10年かけてうつ病を克服したサラリーマン。アラフォー、3児の父。うつ病と格闘しながら、最年少(38歳)で管理職になりました。 豆腐メンタル&コミュ障でも実践できるマネジメントやコーチング等について解説します。
【20代・30代におすすめの本】どんな職場でも通用する力を身につけよう
年齢を重ねた人が、急激に成長することはありうるか??この質問について皆さんは、どう思いますか? 答えは、NOです。 理由は、その人がどこまで高く成長できるか? いわゆる成長の角度は、若いうちに決まり、ほぼ固定されるからで ...
人事異動での関心事の1つに『自分の直属の上司が誰になるか』があります。 最近では、上司ガチャと言われているようですが、自分の力ではどうしようもない分、しんどい上司と組まされることになった時の不安は、計り知れません。 能力 ...
異動させられる人の特徴|人事異動に影響がある5つのポイントを解説します
毎年の人事異動を見ていると、ジョブローどおりに定期的に異動する人もいれば、まるで人事から忘れられたかのように、何十年も異動しない人、中には、引き取り手がいなくて、毎年部署を転々せざるを得ないような人もいます。 異動の有無 ...
「ブログリーダー」を活用して、しばいぬさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。