chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 越生10名山残り5名山制覇してきた

    2022年11月開催された「越生10名山指定記念ハイキング大会」に申し込みをし、当日まさかの不参加。心残りを解消すべく駅近5名山をまわりました。残るは5名山。年を越して随分経ちましたが、なんとしてでも10名山パズルのピースを埋めたいと満を持して越生へ。 今回も、埼玉西側PRのプロであるフリーアナ米澤麻里絵(よねざわまりえ)さんのSNSから一部情報をいただきました。いつも素敵な情報をありがとうございます。 コース 生越駅からスタート 顔振峠で10名山達成 帰るまでがハイキングです。 アクセス コース 龍穏寺→龍ヶ谷のヤマザクラ山(標高550m)→野末張見晴台(634m)→飯盛山(795m)→関八…

  • JR山手線29駅ぐるっと一周グループウォーキング練

    2023年も100kmのウォーキングイベントに参加したい。 歩く練習をしなければと100kmウォークを目指すメンバーでJR山手線を一周してきました。 コース 集合して中華粥モーニング 山手線一周 歩ききった後のご褒美の最中アイス コース 御徒町駅から反時計回りに一周して御徒町駅に戻る。一部を除きほぼ外周を歩き約42km。つまり、内回りを線路の外側からまわります。 集合して中華粥モーニング 7時過ぎに、JR御徒駅の老酒舗で中華粥のモーニング。単品で、ザーサイとお新香とお粥。 お粥は味がないから、ザーサイなどを混ぜていただきます。朝の胃にやさしい。 満腹になったところでウォーキングスタートです。 …

  • 高麗山から湘南平へゆる山歩き

    友達と大磯駅から湘南アルプスを散歩。 海をみながらのまったり山歩きに癒やされました。 コース 湘南アルプスゆるゆる歩き 湘南平のランチはFlatで 海へ寄り道 アクセス コース 大磯駅→高麗山(標高167.3m)→八俵山→浅間山(181.3m)→湘南平→こゆるぎの浜→大磯駅 湘南アルプスゆるゆる歩き 9時半過ぎに大磯駅で待ち合わせをして歩きはじめます。 大きな家がいっぱいの住宅街を抜けて歩いていくと、高来神社(たかくじんじゃ)に10時頃到着します。 お詣りして、裏手から登山道へ。 男坂と女坂。きっとゆるいと女坂をいきます。 久々の山歩きの登りで息をきらしつつ、見上げればよい景色。遠くには湘南の…

  • 第33回南房総フラワーマーチに参加してきた

    3年ぶりの開催という第33回南房総フラワーマーチに日曜日のみ参加してきました。 参加コース 強風注意報の出る南房総へ ウォーキングスタート 後半は海沿いを歩く 情報 参加コース 2日目南12キロコース 強風注意報の出る南房総へ 木更津で乗り換えで、千倉へ。 強風のため、行き違い待ちで電車が遅れていました。単線か……、嫌な予感。 私が乗っている電車は下り。そして、しばらくすると上りは止まったというアナウンス。やっぱり!帰りどうしたら。 電車の中でぼんやり、学生さんたちが電車内トイレを使いたくてキャーキャー騒いでいるのをかわいいなと眺めつつ、スマホで高速バスを調べはじめます。 高速バスは昼過ぎまで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nonoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nonoさん
ブログタイトル
どこかを歩いている人のブログ
フォロー
どこかを歩いている人のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用