ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
主婦のステップン体験記 その2〜カロラン編〜
はじめにステップンを始めて早いもので半年が経過しました。毎日100分近く歩いています。すごいことではないかと私自身思っています。はじめの頃は体重も減ってよかったのですが、食べる量も増えてしまって、体重は1キロ減ってからは落ちなくなりました(
2023/01/30 22:55
カロランはいくら稼げるか、カロランの始め方
はじめに私はステップンの稼ぎをもう少し増やしたいなと思い、複数アカウントも検討したのですが、複製アカウントでの同時の運動は禁止されているようで、ひらめいたのはステップンのパクリと名高いカロランを同時起動して歩こうじゃないかというものです。他
2023/01/19 23:46
主婦のステップン体験記 その1
はじめにこれから、ステップンの体験記録をブログで残そうと思います。ステップンってこんなものなのかと知っていただければ嬉しいです。令和5年1月の記録冬は寒くてステップンをするのは大変かと思っていましたが、1月も暖冬のためか暖かく、ステップンは
2023/01/16 23:28
STEPN(ステップン)の始め方、靴のオススメ仕様を紹介
はじめに私はステップンを始めて半年ほどになります。ここでは、ステップンはどうやって始めたらいいか紹介します。口座開設とか面倒くさいんですけど、そんなことはありません。口座開設は10分あれば十分です。ここでは簡単な言葉で紹介していきたいと思い
2023/01/14 13:53
ステップンでいくら稼げるか、今後の見通しについて考察
はじめに私はステップンのヘビーユーザーです。毎日20エネルギー歩きます。時間にすると100分、1日100分歩くのはしんどいと思うかもしれませんが、歩くと慣れます。それに、歩いてダイエットできてお金(暗号資産)がもらえるって夢のようじゃないで
2023/01/12 12:57
ステップンはいくら稼げるか紹介、今後の見通しについて考察
多くの資格を取得することのメリット・デメリット
はじめに私は資格を約40個ほど持っています。多くの資格を取ったのでこのブログでも資格の取りのノウハウを紹介したりもしていますが、多くの資格を取ることのメリットとデメリットを紹介したいと思います。資格取得のメリット
2023/01/12 12:55
危険物取扱者乙種全種類を取得するのは意外と簡単
はじめにこの記事では、危険物乙種4類など一つ乙種を取得済みの方が、せっかくだから他の類も取ってみようかなという人向けて書いているものです。危険物乙種4類取得の記事は別に書きたいと思います。乙種をどれか取得後のメリット危険物乙種は危険物の特性
2023/01/12 12:25
うさぎ年のお参りにぴったり 鷺巣山 文殊堂
宮城県仙台市にある鷺巣山 文殊堂(じゅそうざんもんじゅどう)はウサギの石像、本堂内には巨大なウサギの飾り、本堂の屋根には「波うさぎ」という逆立ちしたウサギがあります。巨大なウサギの飾りはインパクト大のため、必見です。神社だと思っていったら、
2023/01/10 08:19
シマエナガに会えるバードウォッチングカフェに行ってみた
The Bird Watching Cafe(バードウォッチングカフェ)とはバードウォッチングをしながら、カフェを楽しめるスポットです。モフモフでかわいい「シマエナガ」にも会えるとの噂を聞きつけて行ってきました。カメラを持ってガチでバードウ
2023/01/10 06:58
このサイトの管理人の移譲について
サイトの閉鎖を考えていたしばらく、サイトの更新をしていませんでした。1年くらい(;^ω^)本業がとても忙しかったのと、少し飽きたのがありました。レンタルサーバを借りているので、毎年維持費はかかるし、せっかく今まで記事を書いてきましたが、閉鎖
2023/01/09 22:33
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みやっちさんをフォローしませんか?