禅日記32 座禅の後はストレッチポール
どうもこんにちは 「猫背を座禅で治す」ことに挑戦中の下唇マルオです 丸まった背中を座禅で伸ばすので すぐに背中が痛くなってきます さらに深呼吸で普段使わない 肺周りの筋肉を鍛えるので 5分10分もすると肩甲骨あたりの 背中の筋肉が凝ってきます これを揉みほぐすのに良いのが 「ストレッチポール」です 今日は私のオススメ「座禅ルーチン」を紹介します 朝起きてすぐ、夜寝る前のどちらでも良いです 時間がなければ座禅は5分でも良いです 私の場合はそれでも背中が痛くなります 座禅が終わるとすぐにストレッチポールに乗ります ストレッチポールのやり方は色々あるので WEBで調べてもらえば良いのですが 時間がな…
2020/04/25 22:32