汚部屋とおデブからの卒業に向けて奮闘します
汚部屋でおデブの醜い自分から卒業したい。 どちらもリバウンドを繰り返しながら長年中途半端に生きている私。
お片付け初日 リストアップしていた場所 キッチンと洗面所 アフターのみですが、 キッチン 洗面所 ここは少し前に片付けをしていた箇所なので、 実質リセットって具合でした。 リセットは必要ですね。 日々これをキープしていきます! そして、トイレ掃除もしました。 いい匂いしてます( *´꒳`*)写真は無いですが。 あとは玄関もまだ見られる状態かな。 とりあえず今マシな箇所が上記写真の場所でして。 あとは、 2段ベッド部屋… この土日になんとかなるといいけど💦 before撮ってあるので、 明日また記事にしたいと思います😊 おやすみなさい🌙
久しぶりにログインしました。 相変わらず汚部屋の住人やっている感じなのですが、 年末に向けてまたお片付けしていかないとな、と 重い腰をあげようかなと思ってやって来ました。 キッチンだけ、先週末にやってみたんです。 スッキリはしています。 また写真撮ったら載せておきます。 あとは全然酷いんですけどね。 10月末までにやりたいことリスト。 ・冷蔵庫 ・冷蔵庫横の細い棚 ・洗面所 ・2段ベッド部屋 ・和室(ここは多分かなり時間かかる) 主に収納を見直して、 今後もずっと維持できるようにしていきたいなと。 優先順位は洗面所と2段ベッド部屋でしょうか。 多分洗面所は明日出来ます。 この土日に2段ベッド部…
ゴールデンウィーク2日目 いつも休みで曜日感覚がおかしくなる。 5月の1.2とテレビの前でダラダラしてしまったので、 さすがに今日は何かをしよう。 とりあえずキッチンだけはと 片付けをした。 あとはダイエット系を意識したご飯を食べた。 コストコで買ったもち麦うどん 食物繊維沢山入ってるって書いてあったので買ってみたけど、 味付けがどうしても個人的にはちょっと微妙で。 納豆、たまご、ネギ、なめたけを投入。 良い感じでした🗿 今日の体重62.9キロ...増えてるᔪ(°ᐤ°)ᔭᐤᑋᑊ̣ 運動ハンドクラップダンスを20分ほど。 <a href="https://life.blogmura.com/oh…
昨日に引き続き、今日もテレビの前でダラダラする日々。 しかも、運動もせず、家から1歩も出ず、トータル歩数も600歩と。酷い。 コロナで出かけられず、本当にモチベーションが下がる。 連休中には倉庫部屋を何とかしないと。 今日の体重62.4キロ運動❌
ぶブログを移転する事にして、 こちらに記事を書きます。 以前のブログ、どうしても写真の編集がやりにくくて、すみませんm(_ _)m 百均に行ったので、 子供部屋のカラーボックスの隙間スペースに 突っ張り棒で棚を増やそうと思いまして。 買ってきました!! が... サイズが合わなくて、棒が長すぎた😱😱😱😱😱 ちょっとまた考えます。 とりあえず、これはここでは使えず(ノд-`) ご利用は計画的に...ですね。 心機一転したく、ブログも新しくしたので、 これからの目標などを立てたいと思います!!
ずっとずっと、庭(ベランダ)がやばいの気になってた。不要だけど、一時的に置いておく的な場所として便利ではある場所。本当に酷くて、過去1ぐらいになった気がする。今季の台風、なんとか今まではルート的にセーフと思ってのらりくらりやってきたけれど、19号はさすがに威力ありそうだし、ルートもヤバめと思って重すぎる腰をあげました。出入口から撮ったやつ出入口から遠い方出入口の方(これでも途中経過)うわー。ひどー。before→afterいきます。台風が夜中にならず、起きている時間に通過だったので、少し残っているものは様子を見て中に入れようかなと思っていましたが、この地域は風は強く雨は降っていましたが、そこま…
全然出来ていません。業者のも、返信せず放置してしまいました。特に連絡もないので、希望者のみなのかも知れません。そんな事より、今1番やばい事が発生。前から気がついていましたが、台風です。今までのは、なんとか進路的にそれてくれて大丈夫でしたが、今回のは来そう。汚庭です。一時的に置いておこうとしたものが、そのまま放置されているのですが、その数がそこそこやばめです。before撮るのも躊躇ですが、そんなこと言ってる場合じゃなくて。もう、あと2、3日しか猶予なし。なんなら金曜日の朝イチで可燃ごみ捨てたいので、まる2日。ヤバすぎ。なんとかします。
ヤバいよヤバいよ😱業者が家に来るんだって!リビングに入ってくるんだって!テレビの端子?だかを見るんだって!辞めてくれ😩じゃなく、ピンチをチャンスに。期間も短いので、どうにかしてみせよう。と言いながら、それに気付いたのは3日前。その後変わらずの汚部屋。キッチンも少しずつものが増中。リビングの現状も少しずつアップしながらbefore afterさせてもらいます。
before after一応な感じで床は物を撤去棚はほぼ触っておらず( ̄▽ ̄;)マシになった程度です。やっつけ仕事感ありありですが、最低限はこれで維持したい。まだまだやるべき事はありすぎだからね。
キッチン床には、何も置かないのが鉄則。レンジまわりなど、常にものがある。はい。やばいー。れっつすたーと!
汚部屋の片付けが全く進まなかつた三連休。明日からは平日毎日どこかを片付けます。洗面所は手軽に着手できる場所だと思ったのでやりました。次はキッチン。(火水)割としんどい場所。その次はリビング。(木金)そしてお風呂とトイレは多分片付けは不要なので、掃除。(週末)難関の和室と子供部屋はラスボス的な。ここは数日かかりそう...そもそも、キッチンとリビングも各2日でいけるのかすら、怪しい。キッチンは冷蔵庫や棚の中も含みます。片付けプラス掃除なので、簡単に済むわけ無い。そして、最難関と言ってもいい、ベランダ&庭ここは、寒くなる前にどうにかしないと。
とりあえず、洗面所だけやりました。洗濯機付近beforeafter洗濯機の上の部分beforeafter床beforeafter洗面所beforeafterbeforeはありませんが、洗面所下の収納スペース色々もりもりですが、ストック物が多いです💦
また随分とお久しぶりになりました。最終更新は3月。その後はもちろん汚部屋の維持です。年末に、旅行の予約をしました。冬休み入る前までに、汚部屋をどうにかする!その後の維持も。やれば出来る!と思い込み、ブログ再開します。とりあえず、洗面所から。汚ったねー(笑)
もう3月になってしまった。11月に更新して、結局三日坊主。新年度の始まりまで時間はないけれど何とかしたいとまた頑張る予定。予定とかw実は楽天のセールでベッドを買ったのです。現状では置ける場所が無くて。1番酷いところが和室。ここを今月末までに!ベッドいつ届くか知らんけど。
またしても、小片付けしか出来ませんが、 やらないよりマシだからね。 昨日のをそこそこ維持のビフォー 編集が上手くいかずすみません ビフォーアフタービフォーアフター って感じで連なってます。 下の2枚は掃除前掃除後。 分かりにくですが。 とりあえずおやすみなさい!
空白の時間は汚部屋を作る... ( ˘-˘ )チーン ビフォーアフターいきます。 今日は手始めということで、 これぐらいに。 進んでねぇーーー
昨年11月に汚部屋を何とかしなければと 記事を更新しました。 が、 結局放置。 随分リバウンドされていますわ(゚◇゚)ガーン 新入学の子供が2人。 中学と小学校に上がるので、 子供の部屋を作ると同時に汚部屋を何とかしたいと 思います! 更新しながら頑張ります!
また随分とお久しぶりになりました。 年末に向けて汚部屋を何とかしたいと戻って参りました^^; 結構な酷さになって戻って参りましたw 少しずつどうにかしたいと思います。 近日目標は 洗面所とキッチンです。 キッチンは特に冷蔵庫や引き出しの中も荒れていますので 20日までに完成出来たらなと思います。 その後リビング、子供部屋、和室、玄関とやり、 12月の2週目辺りには大掃除兼片付けが完了するという目標であります。 クリスマスツリーを早めに飾るには、リビング掃除までは終わらせる必要があるので、 頑張りましょう!!
業者が来る前。 ビフォー アフター ビフォー アフター ビフォー アフター ビフォー アフター アフターは、やっつけ仕事感がありますね。 時間無くてと言い訳きておく。 以前の和室、かなり酷い時。 この時よりはマシですが、 まだ雑然としているので片付けたいと思います。 あと、庭も散らかり始めたので、何とかしたいです。
日曜日朝、業者が来ます。 確実にやらないといけない所の残り1箇所がキッチンです。 キッチン... シンク下も見られるということで、 とりあえず去年の10月のビフォーアフターを。 ビフォーのビフォー ビフォーのアフター 現在のアフター こんな感じになりました。 まだ、キッチンの見える部分と、 リビングや和室が散らかっています。 何とかしないといけません。
2015年3月にブログを始めました。 その時の写真をまた載せていきつつ、 現在の状況を...書いていきます😅 2年前、 ビフォーのビフォーですね。 ブログをはじめるにあたり、 片付け後の写真です。 からの直近のビフォー 遠目でこんな感じ。 ヤバいぞ!週末に排水管掃除の業者が来るー! 何とかしなきゃ! からのアフター ランドリーラックを撤去。 突っ張り棒に切り替えました。 青と白のボーダーの布は100均。 3段カラボの目隠しサイズで、ピッタリ! この中には、 バスタオルとパジャマを置く場所になっています。 そんなにガラリと変わった印象はありませんが、 こういう所ね。 掃除が行き届いてないので、汚…
前の記事は一旦非公開にしまして! 新たにはじめます。 この週末に、なんと! 業者が来ます。 排水管の清掃です。 水回りですね。 キッチン、お風呂、洗濯、手洗場。 やばいですねー。 とりあえず、 洗濯機に設置してあるランドリーラックを撤去したいと思います! あれ、じゃまだわ。 って事で、またビフォーアフターはじめます。 お部屋母、 卒業したはずが...やれやれ😥
ご無沙汰です。 近日復活予定です!
「ブログリーダー」を活用して、らっこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。