chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サラリーマンのんびり家庭菜園ブログ https://ameblo.jp/tatsuo529

首都圏のやや外側に住むサラリーマンが家庭菜園をするブログ。二児の父。教育の一環という口実で本人が一番楽しんでます。

ひげさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/06

arrow_drop_down
  • 10月17日、ニンジン追肥

    ニンジン追肥。色々収穫!白菜とカブは売れるけど、大根は今年はみんなひん曲がってます。作った人に似たのか。。。キャベツも。

  • 10月10日、タマネギ移植、サトイモ・キャベツ・大根収穫第一号

    セルトレーで育てていたタマネギを移植(写真なし)しかしセルトレーは失敗だった!直播きかちゃんと苗床で育てねば。あと色々収穫。

  • 10月4日(畑)、タマネギ播種、追肥

    10月4日、畑にタマネギを直播き一畝90個分!やっぱりタマネギは直播きが楽ですね。キャベツ・ハクサイにも追肥。

  • 10月2日、ブルーベリー植付け

    10月2日にブルーベリーを植栽スペースに植え付け。ハイブッシュ系の品種を2種類3株。今(10月8日)はこんな感じ。

  • 10月2日、(植栽)葉野菜播種、(庭)ブロッコリー植付け

    植栽スペースにミニ畝を作って種まき。畝幅10cmくらいの超ミニ菜園右側から春菊・ほうれん草・ほうれん草・小松菜・カブの計5畝庭の畑にはブロッコリー植付け

  • 9月28日、タマネギ移植

    セルトレーで育苗していた早生品種のタマネギを移植。でもなんかひょろひょろなような、、、先っぽ枯れているものもあるし。たまに水切らしたりしてたからか。。直播きす…

  • 9月26日、サラダリーフ・春菊播種

    9月26日、ハクサイの間にコンパニオンプラントとして春菊とレタスを播種。だいぶ前の話ですが、記録のため。植えて1週間後。双葉がこんにちはしてます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひげさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひげさんさん
ブログタイトル
サラリーマンのんびり家庭菜園ブログ
フォロー
サラリーマンのんびり家庭菜園ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用