chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆちゃんブログ~ヘーベルハウスとその他諸々~ http://yuchaan.com/

ヘーベルハウスでお家建てました。私自身は気に入ってますが、知識を持ち合わせてない普通の人が建てるとこんなもんかって思いながら読んでもらえればと思います。 あとは趣味とか好きなことを書いていきます!よろしくお願いします!

ゆちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/28

arrow_drop_down
  • 梅雨って嫌だな。家の中に蟻発生!とりあえずいなくなった方法。

    雨は私たち生き物にとってなくてはならないものですが、梅雨ってあまり好きにはなれません。洗濯物は乾き難いし、外で遊べないし、ちょっとしたお出かけも面倒だし、蟻が家の中に入ってくるし。え?はい。そうなんです。2.3ミリの茶色い蟻が家の中に入って

  • ダイニングの照明はつけてよかったけど•••選択時、設置時の注意点!

    内装にこだわったなら照明にもこだわる人、多いと思います。素敵な空間を演出してくれるのに一役買ってくれる照明、昨今ではダイニングテーブルの上に照明をつけるのが流行っています。ゆちゃんが子供の頃(25年前くらいでしょうか)はダイニングテーブル専

  • ダイニングの照明はつけてよかったけど•••選択時•設置時の注意点!

    内装にこだわったなら照明にもこだわる人、多いと思います。素敵な空間を演出してくれるのに一役買ってくれる照明、昨今ではダイニングテーブルの上に照明をつけるのが流行っています。ゆちゃんが子供の頃(25年前くらいでしょうか)はダイニングテーブル専

  • 失敗かな•••ダウンライトの設置位置

    家づくりにおいて、照明もこだわりたい場所の1つという方は多くいると思います。それもそのはず、照明って部屋の雰囲気を左右しますよね。外から部屋の中の明かりが見えた時の印象なんかにも関わってくる大切な部分です。ゆちゃんたち夫婦はというと、『よく

  • 展示場で一目惚れ!したけどフォールディングウィンドウを辞めた理由。

    窓は外観を左右し、採光や風通し、室内温度、防犯面などなどさまざまな部分に関わってくる重要なものです。展示場に行くと、大きな窓を設置している場合が多く、明るさやその窓のダイナミックさに惚れ惚れしてしまうこと、あると思います。ヘーベルハウスの展

  • 玄関ホール•土間、各約1畳プラスα!印象と使い心地。

    家の顔である玄関、大きなドアに広い土間、開けた玄関ホールに大容量の土間収納、憧れます。ほぼ毎日家族が行き交う場所ですから快適な空間であって欲しい。マンション希望の方も戸建てを探している方も注文住宅の方もネコも杓子もそう思っていることでしょう

  • 天井に高さとデザインを!ダウンフロアと木貼天井。

    注文住宅を考えている方の中には、設備や間取りはもちろん、内装にもこだわりがある方が多いと思います。 内装の代表例といえば床や壁紙が思い浮かびます。 確かにそれらはとても面積が大きいので印象を大きく左右する大切なポイントです。 内装を考える時、雑誌の中から飛び出してきたような、住宅展示場のような内装に憧れる方も多いでしょう。 住宅展示場に近づけるためには床にタイルを使用したり、壁にエコカラット(これ

  • 屋上への階段。我が家はストレート階段。

    ヘーベルハウスといば屋上ありきと思ってしまうくらい、屋上採用している方が多いのではないかと思います。 屋上って人によっては使わなかったり、庭で代用できたりするので、なくてもいいものであることはわかってます。 でも、あったらあったで心躍るものでもあります。 ゆちゃんがヘーベルハウスにしたのも重厚さ、頑丈さの他に、"屋上が得意だから"っていうのがありました。 住宅展示場のアウトドア

  • ハイドアのススメ。広々空間の立役者!

    間取り外観、キッチンや壁紙などにはとことんこだわりを詰めている方が多いことと思います。建具ってどうでしょうか?人によっては二の次、三の次になりがちな箇所かと思います。確固たる理想や知識がないとなかなか自分で決定するのは難しい部分ですよね。そ

  • ハイドアのススメ。広々空間の立役者!

    間取り外観、キッチンや壁紙などにはとことんこだわりを詰めている方が多いことと思います。 建具ってどうでしょうか? 人によっては二の次、三の次になりがちな箇所かと思います。 確固たる理想や知識がないとなかなか自分で決定するのは難しい部分ですよね。 それが故にIAさんたちがいるわけですが。 こんなふうにしたいけど、だからといって何を選べばいいのかわからないってのが素人たる所以ですね。 私は絶対にこれ!

  • 妊娠糖尿病への内科受診のススメ!と、そこで紹介された意外な食べてもいいもの。

    ゆちゃんは妊娠糖尿病でした。 妊娠糖尿病の方が読んでくださってることが多いと思います。 内科って通われましたか? 通っている産科が、単独のクリニックなのか、総合病院かによって大きく異なると思います。 ゆちゃんは産院に通ってましたが、最後の1ヶ月くらいで内科を紹介されてしまいました。 紹介されてしまいましたって言うとマイナスイメージですよね。 でも、内科を紹介された時はそんな気持ちでした。 理由は数

  • 唇が弱くて荒れる!そんな方に読んでもらいたい。

    唇の弱い人って言っても、冬場乾燥するとか舐めるのが癖でリップクリームを手放せないというタイプの人向けではありません。 感想というよりは刺激に弱いタイプの唇の持ち主向けの話になります。 唇のスペック いわゆる接触性口唇炎です。 接触性口唇炎とは有害なもの(主に化粧品類)や果物や金属が唇に触れた刺激により起こる炎症のことです。 •ラテックスアレルギー •グロスも口紅(特にマット系)に過剰反応 •ほとん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆちゃんさん
ブログタイトル
ゆちゃんブログ~ヘーベルハウスとその他諸々~
フォロー
ゆちゃんブログ~ヘーベルハウスとその他諸々~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用