給料、家賃、副業の3つの収入の柱▶︎毎月自動で積立▶︎ほったらかし投資▶︎利益を再投資して複利運用 現在4300万円を運用中▶︎資産1億円と会社にしがみつかない人生をめざしています。
長期積立投資を愛する人|理系|不動産投資で不労所得|積立インデックス投資で年5%の複利運用|4300万を運用中▶︎目標資産1億円|子供2人のお金の教育のためジュニアNISA口座も始めました|投資初心者さんに優しく教える長期ほったらかし投資ブログを運営中|
ソーシャルレンディングのクラウドバンクに投資した結果(途中経過報告)
ソーシャルレンディングのクラウドバンクに投資してみました。 運用開始してようやく配当金が入り始めたので、途中経過を報告します。 クラウドバンクは融資型のクラウドファンディングで、配当金の分配があるタイプのファンドです。 月に何度か新規のファンドの募集があり、少しずつ買い足していく予定です。
複利と不労所得のほったらかし投資【2022年1月の運用実績】
2022年1月もほったらかしで積立投資をしました。 1月の追加投資額は30万円。アメリカの利上げのニュースで株価の下落があり、先月と比べて含み益は134万円の大幅マイナスでしたが、総資産4000万円はキープしました。 今後も長期積立投資で、買い続けます。 これから投資を始める人の参考になればうれしいです。
「ブログリーダー」を活用して、らぴす@ほったらかし投資家さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。