仕事を辞めたのでイラストレーターになろう。 出版社への持ち込み、コンペ活動なんでも書いていく日記です。 「出版社へ持ち込みしてみたい」「イラストレーターになりたい」という方、一緒に頑張りましょう。
前回の記事から約2週間… mochisora123.hatenablog.com 進展したのでご報告を。 乗っ取りはおそらく解決しました。 Twitterサポートに何度も問い合わせをし、ダメ元で送った最後の問い合わせで解決したようです。 送った内容はこちらの記事を参考に最低限の文章だけにしました。 scrapbox.io 「とにかく自分はメアドもパスワードも変えていない。戻してほしい」という旨だけを伝えました。 -------- 元のメアドを紐づけてもらえたので、おそらく”乗っ取り”自体はこれで解決…。 しかし、ログインができない。 本来ならアカウントに紐づけられたメールアドレスにワンタイムコ…
Twitterアカウントを乗っ取られました。 はじめに ざっくりとした経緯 乗っ取りされてからやったこと 乗っ取り犯について お気持ち はじめに 前回の投稿から半年経っていて驚き。 色々なことがあった、本当に色々。 それについてはまた今度書くとして… 悲しい事件があったのでまとめてみようと思う。 さっきも書いたけど twitterアカウント乗っ取られた 4月10日に自身のアカウントにログインできなくなり、 何者かに不正利用されている。5日経った今現在もだ。 事件は未だ解決はしていないが、twitterの乗っ取りはトレンドに上がるほど横行している。 同じように乗っ取られて不安に思っている人もいる…
----------- メインのHDDが死んでしまった…… 悲しみです…
----------- 忘れてた。4話です。
---------3話です。
---------- いきぬき漫画2話目です。 複数の漫画サイトに投稿していて、それぞれ閲覧数が全然違って面白いです。
ちょこちょこアップしていこうかと思ったけどまとめました。 記録用です。
--------- 息抜きに漫画を描き始めたのでちょこちょこ載せていきます。 1話は16ページです。
お久しぶりです。 特になんてこともなく…実に素晴らしい日々を送っています。 大量に買った絵の本を読みながら色々な描き方を勉強中です。 大変お絵かき楽しい期間です。 少しは上手になったのでは?と思ったので 10年前の絵と並べてみました。(同じキャラだったから) 続けてりゃ人間成長するもんだなぁ しみじみ。 また10年後に同じように並べて成長を実感できるといいな。 お絵描き楽しい&楽しい期間なんですが 漫画も描かないといけないのでイラストは少し休憩します。 そんだけっ
色々な塗り方を試してみよう月間です。 いくつか仕事を平行してやっていて死にそうだったんですが、 どれも締め切りが被っていたため一気に解放されました。 チェックバック待ちの期間が長そうなのでイラストの勉強時間にします。 絵の本を読んだり、好きな絵描きさんの描き方を参考にしたり… いつもとは違う描き方をしてみようと思ってます。 とある本に連作がいいと書いてあったので セーラー服の猫耳少年シリーズを描いていくことにします。 デザインにかかる時間を短くしてイラストのレベルアップを狙いたいからです。 絵、上手くないまま死ぬわけにはいかねえ。 熱い夏が来るね。 頑張るぞ。
人と比べることがいかに無意味化はよぉくわかっている。 んだけども、やっぱり比べてしまうよな~~~ 自分はとても恵まれている、分不相応なほど評価をもらっている。 でも人に嫉妬するときに「自分」は存在していない。 ただただ、手放しに他人が羨ましい、妬ましい。 他人に嫉妬しているときに 自分を省みて「これだけ恵まれてる…」なんて思わない。 背中に背負ったものは全て過去の物。 振り返って「あぁよかった~~」なんて出来ない。 前向いて走ってたらもっと早く走ってるやつがいて それを追い越そうと必死なんだよ。 小学生の時から…もっと昔かも とにかくずーっと自分が嫌いで 他人が妬ましくて 何かに憧れて 幸いに…
7月2日発売のヤングガンガンNo.14におもちが描いた 「プロジェクトアトム」を掲載していただきました。 紙の雑誌に載るとちゃんと漫画っぽいなって思いました。
賞をいただきました。 漫画で。 2個。 magazine.jp.square-enix.com www.sunday-webry.com どちらもあまり実感はないです。 スクエニの方なんか連絡を受けてからずいぶん時間が経ったのに 全然自分のことって感じがしません。 Twitterでつぶやいたらたくさんお祝いコメントもらえて、それはものすごく嬉しかったです。元気をもらえました。 でも相変わらず漫画制作はわからないことだらけです。 なにが面白いのか、なにが良い作品なのか… 自分が描いたものになると途端に正常な評価が出来なくなります。 わからないことだらけですが、いいこともありました。 担当さんが増…
お久しぶりです。4日目です。 ばたばたしてましたがモデリングはちまちま進めていました。 そして、さっそくでなんですが ■できました えへ。 なかなか可愛く出来たんじゃないでしょうか。 アウトラインがあるとイラストっぽさがグッと出ますね。 というわけで 作り方とかそういうのはすっ飛ばして(スクショないから) 可愛いモデルのレンダリング画像いっぱい撮ったのでみてください… 誰かに自慢したいんだ… 以上! お疲れ様でした!
日が開きましたが、3日目です。 そこそこ忙しいしこんなことしてる場合ではないんですが 楽しいから仕方ないよね。 ■作り込み 前回は全体をざっくり作っただけでした。 シルエットはしっかりおさえられたので ポリゴンの流れを綺麗にしながらポリゴン数をふやして作り込んでいきます。 体はこんな感じになりました。 ぶっさしだった腕やフードはちゃんと体につなげました。 顔はこんな感じです。 絵柄的に白目つくる必要あんのか?と思ったけど モデリング欲を満たすために作りました。 フェイシャル入れる余力はなさそうだけど、一応口の中も作ってます。 耳は作り忘れてました。 髪の毛で隠れると思ってたら三面図でがっつり見…
便宜上2日目と書きましたがほんとは3日目です。 実作業時間がわからないので適当にいきます。 ■ざっくりと作る 細かいところは置いといて、ざっくりと全体のシルエットを作りました。 まぁまぁいい感じなんじゃないでしょうか 若干、横向きの時の重心が後ろすぎる気もしますが…。 いや、どうでしょう。もうわかんなくなってきた。 ■つじつま合わせ 正面と横に合わせるとナナメのシルエットが上手くいかないことがあります。 三面図を手で描いている以上しかたがないことです。 三面図を描く段階でかなり気を付けていたんですがどうしても上手くいかず… 正面からはこう見えた方が可愛いし、側面はこれ以上でかいと変だし と…。…
非常にめんどくさいが誰かの何かの役に立つかもしれないのでモデリングの進捗をまとめていくことにします。 あと、進捗を公開しないと途中で辞めそうだから。 ■モデリングがしたい 唐突なんですが、とにかくモデリングがしたくてたまらなくなり 2週間前くらいから仕事の合間にキャラデザしたり三面図描いたりしてました。 今回制作するのはこの子です。 名前も決めていないキャラですが、可愛く出来たのでこの子を作っていきます。 今回はMayaで制作していきます。 なるべくローポリ、シルエット重視で 細かなディティールは余力があれば詰めていきます。 モデリングしたい欲を満たすのが目的なのでめんどくさいことは全部置いと…
また調子にのっている。 そんな気がする。 どうしてすぐ調子に乗ってしまうんだろうね。 人間、タイミングが良ければそりゃ波に乗れることもあるさ。 それはたまたま波が来てくれただけ。 おもちが偉いから波に乗れたんじゃない。 偉くなった気になるな。
最近の絵、かなり良くなったと思う。 依頼の絵も含めてお気に入りが多いです。 _____ 自分はずいぶんやっかいな性格をしているのだな、 と今日改めて思いました。 喜ぶべきことが起きたなら素直に喜べばいいのに。 どうもそう思うことが出来ないようです。 なぜか世の中ってものが心底嫌になりました。 他人の意見や評価というものは本当にあてにならないものだ。 しかし、その他人の評価で自分の価値が変わる。 この世がウミガメの見ている夢ならいいのに。
描きたいもの描いてるときは心穏やか楽しい人生です。 今描いてるもの、すごく楽しいです。 やっぱり背景とか小物とか細々してる物好きみたい。 ーーー 能登島で可愛いコーヒーカップを買ったので ちゃんとコーヒー飲んでみようと思いドリッパーやらなんやらを揃えました。 ミルはしっかり選びたいと思って買ってないです。 豆はカルディで挽いてもらいました。 全部で3000円くらい。 インスタントも美味しいと思って飲んでたんですが 挽いた豆で飲むと香りが全然違うんですね。 味はたぶん美味しかったです。 淹れてる間は結構わくわくして、息抜きに丁度いいですね。 次の目標は山コーヒーです。
すごくのんびりした一日を過ごしました。 昼頃のっそりと起きて孤独のグルメを見ながらお昼を食べ、 しおしおになっていた観葉植物を植え替えてやりました。 ほんの少し仕事をし、アニメを見て漫画を読んで昼寝をしました。 隠居か?ってくらい平和な日を過ごしました。 おかげで最近ずっと考えていた事にとりあえずのアンサーを出すことができました。 特に書く必要はないんですが、スタンスを言葉にするのはいいことだと思い ログとして残しておくことにします。 悩んでいた事は 「担当の言う通り戦略的な漫画を描くか」 「担当とのつながりを蹴ることになろうと好きに描くか」 です。 結論としては「好きに描く」になりました。 …
色々と考えることの多い日々です。 漫画を描くようになってから めちゃんこ楽しくて毎日漫画のことを考えていました。 が、しかし 自分が何を描きたいのか お決まりの悩みにぶつかりました。 解決策はわかりませんが、 賞をもらったことで少なからずうぬぼれていたのではないか ということに気づきました。 作画をていねいにすればある程度の評価をもらえるのではなかろうか。 そんなくそ雑魚思考で脳死で描いていた節があります。 はじめて描いた漫画「星屑ラプソディー」に続いて2本漫画を描き 賞に応募しました。 賞の締め切りもまだ先なので結果が出るのはずいぶん先です。 その後、描き始めた漫画はあまりのつまらなさに筆を…
気づいたらまた人生が進んでいた。 なんというか、なんというか…。 文字にしてしまうと心が折れてしまいそうなので とにかくしんどいってことだけ残しておきます。 あぁ久しぶりにこのしんどさを感じた…。 新しい世界に進むと 新しい発見、刺激、成長を感じられて 楽しいんですが その分新しい失敗、挫折にぶち当たるので 今とてもしんどいです。 でもまぁ気楽にやろう。 初めて絵を描いてから十数年経ってる。 今でもしんどいこと起こったりしてる。 はじめて半年も経っていないと思えば順調ではないか。 大いに失敗しよう。
こんにちは、おもちです。 今期のアニメ豊作すぎやしませんか。 毎日楽しい…。 ありがとうモルカー。 ------- 気まぐれに漫画賞に投稿したらありがたいことに受賞させていただきました。 以下のサイトで無料で公開されています。 お暇があればぜひに。 magazine.jp.square-enix.com 好き勝手に描いたお話しが評価されて嬉しい限りです。 受賞の連絡をいただいたのは2週間くらい前のことなんですが、 なんだかそれからずっと気分が上がらない。 気圧とか自粛とか忙しいとか いろんなことのせいにしてるんですが なんかテンションあがらんのです。 まぁ、そういうときもあるか。
身に余る賞をいただきました。 通勤中に電話が鳴って死ぬほどびっくりしました。 普段電話なんか鳴らないからこわいこわい。 15日を過ぎれば公開されるとのことなので、 また改めてご報告いたします。 なんかドキドキで嬉しかったので 文字に残しておきます。
あけましておめでとうございます。 あれよあれよと年が明け、もう1週間経とうとしていて震えちゃうね。 フリーランス2年目の年に突入しました。 今年の抱負は投資です。 お金の話ではなく。 去年はいくつか賞をもらう事が出来ました。 今までなんやかんや理由をつけて賞に応募することはあまりありませんでした。 無職期間に暇でなんとなくコンテストに応募しまくった結果 「出してみんことには始まらん」 ということに気づきました。 コンテスト結果は半年後とかにわかるので、制作してSNSにすぐ公開ってことが出来ません。 なので未来の自分のために投資…って感じかな、と。 それと、漫画もめちゃ楽しいのでそれもほそぼそと…
お久しぶりです。 おもちです。 バリバリめちゃめちゃ元気に生きてます。 色々なことが一気に始まって 気が付いたらもう11月も終わろうかとしている…。 おお、なんと人生は短いのでしょう。 更新していない3カ月の間なにをしていたかという… ・講師の仕事が週4日になった ・季刊エスにインタビューを載せてもらった(半頁の小さいの) ・テレビ「ちはやぶる」にイラストで参加 特別番組|KCN京都ファミリーチャンネル(ケーブルテレビです) ・アニメのマスコットデザインをさせてもらった(来年4月に情報解禁します) ・アニメグッズのイラストを描かせてもらった ・pixivとメディバンのイラコンで小さい賞をもらっ…
SKIMAからまたいくつかご依頼いただいてアイコンを描かせていただきました。 これはすごくお気に入りです。ほよっとしてて。 skima.jp 夏休みが終わったので明日から専門校の講師再開です。 別に休んではなかったんですが、授業の準備がないのは多少気楽でした。 っていうか気づいたら8月後半じゃないですかやだー 昨日地蔵盆やってるの見て気づきました。 人生早いですね。
Live2Dモデルの販売をします。FaceRigに対応しています。 Boothにて販売中です。 ご興味ある方はぜひ。 mogmog-village.booth.pm www.youtube.com 料金についてはずいぶん悩みましたがひとまずこれで。 どうぞよしなに。
ご依頼やお仕事で一番怖い(緊張)のがラフの提出です。 考えやアイデアがご依頼主さんの希望とずれていることがなによりも怖いです。 想像を超えて良い物になっていればいいんですが、 見てもらうまではそれがわからないからいつもドキドキしながら ラフを提出しています。 ---- 高校の時から使っていたリュックを買い換えました。 大きな決断でした。 愛着のある物に暇を出すのはいつも寂しいですね。 よく役に立ってくれたよ。ほろり。
昨日は念願の京都に行ってきました。 まぁまぁ近くに住んでるので小旅行とも呼べない距離でしたが、 忙しい上に世間の状況を考えるとなかなか行けず…。 お盆も過ぎたし人も少ないだろうと伏見稲荷に行ってきました。 ぐるっと山を一周したのでくたくたです。 ーーーー 昨日と今日で2件嬉しいお話しをいただけました。 内容自体は公開できませんが、 どちらも自分にとってはこの上なくありがたいお話しです。 良いことが続くようにほそぼそと頑張っていきます。
明日休みー!! 明日休み!突然の休み! ハッ嬉しい…Live2dの勉強しよ… 思いついた絵をすぐ描きたくなってしまうから 後回しにしてしまっていて…。 昨日は寝る前に布団の中で色々難しいことを考えていましたが、 「明日休み」の前ではどうでもいいことです。 台風で学校が休みになる嬉しさをもう一度味わえるとは…。 お客さんが少ないから休みというクソやば理由なのにこんなにテンション上げて申し訳ない。 良い子になります。
江戸レナちゃんとLimeちゃんの動画にイラストで参加させていただきました。 www.youtube.com 歌も動画もしびれるくらいかっこよくて最高です。 よければぜひ!
すっかり内容を忘れてしまったので 久しぶりに西洋美術史の本を開きました。 寝る前に少し読むとよく眠れます。
昨日は高校の頃の友人と会ってきました。 色んな話が出来て楽しかった~ 絵を描くもの同士悩みが相談できてちょっと元気がでました。 才能に溢れ、行動力もある素晴らしい友人で 本当に尊敬しています。 以上です。
上手くなりたい。 上手くなりたい。 黒沢ともよちゃんの声で走りながら叫びたい。 上手くなりたい。 いつまで幼稚で安っぽくてしょうもない絵を描き続けるんだ。 上手くなりたい。 上手くならなくてもいい、納得のいく絵が描けるようになりたい。 それか、ありのままの自分を受け入れるこころの広さが欲しい。 他人と比べない強さが欲しい。 上手くなりたい。
Live2dの勉強用に立ち絵を描きました。 ちょっと前に描いた子を手直ししただけだけど。 立ち絵でだいぶ力尽きたし、 消化しなきゃいけない作業もあるからしばらくは手をつけないと思います…。 ついこないだ8月になったと思ったのにもう1週間も過ぎてしまっていて驚きです。
アイコンとかヘッダーとか色々描かせていただきました。 skima.jp 主にSKIMAからご依頼いただきました。 意図したわけじゃないのに全部似たような角度ですね。 ーーーー 今日は久しぶりにお絵描き教室の先生の日でした。 虫取り網と虫かごを持った夏の少年が体験教室に来ていてテンション上がりました。 いいですね、夏休み。
8月2日はバニーの日だったそうですね。 最近はなんだか柔らかい色がお気に入りです。 自分の落書きの線けっこう好きです。 ーーーー 今日は先生の日でした。 勘違いしてたんですが、夏休みは2週間あったみたいです。 うひー、まったくおもちには関係ないですが 夏休みって聞くだけでなんかわくわくしますね。
ご依頼でLive2dモデルを制作させていただきました。 Live2dの仕組みはいまだに理解できていなくて わたわたしながら作りました。 違和感なく動かすのは難しい…! でも自分の好きなデザインで描かせてもらえてすごく楽しかったです。 アイコンも可愛くてお気に入り。 Live2dはかなり楽しいし仕事もありそうなので 自主制作どんどん増やしていきたいです。 はやく理解したい。 8月中頃までの絵がいくらか積んであるので誠意制作して ついでにモデルも作ります。 頑張れおもち。
カピバラにだってそれなりに悩みはあるだろうけど カピバラになりたい。 別にカピバラが特別好きなわけでもないけど。 なんというかたとえ悩みがあったとしても 全然ですよ、みたいな顔してるのがいい。 ーーーー なにかほんの少しいいことがあると 「自分は素晴らしいおさかななんじゃないか」と思うくせに ほんの少し良くないことがあると 「この世で一番つまらない、絵も下手だししょうもない生き物なんだな」と急に悲観的になってしまう。 つまらなかろうと絵が下手だろうと誰に恥じることもなく生きていていいのにね。 なーんていう浮き沈みを3日毎に行ったり来たりしてます。 いま書いてる途中で「めちゃくちゃどうでもいいな…
描かせていただいたアイコンです。 ーーーー は、8月…?? もう…?? 早すぎないですか…。 ちょっと忙しくてブログをさぼってる間にまさか8月になってしまうとは。 7月はどわーーっと新しいことが増えて一気に過ぎてしまったような気がします。 たくさん絵も描かせていただいてなかなか楽しいひと月になったんじゃないかな! 8月も楽しみです。 すでに暑すぎて死にかけですが。
SKIMAとかTwitterとかから頂いたご依頼の絵が何枚か溜まったのでまとめます。 skima.jp 公開出来るのはこれくらいかな…。 たくさんありがとうございました。 どれも可愛くて楽しくかったです! 7月分はなんとか終わりました。 8月初旬分が少し重たい内容のものがあるので頑張らねば。
「七味売りがやってきた」 ーーーー おばあちゃんから桃を貰いました。 おいしい…。 あんまり美味しかったから種を水を染み込ませたコットンに包んでジップロックに入れて冷蔵庫で保管 来年植えます。
欲しかった本を2冊買いました。 どちらも尊敬する作家さんの本で めちゃくちゃ勉強になりました。 自分の絵はどれもけっこう可愛いと思っててお気に入りです。 でもどれも底が浅くて外側だけを整えた 丁寧で魅力のない絵だなって時々感じます。 もっと絵の事、ちゃんと考えないとな。
今年の夏休み1週間しかないそうですね。 会社員だな。 今年の夏休みが短いのはよーくわかるんですが、 夏休みってのはなんだかとっても特別な響きで 短くなるのはやっぱりかわいそうだなって思います。 お母さん的にはありがたいのかな。 おもちも授業の回数増えて嬉しいですけど。
もしかして梅雨終わった? 降りすぎも困るけど全然降らないのも寂しいな~ ーーーー 今日は講師の日でした。 ちょっと時間配分ミスったなと反省。 生徒とかなりじっくり話ができるのでなんだかいい先生になれたような気がしていたけど 優しいだけじゃダメなんだよな…。 難しいです。 ちょっと調子に乗ってしまっているような気がするので もっと低く、地面すれすれを這いつくばるように生きます。 ーーーー バイトで仲良くった二十歳の子がおもちのことを馬鹿だと思ってるそうで これが結構気楽でいいなと思いました。 まぁ実際に馬鹿だし。 気の良い馬鹿でいます。
暑い。 急に暑すぎる。 朝バイト行くとき焦げるかと思いました。 ーーーー ずいぶん前から本が入りきらず床に積んだ状態です。 本棚を買いたいんですが一体この狭い家のどこに置けば…。 大判の本を買うと置き場所にいつも困ります。 うーんどうしたものか。
絵を描くもちと ゲームをするもち 両方必要だ。
アイコンを描かせていただきました。 以前販売したマリンねこちゃんがVtuberとして活動を始めたそうです。 汐(うしお)ちゃんというお名前。マリンでいいですね。 www.youtube.com https://twitter.com/UshioVtuber ーーーー ペーパーマリオがめちゃんこ面白い…! 我慢できない…もうやりたい…。 1日に振り分けた仕事はもちろんやってるけど趣味絵の時間を削ってまでやってしまう……。 iPadだと主線無しイラストの方が描きやすいからもっと勉強したいなと思ってるんですがペパマリの介入により後回しに。 一刻も早くクリアしなければ…! ………でも終わってほしくない…
今日実は誕生日なんです。 Twitterでいっぱいお祝いしてもらってほくほくです。 普段あんまりフォロワーさんとお話ししないからちょっとびっくりしました。 良い一日です。 自分への誕生日プレゼントとしてペーパーマリオを買いました。 ちょろっとやってみたけどめちゃくちゃ可愛くて、めちゃくちゃ闇深いです。 GCのペパマリめちゃんこやり込んでたので、懐かしいな~くらいの気持ちで始めたのにまったくシステム違って新鮮でした。 相変わらずペラマリオはかわいいけど。 7月末締めの仕事が結構あるのになにしてんだって感じだけどゲームはやめらんねえ…!!
昨日の20時ごろに祖母から「熱がある、震えが止まらない」と連絡がきました。 かかりつけの病院に電話したところ熱があっても連れてきてよいとのことだったので夜間外来へ。 コロナのこともあってか色んな検査をされて終わったのは深夜3時。 病院で働いている方って本当に大変ですね。 祖母はというと、熱はあるものの特に悪いところはなかったみたいでそのまま連れて帰りました。 病院で祖母がお年寄り扱いされているのを見て 「そうか、ばあちゃんはもう年寄りなのか」って何とも言えない気持ちになりました。 まぁ大丈夫だろっと思って見てましたが、もしかしたらそうじゃないのかもしれない…。 いつまでも元気でいてくれ……。
SKIMAでご依頼いただいて、アイコンを描かせていただきました。 むにっとしててかわいい。 skima.jp
明日はりんごちゃんと遊ぶのでウッキウキです。 はー楽しみ。 というわけで終われせられる仕事を終わらせていきます。 バイト終わって来週の授業作ってお昼寝して、 依頼絵を描いていきます。……昼寝しちゃったテヘペロ ---- はてなスターの表示をなくしました。 記事が重くてなかなか表示されなかったので。 いつもスターくださってた方々ありがとうございました。 昨日の更新で記事数が100になったみたいです。 やったね。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Twitterを見ないようにって自分に言い聞かせてるんですが やっぱり見ちゃう。 ゲームもしちゃうし映画も見ちゃうし漫画も読んじゃう。 意志よわよわ芸人でまいっちゃうね。 ーーーー なんだか急にこの3人が描きたくなったので夏服を描いてみました。 お気に入りの3人です。 3人ともイメージカラーの布をどっかしらに巻いてる服装にしてたのに暑くてぬがしちゃった…。 やりたいことがいっぱいありすぎて時間が全然足りないです。 もっと手が早くなりたい…。
なんちゃってキョンシー服とセーラー服の組み合わせを信じつづけています。これはご依頼のLive2dモデルのキャラです。 デザインもさせてもらえてめっちゃ楽しいです。かわいい。 今日はとくになーんにもありません。 バイトして仕事してうどん食べてヨシヒコ見ながら落書きしてます。 明日は久しぶりに休みなのでゆっくりLive2dの勉強します。
SKIMAで何件かご依頼いただいて アイコンを描かせていただきました。 skima.jp あっちゅうまに7月ですね。 いや気づいてたんですよ。7月だなって。 でもまだ7月なったばっかだしって思ってたら もう1週間過ぎてんじゃん。 はやいなぁ。 ーーーー 依頼の絵の合間に次にLive2dで動かしたいこの立ち絵を描いていました。 次は全身動かしたいんよ。 元絵が出来たから いざモデリングはじめっぞってLive2d開いたら かんっぜんに何やるか忘れてました。 かろうじて自動メッシュだけは覚えてた…。 また公式マニュアルを上から順にやっていきます。
今日はお絵描き教室の先生の日でした。 先生と言ってもまったく素人のアルバイトです。 でも子供に「せんせい」って呼ばれるのめっちゃ可愛くてたまんないんですよね。イイヨォ、ナンデモヤッタゲルゥってなります。 ーーーー 色々仕事が詰んであるんですがどうも眠くて眠くて…。 やりたいことを~うんちゃら高尚なことぬかしてましたけど結局おもちは資本主義の犬。そしてお金は心の安定。 お仕事いただけるのはありがたいし、自分にマッチしていれば断る理由もないので今のところ全部お請けしています。 収入の足しにと思ったホテルのバイトが足を引っ張りだしています。 でも今月調子いいからといって来月もそうとは限らないしな…
今日は先生の日でした。 人にものを教えるのは難しいですね。 毎週ひぃひぃ言ってます。 先生もバイトも夕方ごろに終わるので雨音を聞きながら昼寝をするのが日課になりつつあります。雨は大好きです。 とはいえ、ここのところの雨はちょっと怖くなりますね。 定期的に雨は降っててほしいですが、もう少し控えめになんとかならんか。 ーーーー 講師の日は仲良くしてもらってる講師の方々におひるごはんに連れて行ってもらってます。 毎週よくわからない異国の店に連れて行ってもらえてめちゃくちゃ楽しいです。 今日はタイ料理でした。カオマンガイ美味しい。
バイト上がりにメールを確認したところ、 昨日販売したLive2dモデルが売れたとのこと。 原画をお迎えしていただいたときのような嬉しさです。 はじめてのモデルだし至らないところも多々あるだろうけど とても気に入っているので、認めてもらえたような気がして感無量です。 新規で作ってほしいってご相談もいただけたり嬉しいことばかりです。 まだまだ勉強中なので、いい物が作れるようにもっと練習します。 ーーーー 専門学生時代一番尊敬していた先生に 「やりたいこととか意気込みはわかったからとりあえず作ってみて」 って言われたことがあります。 Live2dでご依頼が貰えるとは思わなかったですが、作って公開して…
Live2Dモデルの販売をします。FaceRigに対応しています。 Boothにて販売中です。 ご興味ある方はぜひ。 mogmog-village.booth.pm www.youtube.com www.youtube.com お試し価格でお買い得です。 どうぞよしなに。
Dr.STONEの新刊が出たよ~~~ハッピ~~~ でもまだ読んでないです。 なんか可愛いノベルティ付いてきました。 FaceRigがセールで半額になってたので買いました。 Live2dのモデルを追加するやつも半額でした。お得。 7月9日までセールやってるので興味ある方はぜひ。 やっぱりノートPCに内蔵されてるwebカメラが使えなくて困ってます。 なんだろうな~ほんとに一度も使う機会がなかったから知らない間にアプリ(?)消しちゃったのかな。 FaceRigを入れたついでにLive2dからデータを書きだしたので あとはプログラムファイルにぶち込むだけできっと使えるはず…。 テキストがちょっと意味が…
めーーっちゃ久しぶりにアルバイトを始めました。 ホテルの客室清掃です。 客室清掃はゲームみたいで楽しくて好きです。 めちゃくちゃ優しい研修をしてもらいました。 一応経験者なのでかなり早く終わって、他の部屋とかも見せてもらいました。 キティちゃんの部屋とかあって可愛かったです。 今日はそんだけ!
昨日はあれから落書きをしてしまって なにも出来てないままお絵描き教室のバイトに行って 今に至ります。 ちょっとFaceRigについて調べるのめんどくさいなって思ってるので 明日バイト終わってからゆっくりやります。 今日はこれから依頼の絵を描いて 次にLive2dで動かしたいこのラフデザインを描きたい。 創作欲は溢れてるのに手が遅くて… 下手だから可愛いって思えるまでが長い長い…。 ーーーー 久しぶりにふと思い立ってけものフレンズを見てます。 なんか…なんていうか…なんかいいんだよな…。 本気か?ってぐらい安い3Dがすごくいい… もっと可愛くなるだろって軽率に思うんだけど、じっと見てたらたぶんあ…
同じ絵でごめんちゃい。 今日は専門校で講師の日でした。 授業が終わって帰宅してうとうとしてたらもうこんな時間です。 なんにもしてないぞ。 Live2d勉強3日目の夜の進捗です。 かなり滑らかになったぞ pic.twitter.com/d3vHjrc4ia — 餅村 (@sorata123) 2020年6月29日 パラメーターの確認はランダムアニメーションでしているので これは客観的に見る用のgifです。 モーションがめちゃ下手なのは許してください。 追加・修正したパラメーターは ・顔の回転XY ・目パチ ・笑顔 ・困り~驚き ・あいうえおの口パク あと物理演算も入れました。 収束を早めにしてる…
Live2dを勉強中です。 昨日の夜の時点の進捗はこんな感じです。 練習中。かわいい! pic.twitter.com/esCADOP9hH — 餅村 (@sorata123) 2020年6月28日 10MB以下だったのになぜか載せられなかった…。 gifにしたのはひととおり公式チュートリアルが終わったからです。 現時点の出来を客観的に見たいな~と思って。 目パチがかなり汚い、顔の回転の違和感 その他足りてない動きがいっぱいあるのでクオリティアップ中です。 パラメーターでモーションをつけられるのでspineよりもつけやすいと感じました。 というかパラメーターで先にモーションつけてるみたいな感じ…
Live2dを勉強中です。 7月の目標は販売できるレベルのモデルを作る事です。 最低限作るのは ・公式チュートリアルに載っているもの全て ・目の開閉+笑顔目+びっくり目 ・口の開閉+あいうえお+「ム」って口 FaceRigに対応したモデルを作りたいです。 ひととおりチュートリアルで紹介されたパラメーターは作ったので +αをこれから作っていきます。 元絵の目のかたちが良くなかったみたいで、目パチがあまりきれいじゃないのでもろもろ修正しながら進めます。 Live2dは参考記事がめちゃくちゃあるので それを見るだけでも結構な時間がかかってしまいますね。 spineの方が理屈としてはとっつきやすくて好…
SKIMAでご依頼いただいてアイコンを描かせていただきました。 skima.jp ーーーー 最近ずーっとフレンズを見てます。 小さい時ケーブルテレビでやっててわけもわからずなんとなく面白くて好きでした。 今改めて見るとかなり際どくて、めちゃくちゃ面白いですね。 ジョーイとフィービーが好きです。
夏だ。 完全に夏が来た。 おもちは夏が大好きです。 夏生まれだからですかね? アニメとか映画とか、とにかく夏のビジュアルは最高ですよね。 夏の匂いも大好きです。 特にこの時期、日が長くなった19時くらいのマジックアワー。 毎年夏にメロメロです。 クーラーないから死にかけですが。 毎年しぬしぬ、言いながらなんとか生きてます。 死んだらさすがにクーラー買います。 ーーーー ガラス職人の友人(りんごちゃん)が半月早い誕生日プレゼントを送ってくれました。 かき氷をイメージした風鈴だそうです。 最高。 夏。 8月はちょっと夏やりすぎなので今くらいが一番好きかもです。 今年はお祭りとかやらないだろうし一人…
高校からの友人と一緒に母校に行ってきました。 絵は高2かそれくらいの時のです。きついな。 高校は美術科で3年間同じクラス、同じ担任でした。 担任の先生とすごく久しぶりに会ってお話ししてきました。 高校生のおもちは本当にバカで、まぁ今もバカですが、 あの素晴らしい場所に存在出来ていたことの有難さが全く分かっていませんでした。 でも高校生ってそんなもんなんだよな。楽しかったなぁ。 今、高校生に戻ってもたぶんそんな変わんない学生生活を送るんだろうな。バカだから。 ---- 全然大人になってる実感はなかったけど やっぱり高校生は子供だし可愛く見えた。 お酒は美味しいし税金の話もする。 もしかしたら大人…
バイトの面接に行ってきました。 よくわからなけいど出勤日の話してたから受かったんだと思います。 お気楽生活とも少しだけお別れですね。 バイト始めれば欲しかった制作ツールも展示会の費用も 貯金を崩さずに買えるぞ~。 いくらか絵のお仕事でもお金を貰えるようにはなりましたが、まあそれだけではどうしようもないです。 宣伝も営業活動もしてないからこんなもんなんだろうな。 ご依頼を貰える時と貰えない時でかなりムラがあります。 講師のお仕事はめちゃくちゃ助かってます。 何より楽しい、勉強になる。 でも今期は週一だし、学校がお休みだとお給料は出ないのでやっぱりこれもどうしようもない。 学生時代に先生に「作家に…
原画が売れた。 嬉しい。 去年の12月に展示していた絵を気に入ってくれた方がいて 今日お渡ししてきました。 展示会以外で原画が売れることなんてないからびっくり嬉しかったです。 デジタルイラストと違って原画は一点物なので 売れた時の喜びと寂しさは大きいです。 自分の絵を気に入ってくださる人がいるって不思議な感じです。 安い買い物でもないし、本当にありがたいことです。 売れたお金で水張りパネルを買ってまた絵を描きます。 ーーーー 明日はバイトの面接に行ってきます。 駅にあるホテルが客室清掃を募集していたので久しぶりにやってみっか~と気楽にエントリーしました。 一度入ってみたかったんだ。あのホテル。
最近19時くらいの空を眺めるのが好きです。 オレンジと水色とピンクと薄紫の空がすごくきれいです。 涼しくて、外から漂ってくる晩御飯の匂いを感じながらぼーっとしてます。 会社にいる時からずっと引っ越そうと思ってたんですが 夕暮れ時のおもちの部屋が大好きで、これ以上の部屋を見つけられる自信がないです。 撮ったあと机の上片付けました。なんて汚いんだ…。 反対側の壁もポストカードとか購入した絵とかお面とかごちゃごちゃしてます。 毎日「いい部屋」だなって思ってます。 クーラーないし冬は寒いし階段はしんどいし 集合住宅だから上も下も横もうるさいけど。 三木聡監督の「インスタント沼」って映画が好きで何十回も…
大人になんて一生なれない。 ーーーー 写真を見ながらざっと色を置きます。 高架下の公園でストゼロ飲みながら滑り台に座ってる絵が描きたい。 滑り台だけレイヤー分けて背景は一枚です。 筆ブラシで適当に塗っていきます。 街灯はレイヤー分けました。 ざっと塗れたら滑り台と人とうさぎの下書き。 イマジナリーうさぎに励まされながら今日を反省する男の子です。 下塗りのキャプチャ忘れました。 線画描いて塗って乗算で影を入れまくりました。 スクリーンでスポットライトをいれてみたり。 暗いところをより暗くして終わり! ーーーー イラコンに出そうと思ったけどやめた。 難しいですね。 小さい時から絵描いてるのにちっと…
SKIMAでご依頼いただいてVtuberの久穵シトさんのイラストを描かせていただきました。 https://twitter.com/kot_shito www.youtube.com 透明感のある美少女Vtuberさんです。 SKIMAのご依頼はこちらから。 skima.jp ーーーー 今日はなんだか景気のいい日らしいですね。 新しいことを始めるには打ってつけの日だそうで、 特に用事もないのに自転車で1時間かけて地元に帰ることに。 少しだけ早起きして珍しく朝ごはんを食べました。 懐かしい道を適当にうろついて小学生の時によく食べていたお肉屋さんのコロッケを買って滞在時間30分で帰りました。 10…
深夜から早朝にかけて「波よ聞いてくれ」を一気見してしまいました。 メチャクチャ面白いですね。 上司から借りた幻想ギネコグラシーが面白かったので、見ようかな~とは思ってたんですが アニメの絵が漫画と印象が違ってなかなか見る気になれませんでした。 たまたまdアニメのオススメに出てきたのを間違えて押してしまい見るに至りました。 ミナレちゃんのトークが軽快でテンポも良く1話が短く感じます。 もうあと1話で終わってしまうんですね。 最終回楽しみです。 ーーーー 今日は一日落書きしたりちょっとだけ依頼の絵描いたり ぬらぬらと堕落を極めていました。 今月末に一つだけ出したいコンペがあるのでそろそろ制作に取り…
透明感のある目のイラストが素敵だなと思って真似してみました。 けっこう可愛いんじゃない?? ご依頼で描かせてもらった絵なので、また後日公開します。 ーーーー ブロガーバトンなるものを受け取りました。 ブロガーの自覚はなかったのですが、受け取ったのでこれから自称することにします。 おもちはブロガー。 ーーーー キミドリ(id:kimidori_hiyoko)さんから回していただきました! ありがとうございます~! キミドリさんの可愛いイラストと記事にぜひ癒されてください。 kimidori-hiyoko.com ゆる~いイラストがめちゃくちゃ可愛い上に イラストの描き方なども公開されていて勉強に…
念願のよつばと展に行ってきました。 細かい文字の一つ一つ全部手描きでびっくりしました。 丁寧で本当にすてき…最高…かわいい… 表紙のカラーがデジタルだと知らなかったのでさらにびっくりしました。 デジタル作業の動画も見れてウルトラハッピー 会社にいる2年間昼休みにはよつばとを読んで癒されていました。 入社したころに14巻が発売されたのに15巻はまだこの世にはない… もしも自分がDr.STONEの世界にいて3700年後の世界で目覚めたら もうこの先15巻が出ることはないのだと知り絶望するでしょう。 ーーーー そんなこととは関係なく保険料って高いんですね。 今日知りました。
SKIMAでご依頼いただいてイラストを描かせていただきました。 オリキャラさんのデザインがめちゃ素敵で描いてて楽しかったです。 skima.jp ーーーー 今日は一日、友人に頼まれた絵をspineで動かしていました。 既存の絵を動かすのは難しいですね。 仕上げで発光とか乗算入ってるともうどうしたものか。 それようにパーツ分けて描いとかないとパーツ分けがかなりしんどいです。 おかげで最初にどう作っておけば楽なのかがなんとなく考えれるようになった気がします。
ツイステッドワンダーランドにお熱です。 一番好きなフロイド・顔が良い・リーチ君を描きました。 フロイドは喋り方が好きです。かわいい。 鯖折にしてくれ~~ 久しぶりに等身高い子描いたから、完成しても良し悪しがわからないです。 もっと仕上げでハイライト入れてピリっとさせた方が良かったかな。 でも概ね満足です。 ツイステのアイシャドウとかまつげとか素敵ですね。 次描くならその辺も真似したいな。 ランクが上がらないのでなかなかストーリーが進まない。 すぐ飽きるかなと思ったけど結構楽しんでます。 面白い。
色がお気にの目メモ。 透明感があって惹き込まれるような目が描きたいのになんだこれ。 かわいい。 かわいいけど。 反対色合わせるのが好きみたいですね。 ーーーー 今日もすごい雨ですね。 大雨降るとテンション上がるのなんなんですかね。 用事がある日の雨は殺意湧くけど 家で雨の音聞いてるのは楽しくて好きです。 あっよいしょ。
たまごが大好きです。 ゆで卵も目玉焼きも卵焼きもオムレツもマヨネーズも。 たまごは万能の食べ物です。 それにフォトジェニックだし描いてて楽しい。 モチーフとしても最高なのである。 ーーーー 昨日は友達と遊びに行ってきました。 帰って小腹が空いたので袋麺を食べてしまった…。 めちゃくちゃ反省してます。 でも美味しかった………。
前回動かなかったからキャンバスを小さくしてみました。 だいぶ軽くなったみたい。 バインドした後に骨を追加したりとかできるのがいいですね。 Live2Dみたいにリグをぐりぐりしてついてくる、みたいなことがやってみたいです。 リグの知識自体がないからもっと勉強しよ。 ーーーー 今日はお絵描き教室のバイトに行ってきました。 研修ってことで無給でした。なんてこった。 色んなバイトやりましたが研修が無給だったのは初めてです。 特になにも、というかひとことも教えてもらえなかったので 適当に周り見て好きに生徒さんにお話しして帰ってきました。 物の場所とかも勝手に見て、わからないことも聞きまくりました。 人に…
こんにちは。 僕はサラダ巻き大好き侍。 サラダ巻きは優秀な食べ物ですよね。 お寿司食べたい欲を満たし 緊張で疲れてる胃を思いやるさっぱり感があり そして美味しい。 酢飯とマヨが好きです。 今日は先生の日です。 始まってしまえばなんてことないんですが 授業がある日はいつも緊張して胃がぎゅってなります。 仲のいいアシスタントさんとコンビニにサラダ巻きを買いに行った 帰り道にゴマダラカミキリを見つけました。 なんばで。 足がかっこいいですよね。カミキリムシ。
Spineが楽しいことがわかったので立ち絵を動かしてみようと思い いそいそとキャラを作りました。 キョンシーが好きだからそんな感じにしようと思ったのに 中華かどうかも怪しい子が出来ました。 可愛くて気に入ってます。 腕を出したのは動かしやすそうってだけの理由です。 寂しいと思ってスパッツに柄入れたせいで パーツわけしにくくなっちゃった。 ーーーー ツイステ、結構楽しんでます。 Live2Dでぬるぬる動くの見てるの楽しいですね。 spineでもこんなにうまく動かせるのかな。 とりあえず練習してみよう。
久しぶりに面接してきました。 週一ですがお絵描き教室で先生のアルバイトをすることになりました。 水曜日だけ、しかも4時間程度だから収入にはならないけど勉強になりそうだしなにより楽しそう。 代表の方にも「色々やったらいいんじゃない?」って言ってもらえたので 色々のうちのひとつとして頑張ります。
コミッションで描いたイラストです。 好きに描かせてもらって楽しかったです。 友人にspineを買ってもらったのでちょっと絵を動かしてみました。 gifが重すぎてpixivにもここにも載せられなかったのでTwitterのリンクだけ貼っときます。 ふよよ~ pic.twitter.com/3Ii5sTzoNv — 餅村 (@sorata123) 2020年6月6日 重すぎてプレビューもできない…! 最初はよくわからなくてぐだぐだしてたけど 動かすこと自体はけっこう簡単にできました。 普通のイラストを動かしたからか骨が多すぎて 仕込みはかなりめんどくさかったです。 でもめちゃくちゃ楽しいです。 もっ…
くるみの入った食パンをさくさくに焼いてバターと蜂蜜をつけると美味しかったです。 今日は特になんにもない日です。 少しご依頼の絵を描いて、描いて、 落書きしています。 平和、万歳。 ーーーー 夏になると京都に行きたくなります。 鴨川、出町柳が大好きです。 来月には落ち着いているのか、それとも真逆なのか。 好きにお出かけできる日が早く来てほしいですね。
小さい頃からずーっとチョコレートが大好きです。 ケーキも絶対チョコレート。 だったのが、最近めっちゃチーズケーキが追い上げています。 ものすごい勢いです。 見向きもしなかったのに。 チーズケーキ、めっちゃおいしい。 チーズそんなに好きじゃないのに。 すごい。おいしい。 ーーーー 1年ちょい前に、友達に貸した100万が返ってこなくてへこんでます。 そっかー。あれはもう返ってこないお金だったのか。 友達にお金の貸し借りはしちゃだめって教えてもらったもんな。 友達のことは好きでも信頼とかいろんなものを失くした。 返してくれるって今でも漠然とどこかで思ってるけど、 1年経っちゃったもんな。 おもちは大…
ヴァイオレット・エヴァーガーデンを見始めました。 ずーっと見たいと思ってたんですが 作業しながらだと見れないので…。 ご飯食べながらぬぼーっと見てたらあまりの映像の美しさに びっくりしました。 もはや劇場版のクオリティですね。 しかも毎回良いお話しで泣ける…。 ーーーー あまりスマホゲームをやる気にならないんですが ツイステをはじめてしまいました。 はじめの「手を取る」ってところで全員のセリフきいて おもちの「乙女」の部分がぎゅんぎゅんなってしまった…。 喋り方が一番好きだったフロイドくんにしました。かわいい。 桜蘭の双子みたい。 せっかくだし乙女として楽しみます。
2カ月ぶりに電車に乗ってなんばの街を歩いてきました。 自粛とはなんだったのか、とびっくりするくらいみんな気にせず出歩いてるんですね。 電車も詰めてたし、マスクしてない人もちらほら。 富山ではほとんど人とすれちがわなかったので ちょっとギャップを感じました。 ーーーー 今日はお待ちかねの対面授業でした。 講師なんて初めてだから(オンラインはやったけど) なんだかんだ緊張してました。 まぁなんとかなったかなぁって感じです。 最終学年はほっといても作業を進めてくれますが 1年生はそんなわけにはいかず、 基礎から教えていくことにしました。 もう6月だけど1年生は初めて学校に来て クラスメイトともはじめ…
…魂が抜けてしまった。 明日から大阪で講師をするため仕方なく帰ってきました。 もう力ぬけぬけで全然元気もやる気もでません。 それだけ友達と過ごす時間は楽しく偉大な物でした。 描きたいものはあるのになんだかうまく表現出来る気がしない。 別の事したりした方がいいのかな…。 明日から元気なおもちに戻れますように。
世間の状況とは裏腹に おもちのこの2ヶ月はとても楽しく夢の様な時間でした。 明日の今頃にはもうりんごちゃんちにはいないんだなって思うとさみしいなぁ。 一緒にゲームしたり散歩したりお風呂入ったり映画見たり。 しばらくは出来ないのかぁ。 はーーさみしい。 今日はそれだけ!
おもちはよく「うまくいけばいいなー」って言ってるけど 結局「うまくいく」ってなんなんだろう。 成功したいって漠然と思ってるけど 「成功」ってなんだろう。 イラストレーターなんて結局は自称だ。 おもちは何度かイラストでお金をもらったことがあるから すでにイラストレーターなのだ。 営業活動の時も「イラストレーターです」って言ってる。 富山に来て2カ月間、もんもんといかにすれば仕事が貰えるか そればかりを考えていました。 イラストレーターとして生きていくならもちろん当然のことで、 流行りの絵柄をキャッチしたり営業したりむしろもっと積極的に活動すべきだと思います。 今は下積み時代だから…と思ってぐっと…
生きてるよーん。 おととい人生で初めて人にものを教える機会をいただきました。 5月26日から母校で講師をさせていただくことになりました。 1年生に基礎を、3年生に就職活動で使うポートフォリオの制作を教えていきます。 どっきどきですよ。 初回の授業はコロナのため自宅でオンライン授業という形で 5時間お話しさせてもらいました。 こんなに連続で話すことないから喉もっさもさになりました。 来週からは通常授業に戻り、ちゃんと学校に行って教えることになっています。 オンラインだと生徒からの反応がないため かなり虚無を感じてしまったので早く顔を見てお話しがしたいですね。 大阪の学校なのでいよいよ富山ともお別…
カンフーパンダ1と2見てボロ泣きしてしまいました。 昔見た時はなんとも思わなかったのに 「父さんの息子だよ」でオアーってなっちゃった。 年々涙腺が緩んできている気がします。 若おかみも号泣しました。3回くらい。 ーーーー 明日はちょっと気重だけど 明日さえ乗り切れば…! 大丈夫かな…5時間も話せるかな…。 はードキドキ。 生きてたらまたお会いしましょう。
TwitterでTシャツを作ってほしいと言っていただいたので pixivファクトリーでTシャツを作ってみました。 mogmog-village.booth.pm ウクレレが弾けそうで弾けていないうさぎと なんかどうぶつ並んでるTシャツです。かわいい。 仕事が落ち着いたので一日お絵描きしてました。 明日はまたイラコンの絵でも描こうかな。 ーーーー 好きな絵描きさんの絵を真似して描いてるとき 「うお~めっちゃ絵描いてる~」感をすごい感じます。 楽しいし、じぶんの実力以上の絵を描けている気がする。 学ぶことも多いです。 でもやっぱり手癖ってあって、描きやすい絵を描くと すごく楽しい。楽しいのブースト…
やっちまったよな、part2です。 昨日も1日仕事してました。 りんごちゃんの帰りが遅く深夜にぶっといソーセージ茹でてTRICK見てたらすっかり更新忘れてしまって。 TRICK見た後は我に返って明け方まで仕事してました。 効率の悪い働き方をしていますね。 ちゃんと早起きして作業してたこともあるんですが どうも集中できないので結局夜型に戻しました。 そういえば会社行ってた時も午前中はだいぶ死にかけでした。 今日はそんな感じ!
アイコンを描かせていただきました。 へへっ毎度すみません。楽しい。 昨日はナチュラルに忘れていました。 なんとなく毎日更新しようと思ってたので軽くやっちまったなって思いました。 ーーーー 来週のオンライン授業の資料と台本作りをちゃちゃっと済ませたいんですが、りんごちゃんは起きている間ずっとゲームしているから集中できず… 寝静まってからやろうと思っても、彼女もなかなか宵っ張りなのでこっちが先にギブアップ。 そろそろケツカッチンでバイヤーです。 でも、彼女の家なので別に文句はないです。 日中は別のお仕事を頑張っています。 illustratorのお仕事を久しぶりにいただいたので操作を思い出しながら…
ちょーっとだけ、ちょーっとだけ いい方向に向かってきている気がする。 気がする。 仕事が決まると多少ほっとしますね。 しんどいのはこれからだってのに。 ーーーー 昨日夜中にイラコンの絵描いててあまりの進まなさに わーーーーーっ ってなって落書きはじめたら楽しくて楽しくて。 タイトルは「ナポリタン美術館」です。(?) 絵描いてたら絵描きたくなりますよね。 はー楽しかった。 ーーーー 色んなことがいっぺんに動きだしてちょっと体が追い付いてないです。 焼き魚の柔らかボディに鞭打って頑張るぞ。
「ブログリーダー」を活用して、餅村そらたさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。