自分をコントロールする為の習慣
目標を決めてそれに向かって日々努力するわけですが 私なんかはすぐ楽な方へ楽な方へと流されてしまいます ストイックになりすぎても長続きしないのでダメです 流されない為に自分をコントロールする習慣を考えました 効果はありそうです(経過観察中ですが) ①座禅をする 「何も考えない」のが座禅なので本当はダメかも知れませんが 立てた目標について静かに考えを深くするのです 動機について再認識できるとモチベーション向上につながります または逆に 意外と本当にやりたかった目標ではないことに気づいたりします その時はその目標はキッパリ辞めてしまいましょう ②腹八分で止める 歳をとってくると満腹になるまでご飯を食…
2021/12/11 17:58