皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、タイトルにもある通り【一条工務店の一条らしくない家】になります。今までの一条さんに対する印象を覆すようなお住まいになっていたので、ぜひご覧下さい。 https://youtu.
現役住宅営業マンのガチブログ🏠
現役住宅営業マンであり 自宅を建てて築10年になります 両方の経験をふまえて 皆様の家づくりに役立つ情報を発信していきます🏠
積水ハウスチーフアーキテクトと建てた26坪の小さな平屋実例紹介
皆さんこんにちは!ファンタジスタ藤本です!!今回の実例紹介はスペシャル回です。私が前職の積水ハウス時代に、最後の最後にお引き渡しをした物件になります。(退職後でしたが、お引き渡しセレモニーに参加してきました♪)つまり、私の16年間の家づくり
皆さんこんにちは!!ファンタジスタふじもとです。2022年もあっという間でした(歳を重ねるごとに一年が過ぎるスピードがめちゃくちゃ早まってます^^;)2022年の2月からハウスメーカー営業を退職して独立して以降、色んな会社さんの家づくりに携
邸宅感溢れるビルトインガレージ付き大和ハウス実例紹介【延床面積117坪】
皆さんこんにちは!!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、私のブログではお初の大和ハウスさんの実例紹介です。ブログでは過去最大級の大きさで、邸宅感溢れるお住まいとなっておりますので、こんな人におすすめの記事です。■多世帯の住宅を建て
2022年ファンタジスタ藤本の活動振り返り&家づくりで感じるコト
皆さんこんにちは!!ファンタジスタ藤本です。2022年も早いものであっという間の一年でした(年々一年のスピードが早くなっている。。)自分自身大きな変化があった一年だったので、振り返りながら家づくりについて思うことも含めて書き殴っていくんでよ
未来住宅の新しい形!?オフグリッド(トレーラーハウス)生活について
皆さんこんにちは!!ファンタジスタ藤本です。今回の記事はいつもの家づくり関連とはちょっと違います。自分自身、貴重な体験をしてきたので、未来住宅の可能性について語っていきます笑注文住宅が全てじゃない!家が高すぎて買えない!!住宅ローンに縛られ
断熱性能等級ってぶっちゃけどうなの!?YKK APショールーム体験記
皆さんこんにちは!!ファンタジスタ藤本です。住宅業界に新たなできた制度である断熱性能等級。ぶっちゃけどこまで必要なの?本当にそんな違うの?数値で言われても分からないよ。。そんな方の為に、YKK APさんのショールームで体感してきた内容をまと
積水ハウスシャーウッドで建てた土間のある間取り【32坪の実例紹介】
皆さんこんにちは!!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、積水ハウスシャーウッドで建てた、土間のある32坪の実例紹介です。施主様がシンプルな暮らし方を徹底されていて、そのマインドが間取りや空間にもあらわれていたように感じました。■常
トヨタホーム愛知の分譲地・建売実例紹介【延べ床面積約32坪】
皆さんこんにちは!!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、私のブログでは初登場のトヨタホームさんの建売実例です。トヨタホームさんにご興味がある方、中堅ハウスメーカーを検討されている方、愛知県の建売住宅に興味がある方にとって参考になる
DIYを活かした積水ハウスのオシャレな実例紹介【延床面積30坪】
皆さんこんにちは!!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、積水ハウスシャーウッドで建てられた、延床面積30坪とは思えないオシャレなお住まいです。家づくり担当者さん達と施主様が協力しあって、ありとあらゆるDIYを駆使して完成したアイデ
「ブログリーダー」を活用して、フジモンさんをフォローしませんか?
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、タイトルにもある通り【一条工務店の一条らしくない家】になります。今までの一条さんに対する印象を覆すようなお住まいになっていたので、ぜひご覧下さい。 https://youtu.
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、三建さんのチームファンタジスタ(営業、設計、サポート営業をいつも固定)で家づくりサポートさせて頂いた物件です。色んな常識をぶっ飛ばしつつやり切ったお住まいなので、家づくりの参考
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。2022年に前職の大手HMから独立して以降、日本中の家づくりされる方々のサポートをしてきました。その中でもアイ工務店さんの割合が今の所多いので、その中で得たリアルな情報をこの機会にまとめておきま
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回のブログ内容は、画期的な家具やスタンド照明選びのシステムのご紹介です。こんなのあったらいいな!が形になったサービスだと感じたので、家具選びやスタンド照明選びに困っている方は是非ともご覧下さい
今回の実例紹介は、個人的にコスパ最強格だと感じた、建築家さんと家づくりされた素敵なお住まいです。ご縁あって体感することが出来たので、感じたままを紹介していけたらと思います。 https://youtu.be/CB7YKZCifdI 物件概要
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回のブログ内容は、新たに企業提携した穴場的工務店さんのご紹介です!無垢床好きな私にピッタリの工務店さんで、日頃から私の発信に共感頂いてる方とは親和性が高いと思います。岡山、兵庫、大阪エリアで新
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、私が絶大なる信頼をおいている、三建さんのチームファンタジスタで家づくりサポートしたお住まいです(いつも同じ営業・設計士さん) 大手HMよりもおそらく1,000万円以上安い値段で
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回のブログ内容は、とある私の応募企画にて、無料で間取りに対するアドバイスをしたリアル事例紹介です。SNSでの公開OKという前提でご協力頂いたので、これから家づくりされる方も参考に見てみて下さい
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、私自身もガッツリ家づくりサポートさせて頂き、中堅HMでも高級感漂うように!をテーマに完成したお住まいです。かなりいい感じになったので、是非ともご覧下さい👏 https://yo
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の実例は、私自身が家づくりサポートさせてもらった24坪の平屋のお住まいです。しかも土地面積が50坪の中に建ってます! 施主様自身も諦めかけていた平屋ですが、色んな工夫をすることで実現できた好
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回のブログ内容は、家づくりのサポートをさせてもらった、積水ハウスの平屋実例紹介です。タイトルにもあるように、ある意味ゼロLDKの空間をご覧下さい! 今回は信頼している担当者さんだったので、基本
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。2024年も気付けばもうおわりかけようとしています。42歳の一年もあっちゅーますぎて、年々一年たつのが早く感じます。2022年に大手HMを独立してから、沢山の家づくりサポートをしてきたので、今年
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、私自身も家づくりのサポートをさせてもらった、アイ工務店の三階建て実例紹介です。しかも!土地面積16坪という狭小地にも関わらず、そうは感じさせないアイデア満載のお家になっています
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。前職の大手HMから独立して、色んな建築会社さんとご縁あってつながってきました。世の中にはまだまだ知られていない優良な建築会社さんや人が沢山います。 今回ご紹介する、ウィズダム建築設計さんもその内
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、私自身が家づくりサポートさせてもらったお住まいです。北東角地の敷地条件でも、カーテンを開けて暮らせる工夫満載の間取りとなっているので、特に角地で建てる方は参考にしてもらえたらと
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、積水ハウスさんで建てられた、目から鱗のアイデア満載ハウスです!これから家づくりされる方の参考になるポイントが沢山あったので、是非とも参考にしてもらえたらと思います👌 https
皆さんこんにちは!今回の実例紹介は、私自身が担当者さん紹介から間取りや照明等の家づくりサポートをさせてもらった物件になります。どういった部分をこだわったかを解説していくので、家づくりの参考にしてもらえたらと思います👌 https://fuj
皆さんこんにちは!今回は地味な内容ですが、家の打ち合わせで知らないと失敗確率が上がる大事な内容になります。私自身家づくりサポート中の方の打ち合わせに出ていて、ハッとした内容なので参考にしてもらえたらと思います⚠️ 他にも色んな専門用語が家づ
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、なんと!!中庭にサウナがある整うハウスです。サウナ→水風呂→中庭で整うという夢のようなことが出来ちゃうお住まいになっているので、サウナーの方は特にご覧下さい♨︎ https:/
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回のブログ内容は、キッチン迷子になってる方のヒントになるかも!?な内容が盛りだくさんになってます。絶賛キッチン迷子中の方は、是非ともご覧下さい💡 昨今のキッチン事情 インスタや動画で見るような
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、ルポハウスさんの建売住宅とは思えない30坪の実例紹介です。建売なのに、私が好きなオボロ外壁や吹き付けも採用して2,000万円台という金額に驚愕でした。元大手ハウスメーカーの営業
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の記事内容は、前職が積水ハウスで現在は色んな建築会社さんと家づくりをしている私からみた、大手HMと中堅HMのリアルな違いについてです。独立してからの経験をもとに忖度なしに解説していきます!
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、私自身が気になっていた、ルポハウスさんのこだわりまくられた平屋30坪になります。見たことないキッチンや室内の塗り壁等々、見応えMAXの素敵なお住まいだったので、元大手ハウスメー
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、まだまだ認知度が少ない印象の日本ハウスホールディングスさんの狭小住宅です。こんな敷地に家が建つの!?っていう興味深い建築実例だったので、条件の悪い敷地状況で新築を検討される方は
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、コラボハウスさんで建築家さんと建てられた、約30坪の平屋になります。そしてこの平屋、オシャレなだけじゃなくて「なんと!家中⚪︎畳用のエアコン一台で快適なんです。。」一体どうなっ
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回のブログ内容は、ご縁あって繋がった関東エリアの外構業者さんについてです。エリア限定にはなりますが、該当される方にとっては有益な特典もご紹介するので、ご興味ある方のみご覧下さい 関西圏、九州エ
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回ご縁あって、以前から個人的に気になっていたコラボハウスさんのお住まいを取材してきました。ズバリ!めちゃくちゃコスパよき!!こだわった自分たちらしい注文住宅を建てたい方には是非とも見てもらいた
皆さんこんにちは!ファンタジスタ藤本です。今回の実例紹介は、私自身が家づくりのフルサポートをさせて頂いた、アイ工務店さんのオシャレな24坪平屋です。お金をしっかりかける部分は全て投資することによって、まるで設計事務所さんのような空気感となっ
はい、皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回のブログ内容は、築14年になった積水ハウスの我が家の汚れまくった外壁洗浄をプロに頼んでやってみたので、その体験談をまとめてみました。驚愕のビフォーアフターになったので、外壁の汚れにお悩
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回ご縁あって、リグスタイルカンパニーさんと企業提携することになりました。なので、ファンタジスタ✖️リグスタイルさんコラボの家づくりが実現出来るようになりました。どんな会社さんなのかをご紹介して
皆さんこんにちは!ファンタジスタ藤本です。今回のブログ内容は、個人的にめちゃくちゃ惚れてる穴場的外壁について魅力を語っていきたいと思います。自分自身も「いい感じのサイディングって意外と無いよなぁ。。」と思ってた時に巡り合って惚れ込んだ外壁で
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、私自身がサポートさせて頂いた、アイ工務店さんのラグジュアリーなお住まいです。前職積水ハウスで培った家づくりノウハウを活かしながら、手頃な値段で高級感漂う上質な空間が上手く演出出
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回のブログ内容は、200件以上の家づくりに携わってきた私が、東西南北どの方位にも対応可能な理想の間取りを考えてみた!という初の企画ものです。私自身の価値観や好みもふんだんに入ってますが、家づく
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、私が独立後に施主様からコンサルをご依頼頂き、間取りの添削〜照明〜外構計画に至るまでトータルサポートさせてもらったお住まいです。これから家づくりされる方必見のエッセンスが詰まって
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の記事内容は家づくり検討されてる方にとって超有益な情報が超盛り沢山です「この住宅用語とテクニックを合わせて知っていたら差がつくよ!」という内容を一気にまとめています。打ち合わせでご活用下さい
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の実例紹介は、私自身が担当者さんご紹介からサポートさせて頂いた、積水ハウスノイエさんのお住まいです。与えられた条件や自由度の中で、上手くいい感じに出来たと個人的に感じます。皆様の家づくりにお
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回の記事内容は、現役から独立後含めて200棟以上の家づくりをサポートしてきた私が、自分なら絶対に採用したい間取りと仕様について語っていきます。これから家づくりされる方が意外と意識してないポイン
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回色んなご縁があって、私が住んでる姫路エリアの丸尾建築さんにお邪魔してきました。そこでの会社説明が色んな意味で強烈だったので、感じたままをシェアしたいと思います。結論から言うと、いい意味でヤバ
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。毎回年明けて1月になると、去年一年の電気代ってどうだったんだろう??と思います(普段は毎月気にせず使いまくってます笑)今回は寒い間取りや仕様の我が家のリアル光熱費を振り返っていきたいと思います💡
皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。2022年の2月から独立して日本中の方の家づくりサポートを始めてから、2023年もあっという間でした。今回は自分の振り返り用の日記的な感じで、一年間の活動と感じた事をまとめておきたいと思います。