今朝、奥さんが月1回目安で行う朝会にいきました。 いつも、来れる人が来る感じなので人数はまちまちだけと今日は奥さん自分、もう一人の 3人。その時々でテーマはバラバラだけど今日はフリー 今日来ていた人はNPOに努めている大卒4年目の子。 奥さんが言っていた大学院のオープンキャ...
今後、家庭の荒波に耐える?かもしれない32歳が日常や小遣い稼ぎのための株、その日に感じたことをなんとなーく日記として書いていきます。
人生初めてお付き合いした方が結婚相手。 その結婚相手は・・・ 日本で少し働き→米国フロリダディズニー→国内再就職→大学院掛け持ち(←いまここ)→大学院集中のため離職予定
パパさんさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、パパさんさんをフォローしませんか?
今朝、奥さんが月1回目安で行う朝会にいきました。 いつも、来れる人が来る感じなので人数はまちまちだけと今日は奥さん自分、もう一人の 3人。その時々でテーマはバラバラだけど今日はフリー 今日来ていた人はNPOに努めている大卒4年目の子。 奥さんが言っていた大学院のオープンキャ...
あと、数日で34歳になります。 現職は、大卒入社しているのですでに12年目。 若手とずっと言われていたのに気が付いたら中堅。 ここ1年~2年自分のキャリアで積み上げてきたものって何なんだ・・・と ここ最近立ち止まって考えてしまう日々。 今週末、お客さんとの商談会があるので、...
今日は、免許講習(120分コース)。 平日の仕事の時並みに早起きして最寄り(30分程度)の免許センターへ。 受付で、「マイナンバーとの2枚持ちにします?」 その言葉に「?・=・?」 わけわからんまま、2枚持ちの列に並びPassを入力→金を少し搾取され→視力検査→ 写真がない...
ずーと「する」と言ってきた転職活動の具体的一歩を踏み出しました。 頭で考えることばかりで行動に移さなかった2024年。 奥さんの実家に行った昨年夏も、両親に言ったのに踏み出せなかった。 今の会社で不満はないけど、自分の立場に不安があり逃げるような、 自分の世の中的立ち位置を...
妻が妊娠しました 先週日曜、いつものようにジョギングに行こうとしたとき、妻からひと言 もしかしたら・・・・。(旦那さん)帰ってきてから簡易検査するねと・・・ ・ ・ ・ ・ 陽 性 長い道のりのような、あっという間の...
こんばんは 今日のお昼ご飯のオーダーは ・優しい味を食べたい とのこと (朝が濃いホテルご飯が原因) なので、 1.鶏むねひき肉の大根 参考:クラシル「とろとろ大根と豚ひき肉煮」より 生姜が寒い冬にはいいね👍 2.だし巻き卵 参考:キューピー「...
こんばんは トイドローン買いました 航空法にかからない手のひらサイズのやつ 「Tello RYZE」 トイ=おもちゃ で侮れない スマホから操作なのだが、アルコール回った状態で部屋でやるのは危険⚠⚠⚠ ほんの少し触れて分かったけど、楽しい!!!! ラジコンにはまる人の気持ち...
皆様こんばんは 今日も無事一日終わりました 必ず、「今日はどんな一日でしたか?/How was your day」と聞きあってます そうそうGoodDayな内容はないですが、いかにポジティブな出来事を探して 聞きあってます。ネガティブを思い出すよりポジティブを思い出したほう...
こんばんわ 長期連休最終日がついに終わってしまいますが、明日から頑張るために今日の晩御飯は こちら↓↓↓↓↓↓↓ メイン とりむねひき肉の油揚げ包み(みんなのきょうの料理を参考に) 脂質を気にする妻を考えて、胸ひき肉を使いつつ、油揚げも油抜きして ノンフライ...
こんばんわ 晩御飯です ・オイスター生姜焼き(デリッシュキッチンより) 冷凍作り置きを朝から冷蔵解凍(どの味付けをしたか覚えてないけど…) チューブのショウガとかは便利だけど、味が不自然でなんか嫌い。 なので、しょうがを冷凍して使うときにそれを使ってます。 肉のぱさ...
年末年始含め料理作りは好きな部類です(おいしいか別として…) 特に、私たち家庭は共働きに近いので、 例えば、私が早上がりできれば作るし、妻が早ければ作ってくれているしといった感じ。 ここ最近作れたもの 1月5日晩御飯 ①山芋のとろろ焼き(カゴメより) 山芋を...
新年あけましておめでとうございます。 1年はあっという間でしたね。 年末年始は夫婦水入らずで両家には帰省せず、住まいのある宇都宮でゆっくりと 過ごしてます。 表題の回収ですが、毎年年始に目標を立てているので振り返ってみたいと思います。 人にさらすものでないと思いますがさらす...
はまってます。というより習慣にしてます 散歩 たった1km 時間にして12分 起きて→トイレ行き→顔洗い→ 半そで短パンに着替え→玄関に直行 Voicyを聴きながら、 ストレッチがてら腕を回しつつ、 近所の神社に今日の抱負を誓って 帰宅 もちろん雨降ったら散歩はお休み で...
今、降伏論という本をひょうんなきっかけで読んでいます (Youtubeでリハックというチャンネルでの 筆者のインタビューなんですけどね) ちょうど第二章まで読み終わり・・・ 一章:今すぐ行動に移す 二章:考えずにする 三章etcと続くわけですが、 しみじみ、32歳にもなっ...
活字に目を通したい うちは新聞を購読してます しかも、紙ベースで 今どきって思う人も多いと思います なぜって、 上記の通り紙媒体で読みたい 朝の習慣化として チラシ 車通勤だから 地味にタブレットでの購読や通勤途中で買わない大きなメリットは、 チラシだったりする 基本、スー...
1日目 台風直撃に負けずオーストラリア到着後、コアラ&キュランダを満喫 2日目 グリーン島&アフターリーフ青々とした海を満喫 3日目 市内を自由にそしてのんびり満喫 4日目 パームコーブでvacation 5日目 帰国へ・・・ 寝て起きたらあっという間に朝でした あっという...
昨日までのおさらい 1日目 台風直撃に負けずオーストラリア到着後、コアラ&キュランダを満喫 2日目 グリーン島&アフターリーフ青々とした海を満喫 3日目 市内を自由にそしてのんびり満喫 4日目 パームコーブでvacation 残すところ帰国まで2日・・・ 天候に恵まれ曇や雨...
昨日までのおさらい 1日目 台風直撃に負けずオーストラリア到着後、コアラ&キュランダを満喫 2日目 グリーン島&アフターリーフ青々とした海を満喫 3日目 市内を自由にそしてのんびり満喫 そして、4日目。 疲れているはずなのになんか、起きてしまう(これを仕事のある日にはできな...
昨日までのおさらい ・日本の台風に打ち勝ちケアンズに到着 ・キュランダ&コアラを楽しんだ初日 ・グリーン島、アフターリーフでグレートバリアリーフの絶景を楽しんだ2日目 そして、3日目・・・ 夜はディナークルーズが待っているが、それまではまるでフリー。 冬のオーストラリア(と...
前回までのおさらい ・新婚旅行を思い立ち急遽ケアンズへ ・オーストラリアといえばコアラということで、コアラに会いに! ・晩御飯はオージービーフ etc 楽しい1日はあっという間に過ぎ去って、寝て起きたら2日目の朝でした。 ちなみに、宿泊したホテル「コーラルツリーイン」はち...
こんばんは 今日のお昼ご飯のオーダーは ・優しい味を食べたい とのこと (朝が濃いホテルご飯が原因) なので、 1.鶏むねひき肉の大根 参考:クラシル「とろとろ大根と豚ひき肉煮」より 生姜が寒い冬にはいいね👍 2.だし巻き卵 参考:キューピー「...
こんばんは トイドローン買いました 航空法にかからない手のひらサイズのやつ 「Tello RYZE」 トイ=おもちゃ で侮れない スマホから操作なのだが、アルコール回った状態で部屋でやるのは危険⚠⚠⚠ ほんの少し触れて分かったけど、楽しい!!!! ラジコンにはまる人の気持ち...
皆様こんばんは 今日も無事一日終わりました 必ず、「今日はどんな一日でしたか?/How was your day」と聞きあってます そうそうGoodDayな内容はないですが、いかにポジティブな出来事を探して 聞きあってます。ネガティブを思い出すよりポジティブを思い出したほう...
こんばんわ 長期連休最終日がついに終わってしまいますが、明日から頑張るために今日の晩御飯は こちら↓↓↓↓↓↓↓ メイン とりむねひき肉の油揚げ包み(みんなのきょうの料理を参考に) 脂質を気にする妻を考えて、胸ひき肉を使いつつ、油揚げも油抜きして ノンフライ...
こんばんわ 晩御飯です ・オイスター生姜焼き(デリッシュキッチンより) 冷凍作り置きを朝から冷蔵解凍(どの味付けをしたか覚えてないけど…) チューブのショウガとかは便利だけど、味が不自然でなんか嫌い。 なので、しょうがを冷凍して使うときにそれを使ってます。 肉のぱさ...
年末年始含め料理作りは好きな部類です(おいしいか別として…) 特に、私たち家庭は共働きに近いので、 例えば、私が早上がりできれば作るし、妻が早ければ作ってくれているしといった感じ。 ここ最近作れたもの 1月5日晩御飯 ①山芋のとろろ焼き(カゴメより) 山芋を...
新年あけましておめでとうございます。 1年はあっという間でしたね。 年末年始は夫婦水入らずで両家には帰省せず、住まいのある宇都宮でゆっくりと 過ごしてます。 表題の回収ですが、毎年年始に目標を立てているので振り返ってみたいと思います。 人にさらすものでないと思いますがさらす...