TOEIC L&R 920点。全国通訳案内士(英語)です。英語勉強のノウハウやヒントをたくさん公開します。
みなさんこんにちは。グレイターです。 今日は短い投稿を1つ。 「頭打ちの800点について」と言う投稿の中の、「それでもスコアを伸ばすヒント」と言う欄で、 ・Part4/Part7の得点力を上げる (ひたすら聞く・読む) と書きました。 これについてもう少し詳しく書いていきます。 すべての人が以下に該当するとは限りませんが、得点アップのヒントになれば幸いです。 <Contents>---■ Part1→5→2→6→3→4→7■ 聞く/読む量を増やす--- ■ Part1→5→2→6→3→4→7 TOEICはPartが1~7の7パートあるので、勉強する人は、たいていどれか1つのパートずつ、順番に勉…
みなさんこんにちは。グレイターです。 今日はTOEICの試験日でした。みなさんは受験出来ましたでしょうか ?良いスコアが出ると良いですね。 僕は、事故がありまして、残念ながら今日は受験出来ませんでした。と言う事で、 こんな事もありますので皆様もお気をつけを…と言うお話を書いておきます。 <Contents>---■ 片道50分の道のりが、何故か90分に■ 余裕があったのに、14時30までに到着出来ない■ IIBCに電話すると■ やはり会場にははやく入った方が良い--- ■ 片道50分の道のりが、何故か90分に 今日は午後の試験を受験。 受験会場は、先日も受験した事のあるパシフィコ横浜ノース。会…
みなさんこんにちは。グレイターです。 先日、頭打ちの800点と言う事で、TOEICスコア800についての記事を書きましたが、今日は、その延長で、最近はやりの第二言語習得論について、少しですが書いてみます。 <Contents>---■ 適切な勉強法は、誰にとっても同じではない■ 第二言語習得論って何 ?■ 第二言語習得論についての本を紹介します■ 最後に--- ■ 適切な勉強法は、誰にとっても同じではない TOEICの学習をしている人はいろいろな人がいます。 リーディングの方が得意な人、リスニングの方が得意な人。発音が良い人、悪い人。単語はばっちりな人、ダメな人。文法は出来上がっている人、文法…
TOEIC L&Rの 「頭打ちの800点」について書きました
みなさんこんにちは。グレイターです。 今日は、TOEIC L&Rの、「頭打ちの800点」について書いていきます。 「頭打ちの800点」って何 ?聞いた事ないんだけど。 って言われそうですが、 はい。僕が勝手につけました…笑。 でも、超適当にこの名前をつけた訳では無いんです。 ネットだったり、TOEICの英語を教えている複数の先生の話を調べると、 「TOEICは800点前後で、スコアの伸びが頭打ちになる」 と言うのは、経験的に良く知られている事の様です。 学習者/受験者の立場からしたら、例えば、 「今まで順調にスコア伸びて来たんだけど。おかしいな。805点からスコアがぜんぜん伸びない」 「最高得…
(力作) TOEIC L&Rの各目標スコアのレベル感について ~600/730/860点ってどれくらい難しい ?
みなさんこんにちは。グレイターです。 今日は、TOEIC L&Rの各目標スコアのレベル感について書きます。 みなさんは、TOEICの目標スコアのレベルの話って聞いた事ありますか? 以下の様な話は聞いたことがあるでしょう。TOEICテストを作成しているETSがリリースしている指標です。 ・レベルA(860以上) Non-Nativeとして十分なコミュニケーションが出来る。 ・レベルB(730以上860未満) どんな状況でも適切なコミュニケーションが出来る素地を備えている。 ・レベルC(470以上730未満) 日常生活のニーズを充足し、 限定された範囲内では業務上のコミュニケーションが出来る。 ふ…
(スコアのばらつき) 何回も受験すれば、TOEICの点数は上がるの ?
みなさんこんにちは。グレイターです。 今日はTOEIC L&Rのスコアのばらつきについて書いてみたいと思います。まだあまり受験回数が多くない人向けの内容かも。(本音は誰も、何回もTOEIC受けたくないですよね…受験料高いし。 まあなかなかそうもいかないのですが…) TOEIC L&Rは何回受けても、英語の実力が変わらない限り、ほぼ同じスコアが出ると言われています。だからこそ企業からも英語の実力テストとして、評価/信頼されていると言われています。 ではTOEICを複数回受けたら、英語の実力があまり変わらなくても、スコアが上がる事はあるのでしょうか? 結論から言うと、十分あると思います。 (きちん…
久しぶりの更新/2月28日のTOEIC L&Rを受験して来ました
みなさんこんにちは。グレイターです。 本当に久しぶりの更新です。 <Contents>--- ■ 久しぶりの更新です ■ 2/28(日)午後のTOEIC L&Rを受験して来ました ------ ■ 久しぶりの更新です ブログ書きたいなと思いつつも、自身の勉強等がかなりバタバタしており、しばらくお休みしますと書き込みもせず、1日1日と過ぎ、気付けば結局3か月近くほっぽらかしに…。 有り難い事に、今でも少しずつ継続してアクセスがある様で、過去の記事を読んでくれている方がいるのかなと思っています。 アフィリエイトは若干設定してあるとは言え、営利面はほぼ何も期待していないので、読んでもらえるだけでもう…
「ブログリーダー」を活用して、GreaterYZさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。