廃墟、昭和レトロ、珍スポットが好きな人間が書くブログ&写真紹介サイトです。 実際に訪れた感想や、特徴などを独断と偏見で紹介。現在30件以上の物件を掲載中。 不定期にブログを書いています。
今日 | 01/18 | 01/17 | 01/16 | 01/15 | 01/14 | 01/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,038,627サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
旅行ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 47,192サイト |
国内一人旅 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 451サイト |
写真ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 32,686サイト |
廃墟・廃屋写真 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 178サイト |
その他趣味ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 18,828サイト |
昭和レトロ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 239サイト |
今日 | 01/18 | 01/17 | 01/16 | 01/15 | 01/14 | 01/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,038,627サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
旅行ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 47,192サイト |
国内一人旅 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 451サイト |
写真ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 32,686サイト |
廃墟・廃屋写真 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 178サイト |
その他趣味ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 18,828サイト |
昭和レトロ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 239サイト |
今日 | 01/18 | 01/17 | 01/16 | 01/15 | 01/14 | 01/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,038,627サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
旅行ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 47,192サイト |
国内一人旅 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 451サイト |
写真ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 32,686サイト |
廃墟・廃屋写真 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 178サイト |
その他趣味ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 18,828サイト |
昭和レトロ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 239サイト |
お久しぶりです。半年以上更新をさぼっていました。 Twitterにも上げましたが、旅先で寄った喫茶店がとても良い雰囲気だったのでそちらを紹介したいと思います。 外観に惹かれ店内へ。 iPhoneでの撮影。 店内は喫煙可能。とても素敵な内装。 写真はありませんがコーヒーを頂きました。 お土産のマッチ。 某ウイルスのせいで、全国の個人経営喫茶の閉店が相次いだとか。 気軽に寄るにはチェーン店が無難だけれども、長居したいシチュエーションの時はこういう場所の方がいいよねって思います。 最近は暖かくなってきたので色々と動きやすいです。(花粉が辛いですが……) また廃墟・レトロスポットを精力的に見つけていきたいですね。
お久しぶりです。半年以上更新をさぼっていました。 Twitterにも上げましたが、旅先で寄った喫茶店がとても良い雰囲気だったのでそちらを紹介したいと思います。 外観に惹かれ店内へ。 iPhoneでの撮影。 店内は喫煙可能。とても素敵な内装。 写真はありませんがコーヒーを頂きました。 お土産のマッチ。 某ウイルスのせいで、全国の個人経営喫茶の閉店が相次いだとか。 気軽に寄るにはチェーン店が無難だけれども、長居したいシチュエーションの時はこういう場所の方がいいよねって思います。 最近は暖かくなってきたので色々と動きやすいです。(花粉が辛いですが……) また廃墟・レトロスポットを精力的に見つけていきたいですね。
無人の奈良井宿。 某五輪イベントの真っ最中だけれど、特にこれといって生活に変化はない。 夏になってしまったので、海沿いの廃墟にでも行きたいと思ってはいる。 本当は今年中に熱海方面へ行く予定だったけれど、例の水害があったので計画がパーに。奥多摩も気になっているけどここも土砂崩れがあったとかなんとかで保留。 手放しで喜んで旅行できる日はいつ来るか。
無人の奈良井宿。 某五輪イベントの真っ最中だけれど、特にこれといって生活に変化はない。 夏になってしまったので、海沿いの廃墟にでも行きたいと思ってはいる。 本当は今年中に熱海方面へ行く予定だったけれど、例の水害があったので計画がパーに。奥多摩も気になっているけどここも土砂崩れがあったとかなんとかで保留。 手放しで喜んで旅行できる日はいつ来るか。
約半年県外から出ていないため、新しい廃墟にもなかなか行けていない。 最近は観光地化された廃線跡にちょこっと寄ったくらい。 クルマ移動が主で行く場所も人がいないのだから、くそ真面目に自粛しているのもどうなのかなーと思いはするけれど。人と関わる場面があるのでなかなか難しい。 田舎だとすぐに噂が広まるのも痛い。 本当に退屈でしょーがないです。
約半年県外から出ていないため、新しい廃墟にもなかなか行けていない。 最近は観光地化された廃線跡にちょこっと寄ったくらい。 クルマ移動が主で行く場所も人がいないのだから、くそ真面目に自粛しているのもどうなのかなーと思いはするけれど。人と関わる場面があるのでなかなか難しい。 田舎だとすぐに噂が広まるのも痛い。 本当に退屈でしょーがないです。
暖かい日が続いている。駅前からふらふらと散歩をした際に見つけた廃的なものたち。 ガーデンバーベキュー。文字の一部がダイヤ型になっていて面白い。 小屋のようなものが崩壊していた。 散歩していた時に撮ったものではないんだけれど、まとめて供養。朝市くん(死亡Ver.) そろそろちゃんとした廃墟に行きたいなあと思う。
暖かい日が続いている。駅前からふらふらと散歩をした際に見つけた廃的なものたち。 ガーデンバーベキュー。文字の一部がダイヤ型になっていて面白い。 小屋のようなものが崩壊していた。 ししていた時に撮ったものではないんだけれどまとめて供養。朝市くん(死亡Ver.) そろそろちゃんとした廃墟に行きたいなあと思う。
知らぬ間に年が明けていました。 今年もぼちぼちやっていきます。 例のウイルスのせいで去年はあまり外出できなかった。今年はもう少しまともになるといいんだけれども…。 寒冷地で雪も降る場所に住んでいるため、冬はなかなか出かける気が起きない。そしてこのウイルス攻撃も相まって、深刻なネタ不足に陥った。 写真は某道の駅の使われなくなった部分。雪がシャーベット状になっていて、道を走る時もドキドキした。(FR車に乗り換えたので) 雪が降らなくなって早く暖かくなってくれれば、まだどこかへ行こうという気も起きるんだけれども。 ちょっとお疲れ気味で廃墟熱も下がり始めている…。 ドクターストップがかかり、現在禁酒&禁煙中。やってられませんわー。 今年は仕事関連でも変化が大きな年になりそうなので、それなりにやっていこうと思う。
知らぬ間に年が明けていました。 今年もぼちぼちやっていきます。 例のウイルスのせいで去年はあまり外出できなかった。今年はもう少しまともになるといいんだけれども…。 寒冷地で雪も降る場所に住んでいるため、冬はなかなか出かける気が起きない。そしてこのウイルス攻撃も相まって、深刻なネタ不足に陥った。 写真は某道の駅の使われなくなった部分。雪がシャーベット状になっていて、道を走る時もドキドキした。(FR車に乗り換えたので) 雪が降らなくなって早く暖かくなってくれれば、まだどこかへ行こうという気も起きるんだけれども。 ちょっとお疲れ気味で廃墟熱も下がり始めている…。 ドクターストップがかかり、現在禁酒&禁煙中。やってられませんわー。 今年は仕
とある温泉街で偶然見つけたストリップ劇場の跡。 完全に昭和の遺産である。 スナック、雀荘、色々あったらしい。 女性のイラストがイイね。 物凄く勾配のきつい坂道の途中にあった。他にも飲食店やホテルの廃墟があったり。 もう少しじっくり見たかったかな。
とある温泉街で偶然見つけたストリップ劇場の跡。 完全に昭和の遺産である。 スナック、雀荘、色々あったらしい。 女性のイラストがイイね。 物凄く勾配のきつい坂道の途中にあった。他にも飲食店やホテルの廃墟があったり。 もう少しじっくり見たかったかな。
一泊二日で地元県内の温泉へ行ってきた。 泊まったホテルで外湯の鍵をもらい、9種類ある温泉をそれぞれまわってきた。家庭用風呂を少し大きくした程度の広さで、コインロッカーなどは無し。貴重品は持たずにタオルのみを持参。 源泉が熱いので、どの湯も熱くて堪らなかった。9種類まわり終えた頃にはのぼせ気味。 無料で遊べる卓球場があったり、射的のお店があった。 スマートボールは中止していて使えなかったので少し残念。 車の通れない細い道が続く。 左腕の折れた飛び出し坊やの看板があったりした。 こちらはもう使い物にならないようだった。 メインの温泉街を少し外れた川沿いに、覚えのある名前の団体があった。ホテルは閉鎖しているようだったが、何か別の用途で使用されているらしい。 経営していたホテルの宿泊料金をお布施として回していたのは有名な話。あまり深くは関わりたくない。 ここは有名なアニメ映画のモデルになったという旅館。夜にはライトアップされていた。 少しは日頃の疲れがとれたかな、と思いたい。
一泊二日で地元県内の温泉へ行ってきた。 泊まったホテルで外湯の鍵をもらい、9種類ある温泉をそれぞれまわってきた。家庭用風呂を少し大きくした程度の広さで、コインロッカーなどは無し。貴重品は持たずにタオルのみを持参。 源泉が熱いので、どの湯も熱くて堪らなかった。9種類まわり終えた頃にはのぼせ気味。 無料で遊べる卓球場があったり、射的のお店があった。 スマートボールは中止していて使えなかったので少し残念。 車の通れない細い道が続く。 左腕の折れた飛び出し坊やの看板があったりした。 こちらはもう使い物にならないようだった。 メインの温泉街を少し外れた川沿いに、覚えのある名前の団体があった。ホテルは閉鎖しているようだったが、何か別の用途で使用
ドライブがてら、近くの水族館へ行ってみた。 遊園地風なのか?メルヘンチックでよくわからない内装。 展示されているのはウナギやナマズ、カメなどの爬虫類が多かった。 驚いたのがこのどう見てもラ◯ホテルにしか見えない建物。 メルヘンと言われれば、メルヘンなのかもしれない。 この中に小さな水槽が埋め込まれていた。 右下のクマノミは、上手に波に乗れずもがいていた。 かなり不気味に撮れた。 カバと共生する鯉の群れ。シュールだ。 お勤めご苦労様でした。 自分と同じようにドライブがてら立ち寄ったという雰囲気のお一人様が何人かいた。こんな時期なので水族館に行くことなどないと思っていたが...。
ドライブがてら、近くの水族館へ行ってみた。 遊園地風なのか?メルヘンチックでよくわからない内装。 展示されているのはウナギやナマズ、カメなどの爬虫類が多かった。 驚いたのがこのどう見てもラ◯ホテルにしか見えない建物。 メルヘンと言われれば、メルヘンなのかもしれない。 この中に小さな水槽が埋め込まれていた。 右下のクマノミは、上手に波に乗れずもがいていた。 かなり不気味に撮れた。 カバと共生する鯉の群れ。シュールだ。 お勤めご苦労様でした。 自分と同じようにドライブがてら立ち寄ったという雰囲気のお一人様が何人かいた。こんな時期なので水族館に行くことなどないと思っていたが...。
廃墟ではないが、元宿泊施設を改築して造ったという昆虫資料館へ行ってきた。 入り口に錆び付いた灰皿があったとさ。 赤い絨毯張りの通路。立ち入り禁止の奥へ進みたい欲が凄かった。 ロビーには昆虫の標本が山ほどあった。 宴会場と思われし部屋には、謎の絵画やシャンデリアがあった。 山奥の細い道を進んだところにこの資料館はある。開業は平成16年。経営は現在村で行っているようだが、なかなか厳しいらしい。 ちなみに自分が行った時は貸切状態だった。 昆虫も見れて、活用された元廃施設も見れて、一石二鳥だったとか。
廃墟ではないが、元宿泊施設を改築して造ったという昆虫資料館へ行ってきた。 入り口に錆び付いた灰皿があったとさ。 赤い絨毯張りの通路。立ち入り禁止の奥へ進みたい欲が凄かった。 ロビーには昆虫の標本が山ほどあった。 宴会場と思われし部屋には、謎の絵画やシャンデリアがあった。 山奥の細い道を進んだところにこの資料館はある。開業は平成16年。経営は現在村で行っているようだが、なかなか厳しいらしい。 ちなみに自分が行った時は貸切状態だった。 昆虫も見れて、活用された元廃施設も見れて、一石二鳥だったとか。
初めて行く知り合いの家へ行った帰り道、思わぬところに廃墟を見つけた。 レストラン跡と思わしき物と廃プール。 絶対に泳ぎたくない。 なんとなくの全体像。 普段行かない方面だったので他にも細かく見れば違う廃墟があると思う。 また行く機会があれば、もう少し近くで観察してみたい。
初めて行く知り合いの家へ行った帰り道、思わぬところに廃墟を見つけた。 レストラン跡と思わしき物と廃プール。 絶対に泳ぎたくない。 なんとなくの全体像。 普段行かない方面だったので他にも細かく見れば違う廃墟があると思う。 また行く機会があれば、もう少し近くで観察してみたい。
「ブログリーダー」を活用して、ifさんをフォローしませんか?