my.ebook5.net マウンテンハードウェアの春夏カタログ登場 要点は2つ。 ・東レのダーミザクスを採用した2.75層新感覚レインウェアt3 ・スペクトラナイロンリップストップ採用大型バックパックAMG 画像出典:mountainhardwear 割と昔からあるダーミザクスという防水透湿性素材を採用 DryQ+ダーミザクスになって2.5層と3層のメリットを併せ持つ2.75層を実現してるみたい? 2.75層ってなんやねんって感じもありますが、2.5レイヤー+α(ドットプリント)のこと 汗処理をして肌に張り付きにくくした夏の使いやすさを求めたレインウェアのよう 画像出典:mountainha…
オクトスの防水透湿素材の横コンプレッションドライバッグがサイズ豊富で魅力的
// リンク 石川県のオクトスの半年位前に出てたっぽいコンプレッションバッグが良さそう ・横締めコンプレッションバッグ ・防水透湿素材 ・ロールトップ式 ・サイズ展開の豊富さ 箇条書きするとこんな感じ これ同じモノって他社探してもないのでは? 横締めがコンプレッション率低くて好み分かれるのだけど 防水透湿性は側面がやや低く、底は強めで濡れモノも入れやすいし、水没にも対応 バイクパッキングの外付けなんかでもいいだろうし、ぼくはテントを入れるかなあってかんじ サイズも4/6/10/12/15/20Lの6サイズで、値段も安め 欠点と言えば色の地味さくらい。 // リンク ちなみにぼくはオクトスの防水…
www.takibi-reservation.style バレンタインかー と思ってたら、今日はTAKIBIさんで執筆した記事の公開日だった気がする と思って調べたら2/4が公開日だった 14と4見間違っちゃったZE 雨キャンプというワードで書いたわけですが、雨の日の写真はほんとないなぁというのが今後の課題 素材になる写真として、テント内で遊んでる写真が欲しくて家の中でテントを立てて、一人七並べとオセロをしてた THE FREE SPIRITSのGEMINIという130cm幅の二人用テントなわけだがめちゃくちゃ広い それでいて素材も良い、触り心地が DAC NFL8.7mmも頼りないけど手で持…
store.captainstag.net キャプテンスタッグが2021年の新製品一覧ページを公開 全85商品のラインナップだ すでに一部はアマゾンで販売されている // リンク 完全にブームに乗っかったソロ用パップテント ポリ素材でやや軽く3.8kgでスカートやフラップもついてインナー付きと全部入りだ 同系統のカーキカラーなテント数点、とカーキシリーズが今年のラインなのだろうか 個人的にはつまらない地味カラーだが人気は出そうである // リンク また1Lと少し大きめなメスティンタイプのクッカー ハンドルの形状が好みは分かれるが安定感の高いタイプだ ラージメスティン(1350ml) メスティン…
「ブログリーダー」を活用して、ぜつえんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。