chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すっとんきょうでゴメンナサイ~風の吹くまま気の向くまま https://komakusa22.hatenablog.com/

旅、歌、映画、本、家族、日々の事など。人生折り返し、風の吹くまま気の向くまま生きていけたらと思います。

その他日記ブログ / 雑感

シニア日記ブログ / 60歳代

※ランキングに参加していません

こまくさ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/02

  • 「あまりん」食べてみた

    先日、いちご狩りに行った際売店で見かけた あまりん 我が県のオリジナル品種で 「第1回全国いちご選手権」で最高金賞を受賞一緒に行った友だちが「美味しいよ!」と絶賛するので いちご大好きな孫たちに買って行ってやろうとしかし、 一家族1パックでお願いしていますと言われ その1パックは孫たちの元に口に入らなかった私は いったいどんな味だったんだろうと それからずっと気になっていた 一昨日、 スーパーのいちご売り場での予期せぬ出逢いに「あまりんだ⊙.☉」と思わず声が出た(少し離れた場所にいたお姉さんが驚いたように私を見たので、けっこう大きな声だったかと^^;) 大粒の艶やかな紅色が静かにトレイに並んで…

  • 何しろすぐ忘れるので「メモ」

    今週のお題「メモ」 iPhoneの「メモ」。自分なりに分類化している。 《買うもの》日々の食材や日用品など、必要なものをメモ。以前は紙に書いていたが、その紙を忘れて買い物に行くことが多々あり スマホなら滅多に忘れないので、そこに記すことにした。足りないものを思いついた時に、とりあえずポチポチしておけば忘れずに済むのもいい。 《スイーツ》 《映画》 《本》 《グルメ・店》 《ホテル》 《観光地》は、テレビや雑誌などで紹介された時にビビッときたもののリスト。こちらも忘れないように。何しろすぐ忘れるので。その後で、実際に食べに行ったり、観に行ったり、出かけて行ったりする。最近では、グランドプリンスホ…

  • 甘いものは「甘やかす」というかたちで温かく見守ってくれる偉大な存在

    以前、著書やツイートを紹介させて頂いた野田敦子さん。 komakusa22.hatenablog.comkomakusa22.hatenablog.com 今も野田さんのオフィシャルブログを毎回楽しみに拝読している。 野田さんが書かれるその中身はいつも深く真摯。 同世代こその多くの気づきを与えてくれ それは私自身を解放する道筋にもなる。 などと書くとどんなに小難しいかと思われるかもしれないが 堅苦しさは皆無で 温かくユーモアのある文章にクスっとしたりホッとさせられたりなのだ。 最近の投稿は「寂しくても大丈夫。いくつになってもお菓子がそばにいてくれる。」 どちらかと言うとポテトチップスやおかき、…

  • 大谷くんと聡太くんとウチの孫の「負けず嫌い」

    先日のWBC 侍ジャパンの優勝で大いに盛り上がったのはまだ記憶に新しいところ。未だに忘れないシーンはそれはもうたくさんありますがその一つ、 大谷翔平選手の、闘志を前面に押し出し、チームメイトを激しく鼓舞するパフォーマンスは特に印象深い。 理性的で冷静、温厚で穏やか。 日頃の大谷選手を見ていれば、そういった印象を持つ人が多いのではないでしょうか。私もそうでしたが WBCでの感情を爆発させる大谷選手を見て、ああ、やっぱり彼も相当な負けず嫌いだと 嬉しいような楽しいような気持ちにさせられました。 今は自らその負けず嫌いを露にし チームメイトの中にある炎を激しく燃やすべき時と そこも又、大谷選手の冷静…

  • レコードの里帰り

    夫の実家に置きっぱなしだったLPレコード達を この度、夫が持ち帰ってくれました。 何度目かの引越しのタイミングで 義両親にお願いして預かってもらったのだと記憶しています。 何年振りの里帰りかな? 25年ぶり?30年ぶり??⊙.☉ 長期間、ギュッと詰められて歪んでいないか、カビが生えていないか 一体どういうことになっているのか不安もありましたが 良い環境で保管してくれていたのでしょう。パッと見た感じ、状態は良いです。 ジャケットの紙やビニールの部分にシミなどはありますが レコード盤を取り出した時の その艶やかな黒や独特の匂いに当時がふっと蘇るようで ちょっと感動。 数えると、夫の物が19枚。 私…

  • 春爛漫~お花見といちご狩り

    今週のお題「お花見」 グッドタイミングのお題(^^)今日、お花見に行ってきました地元の総合公園です 入り口で迎えてくれた桜、足元にはピンクの絨毯 桜の回廊が遠くまで続いています ビオトープが整備され歩くことができ、そこからの眺めも最高でした ピンクと黄色のコントラストが眩しい✨ ピカピカのランドセルを背負って、記念撮影に来られたのでしょう(´▽`*) 椿の花も 若葉の清々しさ 公園内には市の体育館があり 熱心にバドミントンをやっていた頃はよく通った場所です 公園内は綺麗に整備されていて 四季折々の木々や花々が目を楽しませてくれます 夏の緑秋の紅葉葉をすっかり落とした冬枯れの木々さえ 真っ青な空…

  • 末娘と中華のコースランチ

    社会人になると同時に家を出て 一人暮らし或いは長女との同居をしていた末娘が 8年ぶりに実家に戻って来たのが昨年11月のこと。 komakusa22.hatenablog.com 同居するにあたり 年金暮らしの親に“おんぶにだっこ”はさすがに心苦しいのか おそらく、長女に釘を刺されたのもあったのか 生活費として毎月○万円入れると言いました。 確かに、食費・水道光熱費、その他諸々の生活消耗品費が上がるのは想定されますが 私的には、頭の中で計算すると〇万円はやや高めの金額設定と思われ ただ、せっかくそう言っているので減額はせず〇万円を受け取り 「その内、△万円は貯金するね」と言ってあります。 実際暮…

  • 『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』を観て、考えた

    『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』NHKBSプレミアムで観ました。 2017年に製作されたイギリス・アメリカの合作映画で 原題は『Darkest Hour』日本では2018年3月に劇場公開。 ポスターに“英国一型破りな男が、ダンケルクの戦いを制し、歴史を変えた。”“「嫌われ者」から「伝説のリーダー」となったチャーチルの、真実の物語。”とあります。 チャーチルについては言うまでもないと思いますが 第二次世界大戦下におけるイギリスの首相。(ちなみに、在任期間は1940年5月10日~1945年7月26日、1951年10月26日~1955年4月5日。)原題の『Darkest Ho…

  • 2023年は世界大会、目白押し。楽しみで仕方ない( *´艸`)

    侍ジャパンによるWBC優勝の興奮も少し落ち着いてきたのかと思いきや 今日も朝からその話題をテレビは伝えていた。ネットニュースも然り。なるほどと思うような情報や へえーと感心するような裏話などが次々と紹介され まだまだ楽しんでいる。 ヨガの先生が 「WBCの準決勝と決勝の日は生徒さんたちがスッゴク少なかった」 と、苦笑いしていた。「スーパーもガラガラでしたよ」 と生徒さんも。 もともと野球が大好きな人たちはもちろん 普段、野球に興味が無かった人たちも 一斉に侍ジャパンの虜になった日々だったんだなぁ。 FIFAワールドカップでのサムライブルーの活躍に やっぱり日本中が沸いたのは昨年末のこと。その時…

  • 侍ジャパン、WBC優勝おめでとう!!

    侍ジャパン、WBC優勝 おめでとうございます!! 3大会ぶり、悲願の世界一奪還が現実のものとなりもちろん、それを願っていたけれど それが本当に叶うかどうかはどうしたって100パーセントでないわけで途中、 ああ、無理かあとか ああ、ダメかあと正直、何度も思ってそれが今日、こうして世界一が叶い心がヒリヒリするくらい嬉しいです。 スゴイなーーー! ⚾⚾⚾ WBCの決勝戦という大舞台。しかも相手はアメリカのスーパースターが並ぶドリームチーム。 しびれて震えて足がガクガクしたって仕方ないような場面で先発今永昇太選手を始めとして、それに続く若手投手陣が本当に踏ん張ってくれたと思います。戸郷翔征(とごうしょ…

  • 村上宗隆選手、ゴメンナサイ!そして良かった!!WBC決勝進出

    村上宗隆選手、ゴメンナサイ! WBC準決勝メキシコ戦4対5の、日本が1点ビハインドで迎えた9回裏先頭バッター大谷翔平選手、初球を打っての2塁打の後前の打席でホームランの吉田正尚選手が打席に立った時 「お願い、村上選手に回さないで、ここで決めてちょうだい!」 と言ってしまいました(村上選手、三振が続いて絶不調だったのです) その後、吉田選手が四球を選び、ノーアウト1塁2塁 (1塁代走に周東佑京選手) その時もまた「うーーー、村上君打てる??この際、バントでもいいんじゃない。でも、変なことして3塁で大谷君アウトにしないでよ~~」 ファウルをする村上選手に「前に打って、前に!1ヒットでいいから」 そ…

  • 明るい春の兆し

    今日、選抜高校野球大会が開幕しましたね。 開会式を観ていなくて後で、高校生による国歌斉唱が素晴らしかったというネットニュースを見て それは観たかったと残念に思いました^^;司会の高校生もその美声でスタジアムを沸かせたそうです。 若い人たちの力に感心感動させられる昨今です。 試合中、アルプススタンドではコロナ以前のような応援風景が見られました。ブラスバンドによる「コンバットマーチ」「サウスポー」などの生演奏や応援団の大きな声援がテレビ越しに聞こえそうそう、これだよなぁと嬉しくなりました。 大相撲春場所は今日、7日目。こちらも土俵上の贔屓力士への大きな声かけが飛び交っています。勝負の行方に合わせた…

  • 植物の世話は子育てと同じ?

    5シーズン目のシクラメンその開花状況を幾度か報告させていただいておりましたが嬉しいことに次々と花が咲き、ただ今こんな感じです 仲良く揃っての立ち姿 よくぞここまで育ってくれたと悦に入っております( ̄▽ ̄) 昨年の母の日に末娘からプレゼントされたブーゲンビリア冬の間、葉をすべて落とし、まるで枯れ木状態でしたが 春が近づくにつれ、小さな緑の葉が芽吹き 今はこんな感じ シクラメンもブーゲンビリアも 手のかけ過ぎは禁物です必要以上に水分や肥料を与えると 根腐れを起こしたり特にブーゲンビリアは葉や花を落としたりします(経験済み^^;)夫、曰く植物は水分や栄養が過多になると 自分で命を繋ぐための頑張りをし…

  • 「脱マスクの日常へ」のニュースで/反面教師

    新型コロナウィルス対策の“マスク着用ルール”が今日から緩和され 脱マスクの日常が始まったとニュースが伝えていた。岸田首相もマスク無しで官邸入りしたそうだ。しかし、ビジネス街やレジャー施設ではマスク姿で行き交う人が多く 初日は様子見での始動といったところらしい。私も今日、映画を観に出かけたが 道中でも、映画館内でも ほとんど(全てと言ってもいいかも)の人がマスクをしていた。 そりゃそうだろうなあと思う。 あくまでも私個人の思いだがコロナの新規感染者は、減少したとは言え、まだいる。 つまり、外に出ればコロナウィルスがまだ飛び交っている状況があると思われる。そんな中へコロナ前の様に無防備に鼻や口をさ…

  • 侍ジャパン、快進撃!/東日本大震災3.11に

    先週のWBC開幕以来、連夜の侍ジャパンの熱戦を堪能している。1次ラウンドでこうだから 今後、準々決勝、準決勝、決勝はどうなることかと未だ1次ラウンド突破が決定していないというのに 既にワクワクが生じている。そう期待させてくれる侍ジャパンの面子なのだ。 何と言っても今回の注目は大谷翔平選手だったろう。私もそう。BS放送でメジャーでの彼のプレーをたくさん観てきたが 日本でのプレーを観られるというのが嬉しかった。実際は以前に日ハム時代の彼を観ているのだけど メジャーで一回りも二回りも大きくなった“オオタニサーン”が 日本でどう活躍してくれるのか 楽しみで仕方なかった。 果たして、存在が大き過ぎて あ…

  • 言葉の使い方は難しい

    前回の記事の中で 言うことを聞かない息子たちをママが諫めた(いさめた) というようなことを書きました。 実は、その「諫める」という表現に何となく違和感があり 後で確認してみたところ「諫める」は、「誤りやよくないことを改めるよう注意する」という意味だが 問題は「誰が誰に言うか」で 目上の人が目下の者を注意することと思っている人が多いが 実は逆で、目下が目上に対して言う場合に使うとのことでした。目上の人に対して、その過ちや悪い点を指摘し、改めるように忠告する。諫言(かんげん)する。(goo辞書より)「主君の愚行を諫める」というように使うんですね。 そうなんだー(⊙_⊙;)、と目からウロコ。(←あれ…

  • 孫娘のお宮参りに

    先日、4人目の孫のお宮参りに行きました。 実は誕生したのは昨年11月末。本来ならお宮参りは産まれて1ヶ月後あたりといったところなのでしょうが その後、同じく11月末に亡くなった義母の四十九日や百箇日の法要でバタバタとし 又、真冬の寒い日に産まれたばかりの子を連れてお参りというのも何だか憚られているうちに なんだかんだと3ヶ月経ってしまいました。 長男孫が産まれた時にはお祝いにと男の子用の産着を買いましたが 今回、お参りの際の産着は自分たちが着たものでいいと娘が言うので 我が家の三人娘が着たものを使うことに。と言っても、 最後に着たのは三女が3歳の時の七五三なので、27年前⁉ (産着を仕立て直し…

  • スピルバーグの自伝的作品『フェイブルマンズ』~切なくも愛おしい「家族の物語」

    映画『フェイブルマンズ』観ました。 監督:スティーブン・スピルバーグ脚本:スティーブン・スピルバーグ&トニー・クシュナー ポスターにあるように「スピルバーグの自伝的作品」です。 「ジョーズ」「E.T.」「ジュラシック・パーク」など、世界中で愛される映画の数々を世に送り出してきた巨匠スティーブン・スピルバーグが、映画監督になるという夢をかなえた自身の原体験を映画にした自伝的作品。 初めて映画館を訪れて以来、映画に夢中になった少年サミー・フェイブルマンは、母親から8ミリカメラをプレゼントされる。 家族や仲間たちと過ごす日々のなか、人生の一瞬一瞬を探求し、夢を追い求めていくサミー。 母親はそんな彼の…

  • シニア達の憩いの場、再開

    コロナ禍の中で おそらく今がチャンス(←私の勝手な想像ですが^^;)と改修工事がなされていた地元の施設が 今日、1年と3ヶ月ぶりに再開され 早速行って来ました。 プールやトレーニングルーム。 会議室や和室ではヨガや太極拳、囲碁、将棋など。 大広間もあり、コロナ禍前は食事やカラオケも出来ました。 今後はどうなるのかな?何より、大浴場があり 汗を流した後のひとっ風呂が嬉しい。 市内の60歳以上は施設利用料が100円。 その100円ぽっきりでトレーニングもプールもお風呂にだって入れるので 年金生活者には実に有難い。ヨガや太極拳の教室に参加したければ 当日500円ほどで参加出来ます。 健康のため、 生…

  • 強引にヒッチハイクされたこと

    昨夜のテレビで。日本の、とある街角 ヒッチハイクをしようと行き先の書いた紙を道路沿いで掲げる若者 けれど、車はなかなか止まってくれず ようやく止まってくれたのは日本で暮らす外国人の男性「どうしたの?」と片言で尋ねる彼の優しさに救われ 若者はホッとした顔で車に乗り込み目的地へと向かうというような場面がありました。(ドラマではなく) それを観ながら夫に「ヒッチハイクの文化って、まだ日本には根付いてないんだろうね。外国映画とか観てるとそういうシーンけっこうあるから、外国ではまあまあよくある事なのかな?」と言うと「でも、知らない人を乗せるって怖いよな」と夫。確かにそういう側面もある。 それでふと思い出…

  • 花粉症、本格的に開幕!/「効率的」というか「横着」というか

    今シーズンの花粉症 自分的には今朝のクシャミ連発と共に本格的に始まったようです。2月の頭くらいから目の痒みがあったものの 鼻水やクシャミはそれほどでもなく。今季は花粉の飛散量が例年より多いと聞いていたけどそれほどでもない?と思っていましたが やっぱり来ました。クシャミ連発の後、ひとしきり鼻水をかみ続け ゴミ箱はあっという間に丸まったティッシュの山。しばらくこの状況が続きます。 🤧🤧🤧 大きなクシャミをした際 一週間ほど前に痛めた左脇腹に響いて(うっ…)となりました。痛めたのはいつもの「横着」のせいです。ベランダに置いてあるプランターの花に水やりをしようとして 後ろ向きに体を捻りながらジョウロを…

  • シクラメン、5シーズン目。蕾がいっぱい!

    高校時代の友人に戴いたシクラメンのこと、何度か記事にして来ました。 komakusa22.hatenablog.comkomakusa22.hatenablog.com 我が家に来てから3シーズン、綺麗な花を咲かせて私たちを喜ばせてくれました。2018.12 2020.1 2021.1 年々株が大きくなり、いかにも窮屈そうだったので、大きな鉢に植え替えしたのが2021.9 半年経過し、迎えた4シーズン目。2022.3 葉ばかりが大きくなり、もう花は咲かないのかなと諦めていたところに 小さな蕾が! その後一週間ほど経過し、ようやく咲いたのがこんな…(;^ω^) 昨シーズンはそんなのが一つきりでし…

  • 二日続けて映画館へ

    二日続けて映画を観ました。 一つは『タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター』 日本歴代洋画興収No.1&アカデミー賞歴代最多受賞、全世界が恋に落ち、 陶酔した不朽の超大作が、この冬バレンタインに、ジェームズ・キャメロン監督の手によって美しく一新された3D映像で、期間限定で再び映画館の大スクリーンに甦る。 別次元の臨場感で描かれる極限のパニック&サバイバルと身分違いの恋に落ちる2人の運命を描く不朽のラブストーリー。 スペクタクルとエモーションが完璧なまでに融合した究極の映画体験。 <世紀の愛>を<永遠の感動>へと昇華させる『タイタニック』の新たな航海が始まる_ (公式サイトよ…

  • そして拓郎さんの語ったことは…『オールナイトニッポン』

    「大好きなオールナイトニッポンに呼んでいただけて嬉しいなあ!」初っ端から 何事も無かったかのように つまり自分から言い出した引退だけど、そんなことは全然関係なく 喋り飛ばす拓郎氏 ああ、やっぱりねと嬉しいけれどちょっと肩透かしを食らった気分…⊙.☉だって、久しぶりの拓郎に身構えてたからだけど、ちっとも変わらないんだよなあそうか、対外的な音楽活動は終了したけど こういうことには普通に登場してくれるんだ(;^ω^) ゲストは篠原ともえさんと奈緒さん自分は「吉田拓郎」では無く、たっちんたっちんとともりんとなあたんの『オールナイトニッポン』だそうだ 振り返り今思うのは 人生はいきあたりばったりでやって…

  • 拓郎さん『オールナイトニッポン』に再登場⁉

    ニッポン放送の深夜ラジオ『オールナイトニッポン』の55周年を記念し 2月17日午後6時から19日深夜1時にかけ放送される 『オールナイトニッポン55周年記念オールナイトニッポン55時間スペシャル』に 拓郎が出演するとのネットニュース 公開されたタイムテーブルによると 拓郎が出演する時間は 2月18日午前11時~うっかり忘れないように手帳に書き記した まさにファンの鑑のようだが 彼の最後の『オールナイトニッポンゴールド』をすっかり忘れ、聴き逃している それも2ヶ月続けて(月イチの放送だった) なので 昨年末、アーティスト活動に終止符を打った拓郎が お終いに何を語ったのか全く知らない これでもファ…

  • 『ミスタームーンライト~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』

    『ミスタームーンライト~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢』 朝一番で観てきました。 1966年6月に日本武道館で行われた「ザ・ビートルズ」来日公演。 その開催までの道のり、ビートルズが日本の音楽界に与えた影響などを、さまざまな証言から検証していくドキュメンタリー。 わずか8年足らずの活動ながら、世界中を熱狂させ、今なお高い人気を誇る「ザ・ビートルズ」は、1966年6月に初来日を果たし、6月30日から7月2日、計5公演のライブが日本武道館で開催された。 ビートルズ武道館公演はどのようにして実現したのかを、当時の裏側を知る、ビートルズ担当ディレクターらスタッフや関係者、その熱狂を…

  • 何を手作りするかは“母の味”が影響する?

    今週のお題「手づくり」 ずい分前の話だが、とある情報番組の料理コーナーで麻婆豆腐の作り方を紹介していた。手作りの麻婆豆腐がどうも美味しく出来ないので教えて欲しいという うら若き奥さまからの要望に応えてのものだった。既に古い奥さんになっていた私は、自慢じゃないが麻婆豆腐は“○美屋の素”を使っていたので 手作りをなさるというお若い人の心意気にまず感心。寝そべって観ていたところを起き上がり、共に教えてもらうことにしたのだった。 その時のレシピがこれ。材料……豆腐1丁、豚ひき肉100gくらい、ニンニク、ネギ 調味料……豆板醤、テンメン醤、粉唐辛子、粉山椒、ラー油① さいの目に切った豆腐を沸騰したお湯に…

  • 梅が咲いて、春はそこまで

    このところ北側の出窓の結露が無いのです今朝、洗濯物を干しにベランダに出ると つい先日までの身を切るような寒さがほんの少し和らいでいるのを感じました暖房しているリビングから廊下に出た時 いつも寒暖差に身震いするのだけど 今日はそれほどでもありません 今日の天気は曇りのち雨低気圧に覆われて 冬の冷気が緩んだのかな雨の前は肌触りがちょっと温むから 窓の外をふと見ると 梅の木に白いものが付いていました あ!(⊙o⊙) ポツポツとまだ数は少ないけど あれは梅の花 春……立春が過ぎても 春は名のみの寒さに 待ち遠しいばかりでした 今日、 春は確かに近づいていることに嬉しくなりました 毎年、春の訪れを教えて…

  • それでもマスクしますか?しませんか?

    週に一度、ヨガ教室に通っている。新型コロナの感染拡大に伴い、教室は休止になったりもしたが 現在はマスクをしてのレッスンである。 振り返れば10年近くなる教室で最初からずっとお世話になっている先生は あのプリプリのボーカル、岸谷香(旧姓奥居)さん似の可愛らしいお顔立ち。おそらく今は40歳代後半か、或いは50歳代?と思われるのだけど 何年経っても若々しく、可愛らしさは健在でいらっしゃる。 先日、レッスンの冒頭にマスクの話題になった。「ずっとマスクをしているとほうれい線がくっきり出るようになった」と先生。マスクの紐が常に耳を引っ張っていて 自ずと顔の皮膚も下に引っ張られるようになり 気づいたらほうれ…

  • 駐車場で立ち話。話が長過ぎて冷えました^^;

    今日のこと。買い物に行こうと駐車場に向かう途中で 同じマンションに住む顔馴染みとバッタリ。 「久しぶり~、元気だった?」と声を掛け合った。 🚶‍♀️彼女とは、お互いの子どもたちが同じ幼稚園の頃からしばらくの間、仲良くしてきた。小学校PTAのバドミントンクラブに同時期に加入し 自分たちでも市民体育館のコートを借りて自主練。 お互いの家を行き来し、お茶を飲み、呆れるほど長い時間お喋りした。 夫の事、子どもの事、実家や義実家の事、ご近所さんの事、健康の事などなど 話題は溢れんばかりに湧き出た。ほとんど毎日、顔を合わせていたと言える。 そんなふうに数年を過ごした。 その後、夫の転勤で2年間ほど地元を離…

  • コンサートで最前列の席に座ったことがある?

    テレビを観ていたら 「コンサートで最前列の席に座ったことがある?」 と視聴者に問いかけていて47%が「ある」の結果に、スタジオの芸能人が「えー⁉こんなにあるの?」と驚いていたけど私も ある! 🎸高校に入学してすぐの新入生歓迎大会で 3年生の先輩方が歌う井上陽水というアーティストの「傘がない」と「東へ西へ」に痛く衝撃を受けた。今から始まろうとするピカピカのはずの高校生活の初っ端に 先輩方が苦し気に悲し気に歌う「傘がない」や「東へ西へ」は少し前まで中学生の、まだまだ子どもだった自分に大いに度肝を抜かせ 楽しい事ばかりではない大人への階段が目の前に現れたように感じたものだ。その後、陽水氏のレコードを…

  • 夫、カラオケで「津軽恋女」を歌う

    夫とのひと悶着をブログに書いたのは半月程前だったか。カラオケに行く行かないで それぞれの言葉が上手く伝わらず お互いの気持ちがすれ違ったのが原因だった。今考えてもあまりにも些細な、超くだらない諍いだったが そんなことでこんなことになるなら そしてこんなことをこんなにも繰り返すなら いっそ別居した方がいいかと思うほど、心が疲弊した。(多分、夫も) ひと悶着後、当初のスケジュール通り夫は隣県の実家へ行ったので 自ずと10日間の別居。その空白がお互いを落ち着かせたのか夫が自宅に戻った次の日、 「明日カラオケに行く?」と夫に言われ 私も「ああ、いいねぇ」と即答。 今回は無事カラオケに行く運びとなった。…

  • 最強寒波来たる!/孫から寒中見舞い

    「10年に一度」の最強寒波、来たる!!昨日、いや一昨日?、いやいや先週??…からニュースが伝えています。今日、同居する末娘は「行きたくないーー!」と半泣きで出勤。 「なるべく早く帰っておいで」と送り出しました。私も大寒波に備えて一昨日には食料をたくさん買い込みました。 カレーとかおでんとか、数回食べられるメニューで。 ところが今日、当地方(関東)は思いのほか穏やかな日で、お昼には陽が差しポカポカと暖かい。 今日は不要不急の外出はしないと決めていましたが、何なら、お出かけ日和だった?と思うような。 しかーし、15時半頃から黒く厚い雲が広がり始めました。 強く冷たい風も吹き荒れ、我が家の年季の入っ…

  • 大学受験の思い出~母娘の旅

    今週のお題「試験の思い出」大学受験の思い出…… 今から46年前の話である。 周囲の仲間たちもほとんどそうだったように コレといった明確な目的もなく 流されるように大学進学を決める。 本当は大学に行かずにやってみたい事もあったが やりたい!とか、やってやる!というような強い意志が結局のところ無かったので ぐずぐずしている間に、自分の前には受験しかなかった感じだ。 そんなあやふやな人間に決して安くないお金を払ってまで大学進学など 今、自分が親なら即却下だが 当時はとりあえず大学へ行けばその後の人生は安泰みたいな風潮があり 自分の親も「とりあえず大学へ行きなさい」と言った。そして自分は、そんな甘々な…

  • 出来るだけ嘘は無いように、どんな時も優しくあれるように~「水平線」back number

    出来るだけ噓は無いように どんな時も優しくあれるように 穏やかに始まるその言葉と旋律に 思わずハッとし 心が温められるのを感じましたそれが、私がこの歌を知った最初です 「水平線」back number の楽曲です …………… 新型コロナ感染拡大で中止となった2020年インターハイの夏季大会群馬県を中心とする北関東で開催される予定で 開会式ソングは群馬県出身の back number が歌う「SISTER」でした2年前からインターハイ開催に向けて準備してきた群馬県の高校生たちは打ちのめされますそれはインターハイを目指して努力してきた全国の高校生たちもそうだったでしょうインターハイだけでなく、あの…

  • 一年ぶりのランチ会、あわやディナーに突入

    2023年にやりたいことの先ず一つ目。しばらく会えていなかった友人二人に会いました。前回は2021年12月。 コロナ禍前は少なくとも2~3ヶ月に一度くらい集まっていましたが 2020年は全く会わずで、その時が二年ぶりでした。それから再び時は流れ、およそ一年ぶりのランチ会です。 顔を合わせながら「一年ぶりだね」と言うと 二人ともが「?」の顔をします。「え?いつ会った??」などと言うのです。「いやいや、去年(2022年)のちょうど今頃、新年会だって言いながら会ったじゃない」「え?ウソ?会った??」と。 正確には2022年の新年会ではなく、2021年の忘年会で 私自身も微妙に間違えていましたが^^;…

  • 良かれと思って、は要注意(ーー;)

    相手の為に良かれと思って、気遣ったり、動いたり、言葉を発したりすること 誰しもあるのではないでしょうか。ただ、自分的には良かれと思ってでも、相手には嬉しくない時があるのは事実で 嬉しくないどころか、否定されたようで傷ついたり、怒りで反発したり。そんな時、こちらは良かれと思ってしたことの、相手の反応がそんななので こちらも内心「なんでそうなるの?」となる。相手への気遣いが始まりだったはずなのに 結末は何故か険悪。そんなこと、ありませんか? 実は、私たち夫婦間にはそういうことが頻繁にありまして。ええ、そりゃもうしょっちゅう。つい先日も、もめました。 今思えば、本当にくだらないことで。 その日の朝、…

  • 骨粗鬆症予備軍と言われて^^;

    昨年12月に受けた市の健診とがん検診の結果を聞きに行きました。 少し不安がありつつなのは毎回のこと、差し出された検査結果を見ながら と言っても、老眼でよくは見えず 検査の数値にこれといった異常は無いとの医師の言葉にホッとしました。 診察後、受付で検査結果が記された用紙をいただき 病院の駐車場に停めた車の中で、改めて老眼鏡をかけ、よくよく見ると なんと中性脂肪の数値が更に改善されている!(⊙ˍ⊙)夕食後のアイスクリームを止めた効果が出た? 良かった~o(* ̄▽ ̄*)o 長女が家に居た頃、二人で毎晩の様にカップアイスやジャンボモナカ食べていたら あっという間に中性脂肪の基準値を超えましたから。原因…

  • 『舞いあがれ!』/義母、納骨を終えて

    NHK朝ドラ『舞いあがれ!』先週、お父ちゃんが亡くなるシーンでは涙と鼻水が止まらなくてだって唐突でしたから病院で医師の言葉を聞きながら、お母ちゃんの顔がみるみる歪み、涙が溢れてくる 「ウソん…」と必死に笑おうとするお母ちゃんが可哀想で心がヒリヒリしました お父ちゃん役の高橋克典さん お母ちゃん役の永作博美さん改めて、お二人の演技力の高さを認識させられています (ワタシ的には、) 高橋克典さんは個性の強いキャラクターを多く演じてこられたイメージがあり 『舞いあがれ!』での普通のお父ちゃん役は新鮮でした正直言えば、最初はちょっと意外でもあったのですが優しくて穏やかで、家族思いの普通のお父ちゃんを …

  • 新型コロナの後遺症…⁈(⊙_⊙;)

    新型コロナに感染したのが昨年8月末。komakusa22.hatenablog.comワクチンをせっせと打ったおかげか、日頃の行いが良かったからか(それはナイな^^;) 有難いことに軽症で済んだ。その後、後遺症も無い、気がしていた。 厚生労働省のHP 「新型コロナウィルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)について」の中で罹患後症状として・倦怠感や疲労感 ・関節痛 ・筋肉痛 ・咳 ・痰 ・息切れ ・胸痛 ・脱毛 ・記憶障害 ・集中力低下 ・頭痛 ・抑うつ ・嗅覚障害 ・味覚障害 ・動悸 ・下痢 ・腹痛 ・睡眠障害 ・筋力低下が挙げられている。そして、ほとんどの人は時間経過と共に症状が改善するが…

  • 一世一代の晴れ姿?

    正月三日、次女からライン動画が送られて来ました。「今日パパとスーパーに行ったら大道芸参加させてもらえたらしい😀」との文面が先ず目に入り、うん?🤔と思いながら開くと 舞台の上で皿回しをする長男孫の姿が。お皿が回る棒を、芸人さんの為すがままに持ち支えたり 差し出した親指の先に、回るお皿を乗せてもらったり 一丁前に大道芸を成功させようとする彼の真剣さに驚きました。と共に、 お皿を回す眼の前の一点に集中し 微動だにせずじっとしている様子に胸が熱くなるのでした。 ホントはそんなことも出来るんだね …………… 好奇心の塊で、じっとしているのが苦手。 次々と興味が移り集中出来ない。長男孫のこと、そんなふうに…

  • 今年もよろしくお願いします

    新しい一年が始まりました。昨年11月末に義母が亡くなり 喪中ということで、一応、家族の新年会は取り止めました。又、正月明け早々の四十九日法要までは体調を崩すわけにいかないと夫が言うもので 念の為、孫たちの来訪も遠慮してもらい結果、静かな、特に何も無い、年の初めを過ごしています。 喪中ですが、三が日は出来るだけのんびりしたいので簡単なお節料理を準備し 毎度毎度、それらをつまみました。 それからお雑煮。喪中にお節料理ってイケナイのかな? 昨夜でほとんどのお節を食べ尽くしたので 今朝は久しぶりにパン食。お昼前には昨年末の29日ぶりに買い物に出かけ いつもの食材を買って来ました。今日はお寿司盛り合わせ…

  • のん気にゆっくりもいいけれど

    前記事で2022年を振り返ったその日の夜 次女の夫くんが入院したとの電話がありました。自分的に波乱の2022年でしたが いよいよ押し詰まったここに来てまだ一波乱あるか、とドキッ!以前にも罹患した箇所。 産まれたばかりの乳飲み子(言い方、古^^;)と合わせて4人の子どものお父さんです。 何かあったら家族が路頭に迷う(も一つ、古^^;)とずい分心配しましたが おかげさまで数日の入院で済み 今日には退院出来るそうです。 次女から連絡があった際 4人の幼子を抱え大変だろうと 当然、手伝いに行くよと言うわけですが いつもの様に、大丈夫と遠慮…いや断られました。手伝いに来てもらうにあたり 半端なく散らかっ…

  • 「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」

    特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」わたしの2022年はここ数年では珍しく、いろいろあった一年でした。 また、新型コロナの影響を否が応でも受けた年だったと言えるでしょう。 ……………1月 元旦早々、発熱(最高が37.4度)と頭痛。 もしやコロナ?と、新年の家族の集まりを中止。 ただそれ以上悪化することはなく3日ほどで熱も下がる。 下旬にも37度程度の発熱が続き、喉の痛みも。 やはり3日ほどで快復し、PCR検査は受けず。 念の為、外出を自粛。 2月 叔父が亡くなる。 義理の間柄ながら親しく接してもらっていたので見送りたい思いはあったが コロナ禍ゆえ子どもと孫だけの家族葬という…

  • 若い女性が歌うみゆきさんの「ファイト!」と清志郎の「JUMP」

    先日の、素人さん参加による歌唱力日本一を競う歌番組『歌唱王』は近年稀にみるハイレベルな戦いだった。どの参加者もとても素人とは思えない歌声。(もしかしてセミプロで活動している?) それぞれの個性も際立って、最初から最後まで素晴らしかった。 その中で見事優勝したのはプロのシンガーを目指すフリーターの21歳の女性。まず予選ブロックで歌ったのは中島みゆきさんの「ファイト!」結果、最高得点で決勝に進むわけだが この「ファイト!」に痺れた。みゆきさん以外に「ファイト!」を歌う人はいるが やっぱり「ファイト!」はみゆきさんが歌ってこそで それ以外の「ファイト!」はちょっと違うと思ってきた。(拓郎が歌う「ファ…

  • クリスマスソング&クリスマスムービー

    この時期になると街中などでふと聴こえてくる歌に「クリスマスキャロルの頃には」があります。先日も、とあるショッピングモールで流れて ああ、もう、そういう時期なのねと 自分の中でクリスマスモードに拍車がかかりました。 1992年リリースの稲垣潤一さんの歌。稲垣さんのハスキーな歌声とお洒落なリズムに 思わず縦揺れでノッてしまいます。 そういうわけで、いかにもクリスマスソングの定番のように思っていましたがよくよく歌詞を見ると クリスマスと言うよりは クリスマス以前の二人の関係を歌っているんですよね。 クリスマスキャロルが流れる頃には 君と僕の答えもきっと出ているだろう クリスマスキャロルが流れる頃には…

  • マスク外したら…?

    今日、歩いて10分程のスーパーへウォーキングがてら買い物。気温は低いのでしょうが 陽の光が穏やかに降り注ぎ、風も無いので 頬の冷たささえ清々しく何とも気持ちがイイ。 家から近いけど、実は滅多に行かないスーパーで すごく久しぶりにパート時代の友人に行き合いました。マスクをしての横顔に見覚えがあり 恐る恐る声をかけると 彼女の方もすぐわかってくれて。思わず抱き合いながら大きな声が出た。 オバサン全開(^▽^;) そうか、彼女はあの頃からこのスーパーが御用達だったっけ でも私は滅多に行かないというのに何という偶然⊙.☉ 「何年振りーー?」「何年振りだろう?」すぐにはわからないほどの久しぶり。 そうで…

  • ああ、気持ちがいい

    2022年も残すところ、2週間振り返れば、ここに至るまでの2ヶ月?………いや3ヶ月間か 心身共に落ち着かない日々が続きました 自身の疾患出会って半世紀になろうとしていた友人の死社会人になると同時に家を出た末娘が戻って来るにあたり 想定以上の大掛かりな断捨離 (なんだかんだと1ヶ月かかった)そして末娘の引越し実家のシロアリ駆除義母の死 通夜、告別式次女、第4子出産市の健診、がん検診新型コロナワクチン第5回目接種ここ数日は 孫たちへのクリスマスプレゼントの調達と新しい仏壇の購入にあちこち回りました 🚶‍♀️ 昨日、今日と久しぶりに何も無い日 (夫も実家に行ったので)ゆっくり過ごせています^m^ 今…

  • どちらかと言えば、戸田恵梨香、さん?

    2ヶ月ぶりのヘアカットとヘアカラー。色褪せ、白髪が見え隠れ 長さも不揃いだった頭髪がそれなりに整った。50代からいわゆるショートボブというスタイル。 後ろは襟足ギリギリまでカットしてもらっている。 その日の夜、仕事から帰って来た三女がスッキリとした私の頭を見ながら 「あれ?おかーさん、この角度から見たら○○に似てるよ」と言った。○○とは芸能人の男の子。そう言えば40代の頃、バドミントンチームの仲間にやはり芸能人の△△に似ていると言われたことがある。△△も男子。 男子に似てるって……どういうこと?だったが確かに自分はカワユイ女の子らしさとは程遠い 男顔かもしれないと、その時思った。 ふざけて面白…

  • 新型コロナウィルスワクチン接種、第5回目

    新型コロナウィルスワクチン接種もいよいよ第5回目となりました。(5回目⁈(⊙o⊙))ファイザー→ファイザー→モデルナ→モデルナ、そして今回は再びファイザー。前回、前々回はモデルナ一択でしたが 今回は選べて、それで何となくファイザーにしました。どちらが効き目があるとか どちらが副反応が強いとか 自分の中で確信があるわけではなく、何となく。 今まで同様、接種箇所の痛みと軽い発熱の副反応。 最も上がって37.1度。平熱が36.5度くらいなので大したことありません。そういうことなので 5回目も迷うことなく打っちゃってるわけですが毎回副反応が強く大変な思いをしている同世代の知人は 5回目の接種を迷ってい…

  • 我ら、お喋り族

    「ウチのお父さん、よく喋るよね」 そう言った三女の言葉に 我が意を得たりとばかりに「そうそう、よく喋る!」 と、食いつき気味に私が言うと 「いや、お母さんもよく喋るからね」 と、釘を刺すように言う三女 「ああ、そうね。ワタシも喋るわ」 と、痛いところを突かれて苦笑混じりの母(←ワタシ) 「まあ、私もよく喋るけど。友だちと喋ってると○○(三女)ばかり喋ってるねってよく言われるし」 「大体、ウチの家族はよく喋るのよ。△△ちゃん(長女)もよく喋るし、☆☆ちゃん(次女)もよく喋るし」 「まあ、姉妹の中では☆☆ちゃんが一番喋るかな」 と、一気に喋り続ける三女 確かに、よぅ喋る 夫と私がお喋りなのは そう…

  • 義母亡き後の手続き諸々と、その最中のFIFAワールドカップ

    先月末の義母の告別式以降、未だ落ち着かない日々を送っています。 実家はとりあえずそのままにして、しばらくは夫が通うことになるので 電気、ガス、水道、NHKなどの契約者変更や振替口座変更。 固定電話(NTT)はほとんど使われないまま毎月(後に2ヶ月に一度)料金が引き落とされていたのを解約しました。義母の銀行口座や保険は、相続が絡むので一つ一つに戸籍謄本や実印や印鑑証明。 相続の事は夫と義妹の問題ですし、相続人ではない人間が口を出すのはよろしくないと考えるので 私は口も手も出さない構え。 その作業もまた面倒で夫は大変でしょうが 夫に言わせると、今後、相続する家や土地の事でもっと大変になるだろうと。…

  • 経鼻内視鏡検査、克服

    年に一度の市の健診とがん検診を受けてきました。昨年度と同じ 苦手だった胃カメラを克服出来た診療所です。komakusa22.hatenablog.com 他の医療機関で受けた胃カメラ検査の痛みがトラウマで その後ずっとバリウム検査を受けていたのですが 今後歳を重ね、検査台の上でくるくる回る動きがおそらく困難になることを想像すると やっぱり胃カメラに慣れておくべきかなと 昨年、胃カメラ検査に再チャレンジ。その際、看護師さんは私の不安を察してか 「○○先生は上手だから心配いらないですよ」と優しく不安を取り除いてくれました。 どんなにホッとしたか。実際にも、確かに以前受けた胃カメラ検査の痛さと比べる…

  • 次女、第4子出産

    夕方、次女から「無事産まれました」の連絡がありました。 先週の月曜日に義母が亡くなり そこから今日まで通夜、告別式等あれやこれやとやるべき事があり 今もまだ落ち着かないでいるところでした。 もちろん、次女のことは気がかりでしたが もう少し後なのかなと思っていたので 思いがけない報告にビックリして、嬉しくて、安堵して、でした。 赤ちゃんの写真を一緒に送ってくれたのですが あれれ?男の子か女の子かわからない。 ベビーベッドに付いている札にでも書いてあるかと目を皿にして見るけど やっぱり娘の名前だけで赤ちゃんの性別がありません。 おめでとう!お疲れ様、の後に ところでベイビーは男の子?女の子?と返信…

  • わかれゆく季節をかぞえながら、わかれゆく命をかぞえながら

    最近、テレビで小豆島を紹介する番組を度々目にします。 (意識するから特に目につくだけかな^^;) 一つは火野正平さんが視聴者の思い出の風景を自転車で旅するもの。高松からフェリーで小豆島に向かった正平さん。 着いたのは土庄港で 私にはあまりにも懐かしい船上からの眺めでした。 帰省する時には、いつも父と母が車で迎えに来てくれました。 待ちかねる様にフェリーのすぐ近くまで来て、降りてくる私を探していた父。 少し離れた場所で、古びた軽自動車に体を支える様にして立っていた母。歳を重ねると共に、父は痩せ、母は小さくなり 年に一度程度の帰省だったので、その変化に驚かされて。 それでもやっぱり帰ると言えば必ず…

  • 「優しさとは何だろう」

    落ち着かない日々を過ごしています。 ……………※とあるエッセイを読み10年前に書いたものを一部加筆修正し、投稿させていただきます。 保健所から「まる」を引き取った筆者。年齢不詳の冴えない雑種犬で 何処をうろついていたのか痩せておどおどしていた。 出会った最初の頃は、目を合わせようとすると顔を背けた。グライダーの羽のように水平に広がった耳はちょっと無様だが 歩くたびにそれがひらひらと揺れる姿は愛嬌があった。自宅のマンションが飼い犬禁止だったので 4年半の間、筆者は「まる」と一緒に会社で寝泊まりし 毎朝、神田明神までの散歩を楽しんだ。ある朝、散歩しようとしたら突然歩かなくなり 病院へ運んだが、その…

  • 義母のこと、今

    もう少しで89歳になる義母。 8年半前に家の中で転倒し骨折。 入院、手術、リハビリ、在宅介護を経て 現在、特養老人ホームに入所し6年が過ぎた。 1年程前から認知症の症状が出始め 今年の7月には、急激に症状が進んだと施設長から連絡を受けた。 夫は、義母が所望するヤクルトを月に何度か施設に届ける。 その際、玄関のドア越しに義母に声掛けすることもあったそうだが 半年くらい前からは 何を言っても、聞こえているのか聞こえていないのか 「大丈夫だよ」と繰り返すだけで 目の前の息子がわかっているのかわかっていないのか すぐ部屋の方に戻りたがっていたそうだ。 7月、連絡を受け、居ても立っても居られない思いで義…

  • 主婦としての活動量が増えている今日この頃

    このところよく動いている。 その理由は分かっている。末娘が我が家に戻って来たからだ。 🏠娘たちが家を出て独立し 夫が60歳でリタイアし すっかりのんびりモードに変わった暮らし。 朝は陽の光で目が覚めたら起き出し 夜は暗くなり眠くなったら即寝る。 太陽と共にあった原始の人の体内リズムで寝起きしている。 食事作りは、カロリーの過剰摂取防止を名目に品数を頑張り過ぎず、つまりは簡単に質素に。 洗濯は、少ない洗濯物をちょこちょこ洗っては不経済なので、ある程度溜まってから。 掃除は、掃除機は夫担当で、私は各所の拭き掃除を1週間に一度くらい? 食材や日用品などの買い物も、何日かに一度で大丈夫になった。 主婦…

  • 実家のシロアリ駆除に際し

    先月から今月の頭にかけて 我が家では末娘の引越しで慌ただしかった頃 夫の実家ではシロアリ駆除を行った。畳を上げる必要があり その為に部屋の片づけや不用品の処分などを急ピッチで進めなければならず 時間的にも体力的にもとても大変だった、ようだ。ようだ、と言うのは その全てを夫がしたから。申し訳ないとは思いつつ……(;´Д`) …………… 一人暮らしだった義母が実家で転倒したのは8年前。外科病院→リハビリ病院→手術→再度、リハビリ病院と、9ヶ月の入院中に 義母を実家で介護する為、家の中の片づけをした。けれどそれは、片づけ、などと簡単な物言いでは済まないほどの壮絶な作業だった。 家中に溢れかえったモノ…

  • 皆既月食を撮ってみた

    昨夜は皆既月食が見られました天王星が月に隠れる「天王星食」も、だったようですが そちらはよくわからなかった(^^; 下手ながら、写真撮ってみました 18:52 19:03 19:11 19:16 月が地球の影に完全に入る「食の最大」までを撮りたかったのですが カメラの設定に手間取り また、他の事を同時にしながらだったので 結局、上手く撮影できませんでした残念……肝心なところで詰めが甘いのはいつものことです(;´Д`) 🌕🌗🌜今の人は皆既月食というものを知識として知っているし いつ起こるか、予めニュースとして知らされているから 楽しみにその時を待つけどそれでも自分なんかは そんな月の様子を見なが…

  • 末娘がたくさんの荷物と共に我が家に戻って来ました

    先週、末娘がたくさんの荷物と共に我が家に戻って来ました。 などと書くと、え?(離婚でもして)出戻った??と心配されそうですが 離婚どころか結婚もしておらず、その点はご安心を。いえ、安心している場合でもないのかもしれないけど(;^ω^) 社会人になると同時に家を出て、初めは長姉と同居。 やがて、性格、或いは生活パターンの不一致で同居解消。一人暮らしを数年続けた後、やっぱり一人は寂しいと長姉にすがる様にして同居再開。そして又、諸々の不一致で今回の同居解消となったのでした。やっぱりね、というのが周囲の感想。 それでも一人暮らしはどうしても寂しいらしく 通勤時間が長くなる事や親の面倒臭さがつきまとう事…

  • 刈谷先輩の博多弁、好いとーと

    NHK朝ドラ『舞いあがれ!』ヒロインが所属する大学の人力飛行機サークル“なにわバードマン”の 刈谷先輩を演じる高杉真宙(たかすぎまひろ)さん。高レベルのイケメンぶりに何年も前から若い(若くなくても)女子たちに大人気でしたが 最近ではバラエティにも登場し、パーフェクトなビジュアルには意外にも思えるいじられキャラを見せてくれています。 ちょっとダメダメなところも(失礼!)親しみがわいて、更に好感度が上がったのではないかと分析しております(笑)それと同時に、 先日、『あさイチ』に出演されていて、そのやり取りの中で 何より、謙虚で素直なお人柄であることが彼の好感度の源なのだろうと確信しました。 我が家…

  • ヤワなハートがしびれる、ここちよい針のシゲキ~「愛のしるし」

    時々見るウェブサイトがある。 自分と同世代の女性たちが主なメンバーで 語られるテーマは自分にとっても身近なものが多い。 例えば、加齢に伴う様々な問題や介護に関連すること、中高年のオシャレについてなど。メンバーがそれぞれ個性的で素晴らしい文章を書かれるが その中でも特に、毎回楽しみにしている人がいる。(自分などが言うのは烏滸がましいが) 真っ直ぐで余計な装飾もなく それでいて、そこはかとなく温かい文章に毎回穏やかな気持ちにさせて貰える。 彼女の人格の根っこにあるものが控え目に見え隠れし 多分私より年下でいらっしゃると思うが、真の優しさというものを教えられる気がするのだ。 そんな彼女が紹介していた…

  • 心に残る思い出の風景は、まだ少し悲しい

    『にっぽん縦断こころ旅』という番組を 時々、朝ご飯を食べながら観ることがある。視聴者の心に残っている思い出の風景を 俳優の火野正平さんが自転車で訪れるというもの。地元の人たちとのほっこりとした触れ合いが 心の深いところで温かい正平さんの人柄を伝えてくれる。笑ってしまうのはそのゲンキンさ。 「正平さ~ん」と近づくオバサン軍団には素っ気ないくせに 若い女子には途端にデレデレと自ら接触を試みようとする。 さすが、昭和のプレイボーイである。 飾り気がなく正直なのも正平さんだろう。小さな虫や草花の名前を実によく知っているのもちょっと驚き。 どんなふうに過ごしてきたんだろうと正平さんの子ども時代を思い浮か…

  • 明日の朝は7度ですって⁉( ̄_ ̄ )/小樽の街

    当地方では明朝の最低気温は7度になるらしい。 ただ今、日本列島は寒気がやってきているとか。 明日、天気は悪くないが、気温は低い予報だ。 もう、そんな?秋は何処へ?? 今日は朝からぱらぱらと雨が降っていた。 外に出たら思いのほか冷たい雨で、気持ちが萎えた。自慢じゃないけど、寒いの超苦手。ユーミンの「冷たい雨」に “冷たい雨にうたれて街をさまよった”という件(くだり)があるけどいや~~無理無理。彼との部屋に戻ったら誰かの赤い靴があったというだけでも心凍えるのに さらに冷たい雨にうたれて街をさまようなんて いや~~ゼッタイ無理。ソッコー何処か暖かい所に入るわなんてことを思いながら車に乗り込んだ。 午…

  • カバンの中身

    今週のお題「カバンの中身」 自分のカバンに必須で入っているのは 財布(健康保険証在中)、スマホ、ハンカチ、ポケットティッシュ。あと、長女が看護学生の時にタイへ実習に行った際のお土産のポーチに 運転免許証、老眼鏡、ホテルで貰ったヘアブラシ、リップクリーム、ちふれの口紅、ちふれのパウダー、ロキソニン2錠、絆創膏2枚を収納していて これもまた、大抵の場合ポーチごとカバンに入れている。これに、家の鍵。そして車の鍵orスイカを入れて出かける、といった具合。 気をつけなくてはいけないのが、カバンが小さい時。そこそこ大きいポーチは入らないので その時々の必要に応じて運転免許証だけとかヘアブラシだけとかを取り…

  • 今、けっこうバタバタしている

    ここに来て急にいろいろなことが重なり、バタバタしている。 大学卒業後、就職と同時に家を出ていた末娘が帰って来ることになった。 特にこれといった理由はなく まあそろそろ一人暮らしはいいかなぁといったところ、かな? (ちなみに、結婚する気は無いみたい^^;) 我が家は三人娘だが、子ども部屋としてあるのは2部屋だった。 なので、自ずと一人部屋と二人部屋になり その組み合わせは様々に変わってきた。娘たちが幼い頃はただ何となく、その時々で一人と二人に分かれたが 受験するようになると、受験生は一人部屋。 そうでない二人は二人部屋ということになった。 三人で受験(大学受験と高校受験)が被ることはなかったので…

  • 飛んで飛んで飛んで……(⊙_⊙;)

    今日の朝ドラ『舞いあがれ!』で 主人公舞ちゃんのお父ちゃんが、実は飛行機好きということが明かされていましたね。舞ちゃんも飛行機に魅せられ やがて空を飛ぶ夢に向かって進むようだから そういうとこ、お父ちゃんの遺伝だったのかなとちょっと思ったり(^^) お父ちゃんが子どもの頃に作ったグライダーを舞ちゃんに見せるシーン。あ…⊙.☉ と目が止まり 懐かしい想い出が浮かびました。 …………… 昭和の30年~40年代に子ども時代を過ごした男の子たち(女の子も?)なら 手作りで模型飛行機を作ったことある人、多いのではないでしょうか。↓こういうの 動力はゴムで、ゴムをねじりその反動でプロペラを回すんですよね。…

  • 失敗は悪かことじゃなか~『舞いあがれ!」

    今月から始まったNHK朝ドラ『舞いあがれ!』 例によって、字幕を表示させながら観ているのですが 昨日、何気なく聴いていた主題歌の歌い出し。 その歌詞を目で追いながら ああ、いいなぁと感動してしまいました。 公園の落ち葉が舞って 飛び方を教えてくれている 親切にどうも 僕もそんなふうに 軽やかでいられたら 横切った猫に 不安を打ち明けながら ああ 君に会いたくなる 舞う落ち葉とか 横切った猫とかなんてことの無い日常の風景を こんなふうに自分の心に響かせるなんて 素敵だなぁと。 若い人に(否、老いていても)大人気の back number が歌っていて 作詞作曲はメンバーの清水依与吏さん。曲のタイ…

  • 猫の想い出

    猫が出ているテレビを観ていたら 子どもの頃に飼っていた猫を思い出しました。 私はまだ幼稚園児でしたが 母の友人の家でその仔猫に初めて会った時のこと 今でも憶えています。当時住んでいた名古屋には市電が走っていて 帰り道、市電に揺られながら 籐のバスケットの中でミューミュー鳴く仔猫を上から覗くと 真ん丸な瞳でこちらを見返してきて 自分より小さいものへの、初めての“愛おしさ”を知った瞬間だった気がします。 オスだったからか、ヤンチャでいたずら好き。 おトイレもなかなか覚えなくて粗相をしては両親に叱られていました。でも、猫って、特に仔猫なんてヤンチャなものだし おトイレだって、叱って怖がらせたらそれは…

  • 「ユーミン万歳!~松任谷由実50周年記念ベストアルバム」を買って、コンサートに行くぞ!!

    ユーミンこと、松任谷由実さんの新アルバム(3枚組)、買いました。 その名も 「ユーミン万歳!~松任谷由実50周年記念ベストアルバム~」さすがユーミン、何ともゴージャスなアルバムジャケットです。 10年前の40周年にも「日本の恋と、ユーミンと。」というベストアルバム(3枚組)をリリースしたユーミン。その時は、選曲にユーミン本人は関わっておらず、歴代スタッフやレコード会社の女性社員の意見を参考に選曲されたそうです。 ユーミン曰く「私から見ればすべての曲が等しく光っていて、選べなかった」(Wikipediaより) 今回は、全国99局のラジオリスナーからのリクエスト&エピソードをもとに、ラジオスタッフ…

  • 映画『ダウントン・アビー/新たなる時代へ』観ました

    映画『ダウントン・アビー/新たなる時代へ』観ました。 イギリスのテレビドラマ『ダウントン・アビー』をご存じでしょうか。 英国貴族の壮麗な大邸宅が舞台の大人気ドラマです。 2010年9月の放送開始以来、 ゴールデングローブ賞やエミー賞など数々の賞に輝き、 世界200以上の国と地域で大ヒットした傑作テレビシリーズ 「ダウントン・アビー」2015年のシーズン6まで全52エピソードの舞台は、 1912年から25年のイギリスはヨークシャーのカントリー・ハウスと呼ばれる大邸宅。 グランサム伯爵クローリー家とその使用人たちの生活に 歴史上の出来事が織り込まれたヒューマン・ドラマだ。娘しかいないクローリー家を…

  • なーんか、励まされるなぁ…

    車で出かけた帰り道。観た映画の幸せな余韻に浸りながらふと前方を見上げると 心がグワンと広がるような気持ちの良い空がそこにありました。 なーんか、励まされるなぁ… …………… 一昨日、娘と孫たちが本当に少しだけと言いながら寄って 少しが少しじゃなくなり 結局1時間以上いたのですが。 スイミングを習っている長男孫がクロールも背泳ぎも出来るようになり 今は平泳ぎを練習中だと足の蹴り方を見せてくれました。なかなか水に潜れず 進級にはずい分時間がかかったみたいだった彼。 同じクラスの仲間に先に行かれてしまっても本人はさほど気にせず ママはちょっぴりイライラしていたっけ。それでも決して辞めると言わず、マイ…

  • 友を見送って~君に届けこの想い「三日月」

    今日、一緒に告別式に行った友だちが夕焼けが綺麗です ○○(亡くなった友だち)を見送ってるみたいとLINEを送ってくれたので、すぐ西の空を見たのだけど何故かこちらでは夕焼けはもう闇の下に沈んでいて その代わりに、三日月が見えました時間は18時半頃こんな早い時間にもうお月さま?と一瞬思いましたが そうそう、秋のこの時期、この時間、西の空にお月さまが見えるのでした お月さまを撮るのは難しい…… 写真を撮りながら、絢香さんの「三日月」をつい口ずさんでいたら 下を通る若い男の子に怪訝な顔で見上げられました(^▽^;) 君がいない夜だって そうno more cry もう泣かないよ がんばっているからねっ…

  • 「ありがとう」を言おう~亡き友に

    高校時代のバスケットボール部のチームメイトが亡くなった 訃報を聞いてから今日までの間 そして今も 悲しみや寂しさに終始支配され苦しくて仕方ない時に押し寄せる心の中の冷たさに 背中を風が吹き抜けるようで 自分が何処かへ行ってしまいそうな気になる けれど何処にも行けず ずっと引き籠っていた 明日、彼女にお別れに行くその準備もあり 心に発破を掛ける様に外へ出たら 秋の空が眼の前にあった 彼女の誕生日もこの季節だったことを思い出す ちょっと!なにグズグズしてるの! しっかりしなよ鬼のキャプテンだった彼女の いつもの𠮟咤激励が聞こえるようだった …………… 彼女のこと、以前にもブログに書いたかもと振り返…

  • 「心の旅」~ポケットにつめこんで

    先日、テレビにチューリップの財津和夫さんが出演されていました。 デビュー50周年記念のツアー、でありつつ チューリップとしては最後の全国ツアーの ライブの模様や、その裏側に密着。そして財津さんへのインタビュー。意外と思えるほどのネガティブな感情もさらけ出し 今の正直な思いを言葉にする財津さんでした。 若い頃、チューリップの歌は身近にあり 今でも歌える歌がいくつかありますが その後の彼らの活動はあまり知らず 5年前、財津さんが大病を患い、療養を余儀なくされていたことも知りませんでした。その後、復活したもののコロナ禍で活動休止。そんな中、最後のツアーにしたいと言った財津さん。 それを受け入れた現メ…

  • 蒸し蒸しして頭が働かないので

    今朝の『ちむどんどん』主人公の暢子が沖縄山原(やんばる)の実家に家族で里帰り。 子どもの頃に遊んだ海の砂浜をヤドカリが歩くシーンがあり次女の結婚にあたり 旦那さんのご両親に挨拶に石垣島に行った時 同じような光景を見たことを思い出しました。 どういう偶然か、その直後の『ワイルドライフ』沖縄のやんばる地方のヤドカリを特集していて これでもかという数と種類のヤドカリたちを観ました。宿替えをする引越しの様子がとても面白かったです^m^ 台風は今、九州辺りと天気予報が伝えています。 少しでも被害が少ない様にと願いますが…関東の当地 昨日は一日雨でした。 今日は朝から湿気を帯びた風が吹いています。台風の影…

  • 砂かぶりで居眠りしたら危ないって!(⊙_⊙;)

    昨日の大相撲。いよいよ終盤戦にさしかかる頃、テレビを観ていて驚いた!砂かぶりも砂かぶり、すぐそこで取り組みがなされている溜席(たまりせき)で ぎっちらこっちら舟を漕いでいる(つまり居眠り)女性がいるではないか。臨場感バツグンで取り組みが観られる最高の席ではあるが 砂どころか、お相撲さんだって(最近は行司だって)飛んでくる恐れが十分ある。それはそれで相撲ファンとしては「ヤッター!」でもあるけれど素敵な桃色のお着物をお召しのその女性は お相撲さんが飛んで来たらひとたまりもない様にお見受けする。危なーーい!眠っていないでちゃんと取り組みを観てーーー!思わずテレビのこちら側で叫んだ。 高く結い上げた黒…

  • 『最高の人生の見つけ方』/言うべきことを言わないよりは言い過ぎるほうがいい

    NHKBSプレミアムで 『最高の人生の見つけ方』 観ました。 原題は『THE BUCKET LIST』 2007年製作のアメリカ映画。日本公開は2008年です。主演はジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマン。名優二人の共演ということもあり、公開当時とても話題になったと記憶しています。ストーリーも如何にも面白そうでしたし。 ただ、私は何となく気が進まず、映画館に足を運ぶことはしなかった。こんなこと言って何ですが、ジャック・ニコルソンがちょっと苦手だったんですね。アカデミー賞に何度もノミネートされ(男優としては最多らしい) 3回の受賞歴(主演2回、助演1回)がある名優中の名優であることは承知して…

  • 虫が…

    真夏の頃の猛暑が落ち着いてきた今日この頃 穏やかな昼下がり 外ではツクツクボウシが鳴いている半月前ほどから 夜には虫の声が涼やかに聴こえるようになり夏の終わりと 秋の訪れを感じている もうそんなに暑くない まだそれほど寒くない ホッと一息つく大好きな頃 空や風や木々や草花が 春と夏と秋と冬だけでない 季節が少しずつ移り変わる瞬間に出会わせてくれる なーんて気取ってみましたが 実は少し前からちょいちょい 虫に不法侵入されております 夏の間、一度もお目にかかっていなかった GGホイホイはずっと空き家でしたが 1週間前にその姿をホイホイの窓辺に発見その前日、夫が台所に掃除機をかけてくれた時には居なか…

  • 『ちむどんどん』終わっちゃったら

    相変わらずなんだかんだ言われ続けている『ちむどんどん』も、いよいよ今月いっぱい。というのに、あっちもこっちも未だ落ち着かず いったい何処にどう着地するのかと。 暢子のお店はどうなる?と心配していましたが 今日は明るい兆しがあってホッとしました。賢秀(ニーニー)と清恵は? 歌子と智は? 沖縄料理のメインとなる豚肉問題については 「ニーニーの豚の出番でしょう!」と 以前から私たち夫婦は言っていて何故そうしないのか不思議でしたがニーニーは養豚場で働いていることは暢子たちに内緒だったんですね。 まあでも、これはあれでしょ。最後の1週間、いや2週間ぐらい?で怒涛の展開をして 収まる所に収まるという感じな…

  • 原田美枝子さん/「愛のカタチ」~愛子(まなご)の名を忘れ、我が名を忘れ

    夕方の情報番組に原田美枝子さんが出演されていた。最新作の主演映画『百花』(2022年9月9日公開)では 認知症を発症した女性を演じられたそうだ。 インタビューの中で 認知症だったお母さまを介護されていたことも話されていた。 ある日会いに行くと、いろいろなことを忘れていたお母さまが 「わたし、15歳から女優やってるの」と突然言い出して 原田さんはとても驚いたそう。15歳から女優やっていたのは娘の原田さんのことで母は娘である自分を通して人生を生きて来たのかと 改めて母の人生を思ったと原田さんはおっしゃっていた。 母に支えられて今の自分があるその陰で、家族の為に(だけ)生きて来た母母は、自分が主役の…

  • 無事、自宅療養解除~新型コロナ感染、覚書

    昨日、10日間の自宅療養期間が満了し、無事自宅療養解除となりました。今日から外出等、普段通りの生活に戻れます。 いやーーー、長かった(;´Д`)家に籠るの、嫌いじゃないけど さすがに10日間は長かった。10日間も家から出なかったのはちょっと記憶に無いなあ。 有難いことに軽症だったようで 最初の2日間ほどはいくつかの症状がありましたが その後はまあ元気でかと言って、 せっかくのおうち時間、さて何をしよう!と発展的に捉える気力はやっぱり湧かないので簡単に食事の支度や洗濯など、一通りの家事をしたら 後はダラダラゴロゴロ。 自他ともに認める怠け者ですが 怠けることに飽きました(^▽^;) でもまあ、こ…

  • 「眠れなくない?」

    新型コロナ陽性と判定されて7日目。 5日分の薬を飲み終えました。 最初の2日間ほどは発熱、咳、喉の痛み、頭痛などがありましたが 処方された薬を飲み始めると順調に回復し 今、症状としてはたま~に咳が出るくらい。 待機期間は10日間なので、9月5日まで。こう言っては何ですが、時間と体を持て余しています(;^ω^) 夜も眠れない。疲れること、何もしていないので。そのくせ、ご飯を食べると眠くなるので うっかり昼寝なんかをしちゃってるからますます夜眠れない。 昨夜、「ねえ、眠れなくない?」と問いかけた時、それは「眠れない」ことの共感や同意を求めているのだけどそれに対し 「眠れなくない」と答えると、それは…

  • 夫、新型コロナ感染。そして私は~覚書

    夫が新型コロナウイルス感染の疑いで病院の発熱外来を受診し 陽性と判定されたのが先週金曜日の午前中。夫用の数種類の薬と共に 濃厚接触者にあたる妻(私)用の抗原検査キットと受診する際の問診票を持ち帰って来た。その時点で私自身には特に症状が無かったが 結論から言えば、その後、私も 新型コロナウイルス陽性と判明した。 夫から感染したのである。 そりゃそうだろうと思う。 多分感染してるよねえと内心思っていた。 マンション住まい、狭いワンフロアの我が家には同じ空気が行き渡っている。 家の中でマスクはしない。 食事は向かい合って喋りながら食べている。 タオルは共用。 ドアノブもスイッチも共にベタベタ触ってい…

  • 夫、新型コロナ感染~覚書

    一昨日、隣県の実家から戻って来た夫。 (義母が施設に入所し、住む人のいない実家の管理と、あと、安くゴルフが出来るので、月の半分ほど行っている)2時間半の運転が疲れたのか、その夜はしきりにあくびをし、ぼんやりとしていた。今までそんなふうに疲れたことあったかしら、やっぱりもう歳なのねと思いつつ「もう寝たら?」と促したら 夜8時前にはベッドでイビキをかいていた。 昨日の夕食後。喉が痛いと言うので、風邪薬とトローチ。念の為と熱を測った夫が「37度あった」と。37度は通常微熱と言われるところだろうが 平熱が36度そこそこの夫にしたらけっこうな上昇率。そこまで上がることは滅多に無く コロナワクチンの副反応…

  • 処暑の夜の花火

    「今日は処暑ですね」テレビでそう伝えていたのは昨日 処暑とは二十四節気の一つで、厳しい暑さの峠を越した頃 朝夕には涼しい風が吹き、心地良い虫の声が聞こえてくる 暑さが和らぎ、穀物が実り始めるが、同時に台風の季節の到来でもある8月23日~9月7日頃とありました うーん、処暑ねえまだまだ日中は暑さが厳しく 暑さの峠を越えたとはイマイチ思えませんが そう言えば、少し前から 夜、布団に寝転びながら虫の声が聞こえるようになりました 微かな秋の気配に、心が涼やかになるのを感じますそれに、確かにここ数日、朝早くや夜中などは涼しい風が吹くようにもなった 夜中いつまでもモワッと暑い 朝目覚めた時からジトッと暑い…

  • ワクチン接種4回目/小学1年のBCGの想い出

    ワクチン接種、4回目に行ってきました。ファイザー→ファイザー→モデルナ→モデルナです。副反応は接種箇所の痛みと発熱。 発熱と言っても36.9度が最高ですから、大したことはありません。ちなみに、発熱は4回ともありまして 1回目は37度、2回目は37.8度、3回目は37.4度ですから、今回が一番楽なのかな。解熱剤なども不要でした。 それより接種した腕の痛みの方が気になり一応安静にと横になりゴロゴロするのだけど 接種した側の腕が下になるたび「痛たたた」。 仰向けで腕の痛みを感じながら、ふと思い出したことがありました。 💉 初めてBCGを接種した時のこと。ツベルクリン検査で陰性になってのBCGだったか…

  • かくれ貧血?フェリチンを調べる

    少し前のNHK『あさイチ』で、かくれ貧血を取り上げていた。 実は、今までに2回、18年前と16年前に鉄欠乏性貧血に罹ったことがある。当時、日常生活で確かにかなりしんどかったりはしたが その頃はパート仕事とバドミントンと家事の超過密スケジュールをこなしていたので そりゃしんどいわと放置していたら、例年通り受けた健診で異常値が出た。18年前は人間ドック。要精密検査となり、やがて鉄欠乏性貧血が判明。 すぐ鉄剤が処方され、しばらくの期間服用すると貧血は改善された。しかし、生活パターンが変わらなかった為か、16年前の市の健診でも引っ掛かった。 同じく鉄剤の服用で貧血は治った。その後、仕事を辞め、膝の故障…

  • 『ミス・サイゴン』観ました

    ミュージカル『Miss Saigon ミス・サイゴン』 観てきました。いえ、 無事、観ることができました! と言うべきか。 2020年にはコロナ禍を受けて全日程中止になってしまいましたし今回も新型コロナウイルスの感染再拡大により 7月のプレビュー公演や、その後の本公演も一部中止になっていましたから 無事観られるのか、当日まで不安でした。でも、観ることができて本当に良かった!! 🎵~🎤 30年前から何度か再演され続けているので、ご覧になった方も多いのでは。私は今回が初めてで、少し調べてみますと(Wikipediaより) 『ミス・サイゴン』(英: Miss Saigon) は、クロード=ミシェル・…

  • なんだかんだ言われてます『ちむどんどん』

    ただ今、巷でなんだかんだ言われない日は無いらしい朝ドラ『ちむどんどん』。 主人公がいい歳して子供っぽいとか 主人公のニーニーがどうしようもないとか 主人公の母がそんなニーニーに甘過ぎるとか最近では、主人公を子どもの時から大好きだった幼なじみがいたんだけど プロポーズを見事に断っておいて 別の男性との結婚式にその幼なじみに祝福のスピーチさせて可哀想過ぎるとか まあとにかく、毎日次から次へとなんだかんだ言われる『ちむどんどん』。 ある時はそれを庇うように 沖縄では母親は長男坊に甘い、というのは沖縄アルアルなんですと 沖縄出身の女性の声がネットにあがっていた。 そりゃ私も、主人公の結婚相手になる「和…

  • 母が溝に車ごと落ちたわけ~盆の入りに

    今日は盆の入り。 昨日、馴染みのスーパーの店頭には お盆を迎えるための商品がどっさり並んでいた。 4年前に母、2年前に父を亡くした。 両親のお迎えは遠方にいる兄がしてくれているはずなので 私がやることは無い。近ければお供えでも持ってお参りに行きたいところだが 今春に父の三回忌でしっかりお参りしたし、今はコロナ禍だし、まあいいかと それもしないことにした。 仏花や果物、砂糖菓子などをあれこれと見繕っている人たちを所在無い気分で眺めながら お盆だというのに両親のために何もすることが無い自分がちょっと寂しかった。花でも飾ろうかと仏花を手に取ってみたけど 仏壇が無いのに何処にどう飾ればいいのか想像出来…

  • 「戦争を知らない子供たち」~声なき声に耳を澄ませて

    中学2年の林間学校で、キャンプファイヤーを囲んで歌ったのが その歌を知った最初でした。仲の良い友達は既に知っているようで それに合わせて歌い出すと シンプルで馴染みやすいメロディはあっという間に歌えるように。 「戦争を知らない子供たち」 模造紙に書かれた歌詞 若い先生のギターに合わせて私たちは歌いました。 戦争が終って僕等は生まれた 戦争を知らずに僕等は育った おとなになって歩きはじめる 平和の歌をくちずさみながら僕等の名前を覚えてほしい 戦争を知らない子供たちさ 若すぎるからと許されないなら 髪の毛が長いと許されないなら 今の私に残っているのは 涙をこらえて歌うことだけさ僕等の名前を覚えてほ…

  • 熱闘!甲子園~「ハンカチ王子」からの手紙

    全国高校野球選手権大会が開幕。又いつもの夏が始まったと、既に感慨も薄くなりがちだけど 2年前は甲子園大会、春も夏も中止になったんだった。当たり前のようにあったことが次々と中止になり あの時の大学生や高校生や中学生や小学生の若い人たち 可哀想だったな。 マスクをして、いろんなこと我慢している姿が痛々しく思えたものです。 だから、こうして 晴れ晴れと躍動し、若さ弾けてキラキラと輝く彼らを見ながら 本当に良かったとこちらまで幸せな気持ちになります。そして、 若い人たちの精一杯の真っ直ぐなプレーとそこに宿る純粋な美しさに 老いた心はこじ開けられるように感動させられています。 …………… 最近、歳を取っ…

  • 原爆の日に/新型コロナウィルスの現況~1年前の記事を読んで

    77年前の今日は、人類史上初めて広島に原爆が投下された日3日後には長崎にもあまりにも多くの人が命を奪われ、傷ついた その悲痛は今もなお消え去ることは無いと言うのに 再び核の脅威が世界を覆い 悲劇が繰り返されることが現実味を帯びつつある 計り知れない痛みや悲しみや怒りや無念を味わうのは罪も無い市井の人たちそれを到底味わうことは無い、かの国の彼に 私たちの未来が脅かされていることが悔しい 理不尽にも亡くならなければならなかった多くの御霊に いつになったら安らいでもらえるのだろう それでもどうか安らかにと祈るしかできない そして、国内ではまたもや大雨の被害ニュース映像を観ると胸が塞がれるよう 被害に…

  • すごーくどうでもイイこと

    すごーくどうでもイイこと。 昭和のテレビっ子だったもので、今でもテレビはよく観るほうだと思う。 以前のブログを書いていた時 ブロ友だった人がご自身のブログの中で 「テレビはうるさくて嫌い。ドラマもバラエティも観るとバカになる気がする」とサラッと書いているのを読んで 密かに傷ついた覚えがある。 私はと言うと、自分のブログにテレビの面白さや感動したことなんかを得々と書き連ねていて 多分ブロ友さんも読んでくださっていたと思うので そのことも更に私を悲しくさせた。 自分自身もそうであるように 人さまもそうであるように 趣味嗜好は様々であって当たり前なので 本来、誰がテレビ嫌いでも全然構わない。 ただ、…

  • NHKドラマ『二十四の瞳』~懐かしい風景にうるうる…

    昨夜、NHKBSプレミアムで、ある特集ドラマを観た。終了後流れた、違うドラマの予告にハッとし見入ってしまった。 『二十四の瞳』 舞台は香川県小豆島。 私の生まれた場所であり、亡き両親が生まれ育ち晩年を過ごした故郷である。 ほんの数分だったが、ロケがされただろう物語の舞台となる風景や建物が映し出され その度、懐かしさで胸が熱くなった。 実は、正確には 小説の舞台は、その冒頭で「瀬戸内海べりの一寒村」とされている。 そして全ページを通じて、一切、舞台の具体的な地名は出てこない。 しかし、小説発表の2年後の1954年(昭和29年)に映画化された際(『二十四の瞳』)、原作者である壺井栄の故郷が香川県小…

  • 再び、ユーミンと。恋の哲学

    昨日、車で出かけた際のBGMはユーミンだった。 ずい分前に出たCDアルバム3枚組。 デビューからそれまでの楽曲の中から46曲を収録したもので 当時、早速レンタル(^^;してカーオーディオに入れた私は 出かける度に延々と聴き続けたものだ。そうでなくても、娘時代からユーミンは散々聴き倒してきた。 それでも あまりにも聴き慣れた曲たちが次々と流れてもちっとも飽きなくて ノリノリで歌える。 そうして歌いつつ、聴こえてきた一節にふと心が留まった。 時はいつの日にも 親切な友達 過ぎてゆくきのうを 物語にかえる「12月の雨」より ホントだよねーと車の中で改めてしみじみとする。そう言えば、ウン十年前の娘の頃…

  • 吉田拓郎、最後のアルバム「ah-面白かった」

    吉田拓郎 「ah-面白かった」 6月末の発売からたいした意味も無くもたもたしていましたが 先週、『LOVE LOVE あいしてる 最終回吉田拓郎卒業SP』を観て、ようやく踏ん切りがつき 先日ポチり、昨日届きました。 たいした意味も無くと書きましたが 自分なりの思いが邪魔して へそが曲がって 拓郎の最後のアルバムをそそくさと手にすることが出来なかったのです。まあ、そんなことどうでもいいことです。 じゃあわざわざ書くなってことですが。 本題です。(今さらですが拓郎氏に関してつい敬称略になってしまうこと、予めお詫びしておきます) CD1枚とDVD1枚。CDには9曲。DVDは、「ah-面白かった」制作…

  • 夏休みのラジオ体操の想い出

    今朝、窓の外から聴こえてきたのはラジオ体操の音。 時間を見たら6時半。 そうか、今日から夏休みのラジオ体操が始まったんだ。 窓から身を乗り出して公園の方を見ると 音楽に合わせて体操する子どもたちの手が見えた。 前に立っているのは子供会の若いお母さんたちだろうか。 ああ、私も娘たちが小学生の時、子どもたちの前で体操したなあと懐かしく思い出された。 地元の子供会主催のラジオ体操は娘たちの時は夏休みの最後の2週間に行われたが 今は1週間と短く、休みが始まって早々に行われるよう。 新型コロナの感染拡大により夏休みのラジオ体操が中止になった2年前。 昨年も行われず、今年はようやく復活したんだなと思うと嬉…

ブログリーダー」を活用して、こまくささんをフォローしませんか?

ハンドル名
こまくささん
ブログタイトル
すっとんきょうでゴメンナサイ~風の吹くまま気の向くまま
フォロー
すっとんきょうでゴメンナサイ~風の吹くまま気の向くまま

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用