chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
知る・愉しむ〜日本の器 https://ameblo.jp/nihonnoutsuwa

このブログは(株)AntennArt(アンテナート)が展開するオンラインサロンや講座など、器を中心とした日本の伝統工芸の作り手と使い手を繋ぐ様々な活動の様子をご紹介していきます。器は料理の着物です。どうぞお立ち寄りください。

AntennArt
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/02

arrow_drop_down
  • 今日は中秋の明月・・ん?仲秋の明月?

    おはようございます。一般社団法人知る・愉しむ日本の器小松早苗です。今日は中秋の明月。ん?仲秋の明月?中と仲・・いったいどっちが正しいのでしょう。関西調理師会古…

  • グランピング施設の器コンサルタント

    おはようございます。一般社団法人知る・愉しむ日本の器小松早苗です。ついこの間、九月になりましたと書いたばかりなのに、もう下旬に入ろうとしています。ものすごくも…

  • 重陽の節句に家族の健康を祈る

    おはようございます。一般社団法人知る・愉しむ日本の器小松早苗です。今日は九月九日、重陽の節句ですね。五節句の一つで、菊の節句とも呼ばれます。古来、菊は薬草とし…

  • 禾乃登 〜季節を感じる食卓のために・・

    おはようございます。一般社団法人知る・愉しむ日本の器小松早苗です。昨日、九月初日の東京は少し涼しい、秋の足音を感じる一日でした。 二十四節気七十二候も今日から…

  • 第一号になる方をお待ちしています!

    こんばんは。一般社団法人知る・愉しむ日本の器小松早苗です。9月1日ですね。今年も後4ヶ月。なんということでしょう!!時の流れの、この速さ!泣きたくなってしまい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AntennArtさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AntennArtさん
ブログタイトル
知る・愉しむ〜日本の器
フォロー
知る・愉しむ〜日本の器

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用