冬ですね~ぼくの季節
季節感も時系列もジャンルもありませんが見ていただくとうれしいです<br>写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
空の子らとご覧いただいてありがとうございましたぼくのすきな写真2慈母
新しい週が始まりましたね今週で今年も半分かぁ~っていつものように思っています今週のテーマは「ぼくのすきな写真」要は季節感のないノンジャンルですwwwよろしくお願いします海のベンチご覧いただいてありがとうございましたぼくのすきな写真1海のベンチ
明日咲きたいな「紫陽花Ⅱ」シリーズご覧いただいてありがとうございました紫陽花Ⅱ-7明日
みぃ~つっけた!雨が降っています大きな被害が出ませんようにご覧いただいてありがとうございました紫陽花Ⅱ-6かくれんぼ
よりそう・・・というか花にツッコミを入れている手のような・・・・ご覧いただいてありがとうございました紫陽花Ⅱ-5よりそう緑
1週間の中日はおきゃくさまに頼ってしまいますw紫陽花は前と後ろで(^^;イトトンボの仲間だと思いますご覧いただいてありがとうございました紫陽花Ⅱー4おきゃくさま
明るい方へご覧いただいてありがとうございました紫陽花Ⅱー3陽光
浮かび上がるようにご覧いただいてありがとうございました紫陽花Ⅱ-2白と黒のクレール
一房で花畑紫陽花のシーズンもあと少しですねということで今週再び「紫陽花」に挑戦してみますご覧いただいてありがとうございました紫陽花Ⅱ-1花畑
「ラスボス」と呼ばれているのは三菱マテリアル九州工場ですみなさんよい日曜日を!「工場都市」シリーズご覧いただいてありがとうございました工場夜景7「ラスボス」
福岡県苅田町に「ラスボス」と呼ばれる工場がありますその側景をご覧いただいてありがとうございました工場夜景6ラスボス側景
彼方より海を越えて此処へご覧いただいてありがとうございました工場都市5彼方より
※タイトルと写真はそれほど関連はありません・・・wwご覧いただいてありがとうございました工場都市4セクシャルバイオレットNo.1
空に海にご覧いただいてありがとうございました工場都市3青く蒼く
北九州工業地帯規模は小さくなりましたが昔は四大工業地帯に数えられていました今煙突から出ているのは水蒸気なんだそうですご覧いただいてありがとうございました工場都市2稼働中
おはようございます6月も後半に入りますね今週のテーマは「工場都市」ですこれまでと違った雰囲気なのですが見ていただくと嬉しいです「彗星のしっぽ」ご覧いただいてありがとうございました工場都市1彗星のしっぽ
やさしく・・・やわらかく・・・「紫陽花」シリーズご覧いただいてありがとうございました紫陽花7白のシルエット
一分咲きみなさんよい週末をお過ごしくださいご覧いただいてありがとうございました紫陽花6開花
背景も紫陽花みたいに九州地方梅雨入りしました全国で大きな水害が起きませんように・・・ご覧いただいてありがとうございました紫陽花5きらめく
おきゃくさまふたたびwwご覧いただいてありがとうございました紫陽花4ぼくのあそびば
影も咲きますご覧いただいてありがとうございました紫陽花3影
薄緑の飾り花の頃ご覧いただいてありがとうございました紫陽花2飾り花
おはようございます梅雨入りも間近でしょうか今週は旬の紫陽花でお送りします「木漏れ日」よろしくお願いしますご覧いただいてありがとうございました紫陽花1木漏れ日
福岡県古賀市「ふたり」シリーズご覧いただいてありがとうございましたふたり7花の海を泳ぐ
大阪某所おみくじの言葉は何だったでしょうご覧いただいてありがとうございましたふたり6なんて書いてる?
山口県元乃隅神社(旧名元乃隅稲成神社)風がとても気持ちよかったですご覧いただいてありがとうございましたふたり5緑の中の赤
福岡県糸島微笑ましかったですご覧いただいてありがとうございましたふたり4や~っ!
北九州市河内藤園さん今年は新型コロナウィルス感染予防のため休園になりました紅葉の頃、そして来年を楽しみに待ちたいと思いますご覧いただいてありがとうございましたふたり3藤のトンネル
宮崎県高千穂天安河原天岩戸にこもってしまった天照大神に出てきてもらうために八百万(やおよろず)の神様たちが集まって話し合いをした場所です八百万の神様で話し合う・・・司会の手腕はまさに神業ですご覧いただいてありがとうございましたふたり2願い事は・・
6月が始まりましたね梅雨の季節ですが今年は台風や大雨の被害が出ませんように今週はあちこちで見かけた「ふたり」をテーマに1週間UPしますよろしくお願いしますご覧いただいてありがとうございましたふたり1青春
「ブログリーダー」を活用して、HAL64さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
冬ですね~ぼくの季節
サクランボとハナバチご訪問いただいてありがとうございました春ですねぇ
野焼き後の平尾台ですご訪問いただいてありがとうございました羊群原とシープドッグ
こんばんは(*'▽')ご訪問いただいてありがとうございましたふたりの宇宙(コスモ)
お久しぶりです先月、北九州市平尾台に「ひなたカフェAnnie」を開店しました夫婦で始めた小さなお店です今までの写真と少し違いますがUPしていきたいと思いますよろしくお願いします(*'▽')ひなたカフェAnnie
こんばんは(*'▽')ご無沙汰してます(´ω`*)ドッグランで出会った柴犬の福ちゃんです(*'▽')とても活発な福ちゃん、撮らせていただきました!昨年末から、ちょっと忙しい日々が続いていまして・・皆さんのところにもお伺いがなかなかできていません<(__)>暖かくなるころまでには、またご報告もかねてUPしたいなぁ~って思っています(*'▽')ご訪問いただいてありがとうございました(^O^)/柴犬の福ちゃん
今年も残り2日ですね有意義に過ごせますように『紅葉4』ご訪問いただいてありがとうございました紅葉4
・・・・・・・・・・・・(^^;こんばんは(^^ゞ気が付くと、1ヵ月以上もお休みしてましたw紅葉の時期はすっかり過ぎたけど、UPします(*'▽')『紅葉3』ご訪問いただいてありがとうございました紅葉3
秋月中学校の校舎趣がありますねぇ~『紅葉2』先日の「紅葉1~モズクちゃん」がgooblogのトップページに採用していただきました(*^_^*)スタッフさん、ありがとうございます(^O^)/ちょっと視線を外したモズクちゃんを!ご訪問いただいてありがとうございました紅葉2
明日からまた新しい1週間ですね!先日、福岡の秋月というところに紅葉狩りに行ってきましたそこで出会ったトイプードル(ティーカップ?)のモズクちゃんです『紅葉1~モズクちゃん』ご訪問いただいてありがとうございました紅葉1~モズクちゃん
アジリティのワンちゃんたち写真で疾走感が伝わればと思います真剣勝負ですが成功しても失敗しても、みなさん楽しそうでした(*'▽')『アジリティ7~疾走』「で、HAL家のワンちゃんは??」『いっさい、出場しておりませんっ!』wwwwww・・・(^^;ご訪問いただいてありがとうございましたアジリティ7~疾走
ワンちゃんたち、ハードルを飛ぶときの表情が素敵です以前「飛行犬」っていう言葉も流行りましたよね(*'▽')『アジリティ6~飛行犬』よい週末をおすごしくださいご訪問いただいてありがとうございましたアジリティ6~飛行犬
アジリティには、ワンちゃんに指示を出す指導手がいます指導手には飼い主さんがなったり、スクールのトレーナーさんがなったりして、ワンちゃんに指示を出しながら一緒に走ります今日は、トレーナーさんにスポットをあてた写真です『アジリティ5トレーナーさん』トレーナーさんたちの表情も素敵です(*'▽')ご訪問いただいてありがとうございましたアジリティ5
アジリティ競技会はワンちゃんの体高によってスモール、ミディアム、ラージとクラス分けされていますラージクラスになると、ボーダーコリーが多かったです『アジリティ4』ハードルも高くなりますご訪問いただいてありがとうございましたアジリティ4
順調に3日目です(*'▽')JKC(ジャパンケネルクラブ)では、全国で年間約30回の協議会が行われているそうです『アジリティ3』今日のモデルはシェルティのエラちゃんでした(*'▽')ご訪問いただいてありがとうございましたアジリティ3
『アジリティ2』MIXのリョウマちゃんですスピード半端ないんです\(◎o◎)/!「かわいい」と「かっこいい」がいっしょになってます!ご訪問いただいてありがとうございましたアジリティ2
こんばんは(*'▽')先月、ワンちゃんのアジリティ競技会に応援と撮影に行きましたドッグアジリティは、指導手とワンちゃんが息を合わせて様々な障害物を超えていく競技です『アジリティ1』迫力あります!今日のワンちゃんはシェルティのアレックくんです今週はこのシリーズでUPしたいと思いますご訪問いただいてありがとうございましたアジリティ1
いえ、木ではないのですがw『コキア並木』コキアは一年草ですご訪問いただいてありがとうございましたコキア並木
最近人気のコキアこんな風に撮れました『コキアの林』福岡海の中道海浜公園ご訪問いただいてありがとうございましたコキアの林
今日もアサギマダラですちょっと大胆に『空間Ⅱ』ご訪問いただいてありがとうございました空間Ⅱ
サクランボとハナバチご訪問いただいてありがとうございました春ですねぇ
野焼き後の平尾台ですご訪問いただいてありがとうございました羊群原とシープドッグ