chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ネガティブをポジティブに変換してみる

    わたしはとてもネガティブなんですけど、今日は頑張ってポジティブに物事を捉えてみようと思って、ネガティブ→ポジティブに変換してみたので暇だったら聞いてください。 最近頭の中をぐるぐるぐるぐるしていたのは、好きな人と恋人同士になったら恋人同士になる前よりも扱いが雑になってない?っていうこと。 返信が遅くなったり、その内容がなんか素っ気なかったり、通話してても前ほど長電話じゃなくなったりってなってくると 「付き合ってみたらなんかちがうかもって思われちゃったのかな」ってネガティブな考えになるんです。 実際に恋人同士になってからそう思われても仕方ないようなこともあるので、これは本当にそうなのかもしれませ…

  • ちゃんと考えて選ばれたい

    わたしは物事をじっくりとよく考えるってことがあまり出来なくて、何事も見切り発進しがちです。 自分には無いものに惹かれてなのか、これまで好きになった人は何でもじっくり考えてから行動する慎重な人が多くて、そういう部分が本当に尊敬出来るしステキだなって思うんです。 一緒にいて、わたしが何も考えずに突っ走ってしまっても、ちょっと待ちなよって止めてくれる安心感もあります。 なのに矛盾するけど、しっかりと物事を考えられるっていうことは、ふとした時にわたしと恋人同士で居ることに疑問や難しさを感じたり違和感を覚えたりしてしまうんじゃないかって思って、考えるのを辞めてほしいって気持ちにもなるのです。 わたしはい…

  • 嗜好品との付き合い方

    訳も分からない不安な気持ちに襲われたとき、みなさんはどうしますか? わたしはそんなとき、アルコールを飲んだり自慰行為をしていました。 そうすると頭がふわっとなって、不安な気持ちが薄まって、快楽が手に入って、それとあとは少しの寂しさが残ります。 アルコールはそれほど強くないので缶チューハイ1本でも、気持ちよく楽しい気持ちになれるので 飲み過ぎてしまう とかはなくて、自分的にはアルコールとは上手に付き合えているのではないかと思います。 自慰行為は一時期、「これはちょっと依存しているのではないか」と心配になって、グーグルで性依存のページをいくつも見て、自分ではグレー判定としました。 なので自慰行為で…

  • 穏やさのちかくで

    わたしは感情の起伏が激しくて、自分のコロコロと変わる感情に振り回されるこの生活が本当にいやでいやで仕方がありません。 わたしの母は、日によって優しいときととても怖いときとがあって、子どもの頃は怖い時のピリピリした空気がとても息苦しくて、心臓がぎゅーってなる感覚がとても苦手でした。そんな時は決まって別の部屋に避難して、どうにか母の目につかない場所でやり過ごそうと、そんな風に思っていました。 そんな母を見ていたので、子どもの頃のわたしは「お母さんのような感情に支配された大人にはなりたくないな」って強く思っていました。 だけど自分が大人になって、どんどん母のようになっていることが、むしろ母以上に感情…

  • もらうをやめたい

    わたしは好きなタイプっていうのがよく分からなくて、こんな人が良いなっていうのが無いわけではないけれど、じゃあその通りの人が目の前に現れたら、ステキだなって思うのかと言えばそういうわけでもありません。 そんなわたしが「好きな男性のタイプは?」って聞かれたときに答えてきたのは、いつも「好きになった人が好き」とか「自分のことを好きになってくれる人」でした。 わたしは「この人のこと気になるかも」から「この人のことが大好き、頭から離れない」になるまでの過程がものすごい短期間で進んでいってしまうのですが、「この人のこと気になるかも」になる時には、「相手がわたしに対して関心を持っているか」とか「この人はわた…

  • やめてをやめる

    どこまでやっていいのかどこまで許されるのかって、その境界線を見つけるのが苦手です。 本心のやめてと、そんなにやめてと思ってないけどとりあえず言っとこうのやめてがあるのが難しいですし、わたしは本心のやめてに気づくのがとても遅いのです。 人が嫌がりそうなことをやめればよいのですが、なんというかわたしはちょっとSっ気があったりして、あとは好きな人をちょっと困らせたりたじたじになってるのとか見るのが好きっていう性癖みたいのがあって、そのせいでやりすぎてしまうこともしばしばなわけであります。 でも、そんなことを繰り返していて気づいたのですが、世の中にはやめてと思っていても「やめて」と言えない人もいるよう…

  • 交通費

    前にお付き合いしていた人とお別れする時に、「ただ会うだけでも会いに行くためには交通費だってかかるんだよ」ってそのお金も勿体ないと言うようなことを言われました。 その人の住んでいる場所とわたしの住んでいる場所は、電車で約1時間くらいのキョリで、片道700円くらいでした。 会うときにはわたしが相手の家まで行って過ごして、夜ごはんをどこかで食べて帰るっていうのが定番で、いつも来てくれてるからって夜ごはんのお金はあんまり払わせてくれませんでした。 わたしはそれがすごく嫌で、自分が会いたいから好きで行ってるんだし、趣味も友達もいないわたしはお金を使うのは好きな人といるときくらいだからなんでも半分こでいい…

  • ついったー

    今日はついったーとの付き合い方を考えなおしてみました。 わたしは1年くらい前に副業用ブログを始めるタイミングでツイッターのアカウントも作りました。 相互フォローアカウントとか、同じようにアフィリエイトブログをやっている人とかを中心に、フォロワーを増やしていこうって一時期頑張っていました。 でも、ブログ用アカウントなのに公私混同しすぎてただのメンヘラのアカウントみたいになってしまって、なのでブログ系の人とか、美容系ブログのアカウントなので美容系の人とか、あとは普通にツイッター使っているいろんな人とかでわたしのツイッターアカウントのフォロワーはいろんな人がいて面白いですよ。 フォローよりもフォロワ…

  • 気付かない人

    スカイプで知り合った人と実際に会うことは、これまでに何度もあるんですけど、それがきっかけでお付き合いすることになった方がいたんです。 今日はその人と別れたあとに起こった出来事を書こうかなと思います。 スカイプで話すようになったことがきっかけで付き合うようになったその人は、ひとつ年上で背が高くて高橋一生風な見た目でした。 それまでにもネットがきっかけで実際に会った人は何人もいましたが、正直外見や服装が「えっ?」って思う人だったり、挙動不審な人だったりが多かったので、高橋一生風で爽やかな雰囲気のその人は待ち合わせてすぐにステキだなって思いました。 わたしはここ数年は男性との出会いと言えばスカイプか…

  • 年齢詐称のおじさん

    今日はスカイプで知り合った、年齢詐称おじさんのおはなし。 わたしは誰かとはなしたいなって時とか、失恋したばっかりの時とか、つまりは寂しい時にスカイプで話し相手を募集するんですが、年齢詐称おじさんともそんな時に話すようになりました。 わたしはいつも、スカイプの掲示板に募集をかけて、コンタクトを送ってくれた人の中からテキトーに話し相手を決めるんですけど、年齢詐称おじさんは30歳ってことだけ書いてコンタクトを送ってきました。 わたしはあまりにも年下とは話したくないですが、それ以外ならなんでも良いのでその日は30男と話すことにしました。 通話してみると結構話しやすくて、気付けば3時間くらい話してて、そ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うでちゃまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うでちゃまさん
ブログタイトル
不器用やめたい
フォロー
不器用やめたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用