自社株とは忠誠心?:資産構築との関係
先日、自分の資産内容を確認していた所、自社の株式を資産総額に入れていない事に気づきました。自社株は、持株会制度で定期で積み立てており、現在どのくらいの評価額になっているのか全く知りません。 私の会社も同様ですが、ある程度歴史のある企業であれば、安定株主を確保する目的で持株会制度を作っている所も多いと思います。 一方で、スタートアップ企業であれば、「ストックオプション」として、会社の規模が大きくなった時に、大きく儲けることができる制度もあるのでしょう。 持株会はお勧めしない? 先日、マネーリテラシーに関する情報を沢山配信している方のYoutube動画を見ました。名前は出しませんが、チャンネル登録…
2025/04/26 07:57