五位堂車庫の展示車両(きんてつ鉄道まつり2024・その2)
近鉄高安車庫の展示物(きんてつ鉄道まつり2024・その1) - 凹凸プラ陳列館 ↑この続きです~ 同日に公開された五位堂車庫にも行ってきました。 デボ1形デボ14 大正2年汽車製造製、近鉄の前身である大軌の開業時に製造された電車です。 後年モ200形モ212に改番され、昭和39年に廃車となっています。 廃車後はあやめ池遊園地に保存されていましたが、閉園後に五位堂へ移設されています。 説明板 別角度 ポール 行先標 下部 社章 台車 反対側 9年前に遠目に眺めたことがありますが、ようやく間近で見ることが出来ました。 1600系モ1653 昭和39年頃に製造された増結用車です。 名古屋線に投入され…
2024/10/30 17:38