コオロギってどんな生き物?
周知度も高いコオロギ。 今回はそんなコオロギと仲間たちをご紹介します。 コオロギの生態 コオロギはバッタの仲間のバッタ目に分類されます。 体長は種類によって異なり1センチほどから5センチほどのものまでいます。 田んぼや畑、植え込み、河原と身近にも生息しています。 基本的に夜行性で昼は石の下や草の下に隠れています。 食性はほとんどが雑食で、植物から死骸、小さな昆虫まで食べます。 飼育する時はきゅうりなども食べます。 しかし、植物性のものばかり食べていると共食いをしてしまいます。 そのため飼育下では、煮干しや魚肉ソーセージなどの動物性のものも与えてあげましょう。 コオロギは脱皮を行います。 脱皮後…
2020/05/31 19:52