ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【1日目】オートファジー始めました
色々あって体内環境+ダイエットを整えたいのでオートファジーを取り入れることにしました。 【体内環境】きっかけはつい最近スーパーの揚げ物を食べて腰からお尻にかけ…
2021/01/31 13:28
セブンイレブン@銘苅3丁目店~オープン記念の無料券
2019年沖縄にセブンイレブンが上陸してからすごいスピードでセブンイレブンが増えています。あちらこちらに出来たのでセブンイレブンファンとしては嬉しいのですが・…
2021/01/30 23:45
福耳福助@新都心店~お店前でテイクアウトやってます!
コロナで自粛になっている為色々なお店がテイクアウトに力を入れています。古島駅近くの福耳福助でもお店の前で焼き鳥を焼いていていつもいい匂いがしています。 焼き…
2021/01/30 08:43
イタリエーヌ@古島~昭和にタイムスリップ?懐かしいゲーム喫茶
近所にあったけど中が見えないし何だかよく分からなくて行った事なかったお店。気にはなってたので行ってみました。 お店の名前からイタリアンオンリーかと思ってまし…
2021/01/29 10:12
SUNSHIN@牧志駅~お家で美味しいチキンコンフィ
昭和な雰囲気漂う太平通り商店街の中にあるスープカレーとチキンコンフィのお店。何度か目の前を通り気になっていました。 この日用事で目の前を通ったらお店の前にチ…
2021/01/28 13:15
シーサイドドライブイン@恩納村~中部~北部にドライブ行く際におすすめのお店
コロナ自粛中ですが自宅時間が多くストレスも溜まってきたのでドライブしてたらガイドブックに良く載っているお店を発見。日曜日の午後5時。ちょうど小腹も空いてきたの…
2021/01/27 15:21
Green Leaf@読谷村~念願の初来店
沖縄に引っ越して来てずっと行きたかったお店に行ってきました。 読谷村にあるナチュラル&オーガニックのGreen Leafです。 隣接するカフェはワンちゃんもO…
2021/01/27 07:39
みのる漬物店@第一牧志公設市場~押しが強いが味は間違いないお漬物店
県庁前に用事があった帰りに久しぶりにに第一牧志公設市場に寄ってみました。コロナで観光客も地元民もおらずガランとしてました。普段は混雑してるのでゆっくり見たこと…
2021/01/26 12:44
どらえもん@県庁前~ストレート細麺はもちもちつるつるです
県庁前駅から国際通り入って比較的すぐの場所にある「どらえもん」。 看板は目にしてたけど入ったことなかったお店。老舗感漂ってます。 県庁前で用事を済ませ平日1…
2021/01/25 23:53
ゆしどうふでスンドゥブ@おうち居酒屋~コロナ禍で韓国ブームに火が着きました
去年用事で東京に数ヶ月滞在してた際にずっと一人だったから韓国ドラマや韓国のYouTubeずっと観てて韓国にドハマりしました。 東京でこの韓国ラーメン注文して韓…
2021/01/24 12:47
ダイエット飯とか晩酌@おうちごはん~おすすめは大好きな浜内千波先生のサラダ
毎冬に必ず作る粕汁。体が温まるし食物繊維も豊富。日本のスーパーフード。でも苦手な方多いですよね。あーみんは大好きなんですがくまちゃんは苦手。作る時は自分が食べ…
2021/01/23 10:15
【愛犬めし】ジンギスカンと鮭のあらとブロッコリーのおじや
まだ愛犬の手作りご飯勉強中なので覚書。私達夫婦と愛犬のご飯を同時に作れるから楽チン。 ~作り始めて分かってきたこと~☆タンパク質の量は愛犬の体重の比率より少…
2021/01/22 15:36
タイ料理 ホチホチ@安里~ゲーンソムライス(大辛)が食べたくて1週間で2回目
1週間で2度目の来店。本格的なスパイス使いが恋しくなります。 テーブル席にはタイハーブの名称と効能が書かれたものが置いてあります。タイ料理結構食べてるけど知ら…
2021/01/22 09:48
2021年1月20日はムーチーの日
沖縄の伝統行事「ムーチー(鬼餅)」。旧暦12月8日(今年は1月20日)に健康・長寿の祈願のため縁起物として食べます。 東京で生まれ育ったあーみんはこれと言った…
2021/01/21 11:01
鬼辛 地獄鍋つゆ@おうちごはん~ヒーヒー言いながら食べる鍋
ユニオンでレジに並んでたら近くにあったこの鍋つゆ。辛い物大好きなので購入し帰宅。 ネーミングからすごく辛そう。この日は夜買い物に行って帰ったら珍しくくまちゃ…
2021/01/21 07:53
ケンタッキー@首里末吉~クリーミーコロッケフィレサンドとジンジャーホットチキン
大好きなケンタッキーで気になる新商品が出たのでテイクアウトしてきました。 クリーミーコロッケフィレサンドセット 740円 某ファストフード店のバーガーを彷彿…
2021/01/20 08:34
タイ料理 ホチホチ@安里~スパイス使いが絶妙!
以前港川外人住宅にあったタイ料理屋さん。大好きで何度か足を運んでましたが一昨年の年末頃閉店に。調べたら近くに移転してくるみたいでオープンを心待ちにしてました。…
2021/01/19 10:34
ヤッチとムーンで一目惚れ@やちむん通り
牧志のジュンク堂に用事があったので安里でランチしてやちむん通りをお散歩しながら向かいました。 コロナ自粛前はごった返してたやちむん通りも今はガラガラです。元々…
2021/01/18 10:45
フーチャンプルーといつかの晩酌@おうちごはん~好きになって欲しいもの
あーみんの好きなフーチャンプルー。くまちゃんは嫌いです。元々好みが偏ってるし食わず嫌いなところもある。どうしても「美味しい!」と言わせたくてフーチャンプルーレ…
2021/01/17 09:31
愛犬の手作りおやつ
ユニオンに手羽先の端が売っていたので久しぶりに愛犬の大好物手羽先の端煎餅を作りました。パッケージにはスープの出汁用って書いてあった気がします。 手羽先の端を圧…
2021/01/16 12:11
カフェくるくま@南城市知念~絶景レストランでタイ料理
年末年始の特番でこちらのお店が紹介されていて気になったので行ってきました。敷地内が広い!駐車場からレストランまで少し歩きます。途中恐竜のオブジェがあったりヒョ…
2021/01/15 23:21
【映画】僕のワンダフル・ライフ
アマゾンプライム会員なので頻繁に映画やドラマをみています。 くまちゃんの好みは戦争とか政治の映画。だいたい合わせるんですがあーみんは基本的に戦争とか血が出る系…
2021/01/14 10:44
永當蕎麦@県庁前駅~沖縄ではあまり見ない立ち食い蕎麦屋
ずっと気になっていた立ち食い蕎麦屋。県庁前駅近くの久茂地川沿いにあります。フラッと通った時に先客1組。コロナ気になるのでこういうタイミングでお店に入ってます。…
2021/01/13 23:19
たけ田商店@安岡店~新発売のヤンニョムキチンと牡蠣フライ
時々無性に食べたくなるたけ田商店の唐揚げ。期間限定のヤンニョムキチンが出たので買いに行ってきました。 安岡店はまだ出来たばかりなので綺麗。カウンターも真嘉比…
2021/01/12 23:18
沖縄風スープカレー@おうちごはん~冷蔵庫のおかずをアレンジ
休日のお昼はいつも外食してますがこの日は仕上げなきゃいけない書類があって夫婦で別々にパソコン作業。久しぶりに自宅で一緒にランチです。 多めに作っていた手羽元と…
2021/01/11 10:13
皆で健康沖縄料理@おうちごはん~人間もわんこも同じメニューだった日
昨日の愛犬ごはんの投稿の続きになるのかな?その日は人間も同じメニューを頂きました。 ◇ゴーヤーチャンプルー 沖縄移住してからゴーヤーチャンプルーって作り方色…
2021/01/10 10:53
愛犬の手作りご飯はゴーヤーチャンプルー丼です
2020年コロナで自宅にいる時間が長くなりました。折角だからおうち時間を有意義に使いたくて愛犬のご飯をドライフードから手作りご飯に変えるためにお勉強しました。…
2021/01/09 11:28
寒い日は生姜たっぷりの中味汁
最近沖縄は気温10度位の日も多く寒くて寒くて・・・去年は暖房なんて使ってなかったけど耐えられず連日着けてます。 寒い日は生姜たっぷり入れた汁物が食べたくなりま…
2021/01/08 23:47
くりすたる@県庁前~昭和感漂う喫茶店でデカ盛り
県庁前駅周辺に用事があって行ったついでにランチ。昭和感漂うお店くりすたる。 こういう味のあるお店好きです。 中に一歩足を踏み入れる昔の喫茶店にタイムスリッ…
2021/01/07 09:11
ガパオライス@おうちごはん~なんか本場とも違う味がするかも
カルディで買ったガパオライスの素。 今まで家で作る時は味付けも全部自分でやってた。ジャンクフードとかも食べるくせに塩分や添加物が気になって「○○の素」とか買え…
2021/01/06 12:12
ラーメン ちゃんや@美栄橋~国際通り沿い中程の奥まった場所にあるラーメン屋
コロナではしご酒が出来ないのでお行儀悪いですが缶酎ハイを飲みながらお散歩してお腹が空いたのでちゃんやへ。国際通りの真ん中あたりちゃんやの看板があるところを奥に…
2021/01/05 09:36
リンガーハット@イオン那覇店~寒い日の長崎ちゃんぽん最高
寒い日は温かい麺類が恋しくなります。正月特番で長崎ちゃんぽんが出てて食べたくなったのでグーグルで「近くのリンガーハット」を検索し最寄りのイオン那覇へ。イオン那…
2021/01/04 10:11
我が家のお雑煮
毎年作るお雑煮。実家の味は北海道風の茶色いお汁のお雑煮でしたが私が作るお雑煮は自分好みの薄味。昆布と鰹節で出汁をとり、お塩と香りづけ程度の薄口醤油だけのシンプ…
2021/01/03 14:09
初詣は護国神社に行ってきました
初めての護国神社。混雑回避の為20時頃行きました。 今年もおみくじを引いて 2人とも小吉。書いてあることが今の状況に当てはまり過ぎてビックリした。 …
2021/01/02 23:34
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。昨年はコロナでお出掛けも出来ず沖縄の新規開拓出来ませんでした。今年もまだどうなるか分かりませんがマイペースに開拓していこうと思…
2021/01/01 20:59
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あーみんさんをフォローしませんか?