのYouTubeを聴きながらふむふむ、安全か成長か、好きか欲望か、などどちらを選ぶとよりハッピーになれ
研修三昧の連休が明けて今日から平常運転です。にほんブログ村なんとか行けたので、自分って偉ーい😊なんて思っていたら上司から告げられました。「隣の部署の新人が退職する。」と。ひゃあー、もっと話しかけたら良かったのかなぁ。きっと孤独だったに違いない。一見、ひょ
研修の5日間は研修先で用意していただいたお弁当🍱をいただきました。にほんブログ村1日目、2日目は写真を撮る余裕がなかったのでないのですが3日目魚も肉も揚げ物もいろいろ入っていてボリューミーでした。4日目 焼肉とローストビーフ弁当下にナムルの乗ったご飯があります
さぁ、今日も頑張るぞ〜😀👊にほんブログ村お昼休みには受講生の方々と名刺交換をするぞ〜😊������������今日は、午前中は講義とケーススタディでした。またメンバーの多様な考え方を知ることができて、楽しい時間となりました。また休憩時間には名刺交換をして今後も何かと
今朝もプロントでチャージ後研修会場に向かいました勉強📚にほんブログ村疲れが出てきている?いや、そうでもない感じで先生の話をしかと伺いグループ討論にも意欲的に参加できました。だんだんメンバーの性格もつかみかけたところ。仲良くもなりつつあるかな?そして明日に
睡眠もバッチリ取って普段は食べない朝食をプロントで食べて臨みました。にほんブログ村カフェオレにして、こちらで550円。お得ですね✨✨今日も、朝9時から夜の7時45分まで。でも、あっという間に終わってしまいました💧やばい、あと、2日しかない!缶詰状態で、力はついて
今日は研修2日目でした。先生曰く、昨日は座学メインで乗り越えられたからもう大丈夫‼️とのことでしたがなんていってもグループ討論に発表が連続であり別の意味でハードでした💧課題にがむしゃらに向かってなんとかやっていますがこれで合っているのか❓とやや不安になりま
朝9時から午後8時前まで。お昼はお弁当。休憩時間は10分、5分などと小刻みにありますがおトイレに行って終わりとなります💧にほんブログ村一日中ほぼ座学だったので休憩時間にはなるべく歩いたり足を伸ばしたり、肩を回して血液循環に努めました。座学は好きですが明日からは
ということで、悪習慣って例えばどんなもの?と思い、perplexityに聞いてみました。にほんブログ村自分の習慣は、自分には自然なので気づきにくいのでは?と思ったからです。その中で、これも悪習慣なの?と思った例を挙げます。①複数のタスクがある際に、順序立てて進める
1週間休みが取れたので5日間の研修に参加することにしました。にほんブログ村研修後にテストを受けて、資格を取りその後もずっと続くであろう自己研鑽・・・果てしない道のりの第一歩!20万円かけたので、なんとしてもやり抜きたいと思います。そこで研修前の予習ビデオを観
つーにーが1週間の出張から帰ってきました。にほんブログ村あぁ、元気そうでよかった😊お花でお出迎え💐おかえりなさーい❗️お気に入り簡単焼肉定食😊ご飯はカルディのビビンバの素を混ぜて炒り卵とキムチを乗せました😊スープはリケンのワカメスープに蒸し椎茸とお豆腐を追
そうだ!ハーブスのケーキを食べて思う存分、自分を甘やかそう‼️にほんブログ村至福のひとときでした💓大きいソファ席に独占😊1時間くらい待った甲斐がありました😊レジ横だったら嫌だなと思いましたがまさかの4人がけソファ席。お一人様の相席、どうぞ〜😊と思いましたね