メインカテゴリーを選択しなおす
パンデミック下で、どう生き延びるか。
本日のランキング詳細
2020/04/10
2021年5月
マレーシアで変異株流行。ロックダウンへ。
ワクチン接種が1100万回。ただ、1日100万回という首相の願望は未達。報道されないが、高齢者の出足が良くないらしい。それで、打ちたい非高齢者にも打って数を稼ぐ案が出ている。
BBCラジオ司会者、1回目のアストラ接種後に血栓起こして死亡。その嫌われアストラを台湾に譲渡する検討の日本政府。友好に水を差す気か?
国の集団接種東京会場は人気薄。予定数の6割しか埋まっていない。モデルナのワクチンは米国で腕の痛みが半端ないため「モデルナアーム」という言葉ができたくらいだ。
緊急事態宣言は延長へ。6月20日まで。
アメリカが日本への渡航禁止を勧告した。「オリンピック開催に影響をあたえるものではない」と官房長官と外務省が苦しいコメント。火消しにやっきだが、勧告がこのまま7月末まで取り下げられないと、オリンピック独占放映権者NBCのテレビ中継スタッフも、新聞社やフリーのスポーツ記者も来日できまい。
現在までに第1回目の接種を終えた高齢者は、全体の7%以下。人口の少ない地域から行われているので、大都会が始まらないと、率が上がらない。
アストラゼネカのワクチンについて、EUは、血栓発症者への再摂取を禁止した。日本では、承認したものの、国内では誰も受けたがらないため、国会議員が外国へ売り渡すとコメントしている。
秋に第5波が確実。さらに、特異な変異型も。ウイルスの進化に人間の対応が追いつかない。悪夢の時代か。
収束気配が見えない。月内解除は無理。ワクチン接種はつまずきそう。政府は焦る。つまり展望が暗い。
政府は、沖縄の緊急事態を6月20日までとする案を検討中。東京などの延長も足並みをあわせるか?
英国のワクチン普及と感染減少とには因果関係はない。ウイルスはいずれ再び感染を増加させる。ワクチンを当てにせず、自衛する生活様式を粛々と実行するのが最も確実な感染対策生き残り術だ。あわせて、特効薬を早く作れ。ワクチン以上に急ぐべきだ。
変異株、インド型。水際措置の開始が遅かった。インド型を検出する試薬も足りていないので、跋扈の現状がまだつかめない。東京はPCR検査件数が大阪の3分の1。なにこれ??
いままで優等生だった台湾やシンガポールでも感染が広がり始めた。コロナは手強い!!
コロナ対応評価せず63%。内閣支持32%。時事通信の世論調査
ワクチンに頼りきるのではなく、効能効果に限度ある道具として、冷静に見ておくべきだ。
ファイザーのワクチンは変異型にも効くと横浜市立大が報告。コロナ死者1日100人を越えた。
オリンピック中止53%。内閣支持率35%。(NHK)数字が語るのがすべてだ。夏には、自公が崩壊する。もう彼らにコロナをまかせていられない。
被験者の100%に結合抗体と中和抗体の上昇が確認。月内に承認へ。モデルナのワクチン
インドの変異株が潜航してくるぞ。旧式のワクチンも不足し、新進の変異株には効かない。サバイバルのためには自主ロックダウンしかない。
五輪中止のネット署名が25万人を越えたとか。天皇陛下は開会宣言を断るべきだ。
変異株のせいにして、緊急事態が月末まで延長。そのあと2週間もありうると専門家の付帯意見。グダグダの当局。自然鎮火だのみか。
緊急事態は延長になる。なっても国民が活動スタイルを変容させるとは思えないが、飲食店に金を払うため蔓延防止適用を政府に申請する自治体が増えている。麻生氏は逃げるか。
世界を憂えよう。1国ワクチン主義は人類社会を救えない。
1週間後5月11日の宣言解除するのは菅氏に軽蔑を呼び込むだけ。何のトクがあるのかはなはだ疑問。思考停止してるし、なにか恐怖にとらわれてるんだろうか?
インド12日連続で1日30万人の感染。1ヶ月前は、感染者が減って、開放的な政策が行われていたのに。
マスクをとれる日は来ない。10年待て。ワクチン敗戦国日本から希望が消えた。
皆の考えが共通したとき、全員討ち死にするしかないだろう。「ワクチン神風論」はやばいのではないか。
「休んでいる看護師も多いから五輪への看護師500人派遣は可能」と首相が独断。「小中学生81万人を五輪に招待」と関係者が都に働きかけている。イヤなことをどうしてもやらせたいのか、政府と五輪大臣は。
「ブログリーダー」を活用して、ちくてつさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。 画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。