片想い・復縁・結婚etc... 個人的なご相談もこちらで受けています↓ https://coconala.com/services/746914 ご興味がある方ぜひ(^^)
恋愛は高度な人間関係から成り立つもの。 お相手の心理を読み解いて上手に立ち回れる、そんな恋愛上手を目指しましょう(^^)/♪
こんにちは。 恋愛でよく聞く言葉に "駆け引き" というのがあります。 人によっては「駆け引きなんて卑怯だ!」と拒絶反応を起こす人もいますが、私は逆に駆け引きがないと恋愛は進まないことの方が多いんじゃないかなと思っています。 というよりも、人付き合いにおいて駆け引きをするというのは重要なプロセスの一つなんじゃないかと思うんです(^^) 駆け引きを忌み嫌う人は、駆け引き=騙し合いと解釈していることが多いです。 だから卑怯な手は使いたくないとか、正攻法で攻めたいとかいう言葉が出てくるんですよね。 けど私の考える駆け引きはちょっと違います。 私は「相手の心と間合いの読み合い」だと思うんです。 今はど…
おはようございます。 男性の中には、外見やスペックが良いのになかなか恋愛相手として見てもらえない人がたまにいます。 女性から見て「あー・・・もったいないなこの人」と思われてしまう人です(^-^; 少し前に某ポットキャストでもある女性が話していましたが、男性側は最後の最後まで「なぜ自分がフェイドアウトされたのか」に気付けないことが多いようですね。 女性も「あちゃー」と思ってもわざわざそれを指摘したりしないでしょうし、男性同士でも面と向かって「お前それ直した方が良いよ」とはなかなか言わないと思うんです。 だからなかなか気付くことができない。 「俺なんか悪いことしたんかな・・・」と悩んだり「まぁ縁が…
おはようございます。 "人間関係" の距離感がスッポリ頭から抜け落ちると、途端に恋愛でもドツボにハマり込みます。 恋愛は恋愛だけでみていると失敗しやすくなります。 恋愛抜きであればだれでも簡単に分かる距離の詰め方が、なぜか恋愛というフィルターがかかった途端訳分かんなくなっちゃうんです。 恋愛でも友情でも何でも一緒なんですけどね(^^) 人が人と仲良くなる方法に違いはありません。 違ってくるのは「仲良くなった後」なんですよね。 仲良くなった後に、それが恋愛に移行するのか、それとも友情に移行するのか・・・ それはある程度人間関係が構築された後に起こることです(^^) 人間関係なくして、恋愛は成立し…
おはようございます。 先日とある女性からこんなことを言われました。 「何年経っても忘れられない人がいます。それはたぶん彼も同じで、いつまで経っても前に進めずどうすべきか悩んでいます」 未練が残る中でそれを無視して前に進むべきなのか、それとももう一度やり直す努力をするべきなのか。 彼女の中にはおそらく二つの選択肢が眼前に立ちはだかっているのだと思います。 その分かれ道の前で、自分がどの道を歩むべきなのか決めるに決められない状態なんでしょうね。 お相手への気持ちが特別で大きいほど、簡単には決められないんだと思います。 こういう時、二人の今までの経緯や関係性によってもアドバイスできることは変わってき…
おはようございます。 恋愛ではよく「モテる人間は同性からもモテる」といいます。 実際好きになった相手なら、仮にその人物が同性であっても魅力的に思えるはずです。 それが本物の恋愛感情ならば(^^) 人は人間性で惚れなければまず異性としても惚れることはありません。 これは大前提の話です。 人となりを知って「あ、なんかいいな」と思い始めてからがスタートなんです。 人間性を知る前に、先に恋愛感情が先行してしまうと、後からその人の人間性によって良くも悪くも左右されやすくなってしまう。 そこから不利な恋愛に突入してしまう人が世の中には多くいます。 あなたはどうでしょう? たとえば彼が同じ女性だったら・・・…
「ブログリーダー」を活用して、cats6.kpcpchosさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。