韓国テントブランド「groundcover」の日本代理店に帝伸テック
韓国のテントブランド『groundcover』の日本正規代理店となりました – 株式会社帝伸テック もうそのまんま ファイアメイプル、モビガーデン、ザフリースピリッツ等を扱う帝伸テックが韓国のgroundcoverの代理店に グラウンドカバー? 登山よりはキャンプよりで大型テント系っぽいかんじ ザフリースピリッツのホワイトラベルに近い インスタ映えしそう 3月から販売開始予定とのこと
今年もこの時期がきてしまったようだ・・・ そう、アウトドアカタログの時期が 本格始動は2~3月にかけてだが、早いとこは早い 今年の一発目はコールマンだ 原点回帰でレッドカラーでぼく好み コールマン|Coleman 公式から中間くらいにカタログへのページがある PDFページ直で重いか、ダウンロードされるから気を付けて https://www.coleman.co.jp/products/catalog2021/coleman-catalog.pdf 昨年のカタログを見れる、ダウンロードできるのは今のうち、見比べ用に早めにどうぞ www.zetuenlife.com
個人から少し大きい規模っぽい会社が並行輸入品をアマゾンやフリマサイトで販売してる製品が多い ムーライトギアが一部取り扱うキュムラスもアマゾンに一部登場していた 高額品だからか全て1点限りの出品、もしかすると複数持ちでの1点出しなのかもしれない 価格はムーライトギアに比べ+3~4000円 ムーライトギアの在庫はないから実質国内ですぐ手に入る状態では最安だろう // リンク 850FPダウンで背面のないQUILT(キルト)が150.250.350.450の4種類 // リンク 900FPダウン入りのマミー型X-LITEは200.300.400の3種類 寝袋の中でもハイエンドグレードだろう。 200…
// リンク アウトドア雑誌の中では比較的ゆるい印象のビーパル 良い意味で子供向けっぽい感じ、少年誌に例えるとコロコロコミックみたいな 2月号はすごい良かった、38~45ページの間が 各社の2021年の新製品を先行お披露目だった いくつか気になったモノをピックアップ ・モンベル アルパインサーモボトルアクティブ →直のみヘッド付きの保温ボトル ・エバニュー チタンソリッドテーブル →1.5mm厚のチタンテーブル。 ・エバニュー Ti ストレージポット →400FDカップの中にフィットする樹脂蓋つきカップ ・ニーモ ドラゴンフライバイクパック1P →1.03kgのダブルウォール自立式テント、長辺…
A&F(エイアンドエフ)のカタログがアマゾンアンリミテッドに登場
// リンク 以前からはなかった気がするA&Fのカタログがアマゾンキンドル及びキンドルアンリミテッドに登場 買うと880円ですが、アマゾンなら1冊200円とお得 アンリミテッドなら無料 過去モノも2014年まで読むことができるのが嬉しいところ カタログをアマゾンのしかもアンリミテッドで出してくるとは思わなかったので驚き 有料提供しているメーカーはこのスタイルかなり良さそうだと思う、過去モノにも手を出しやすいし正直嬉しさしかない www.zetuenlife.com
「ブログリーダー」を活用して、ぜつえんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。