chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • できることを数える

    階段から落ちて首の骨を骨折し、両手、両足に麻痺がある患者さん。入院時には1人で歩いたり、着替えなどができませんでした。入院時、「 1人で歩けるようになりたい」と言われていた患者さん。数ヶ月たって、最近は杖なしでも外を1人で歩けるほどに回復しました。しかし、歩きにはぎこちなさや麻痺が残り、骨折前と完全に元の状態に戻ることは困難です。そんな中、患者さんより「もうこんな体じゃ普通に歩けないのか、悲しいな」、「もうジョギングはできないのか」、「こんな体でこの先ずっと生きていくと思うと嫌になる」など、いろいろとできなくなってしまった。こんなこともできない。情けない。などの言葉が聞かれます。健康な私では患…

  • 偉人の言葉( 1 )

    生きる上で最も偉大な栄光は、決して転ばないことにあるのではない。転ぶたびに起き上がり続けることにある。(ネルソン・マンデラ)何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは、非常に大変なことであり、私はそれこそが才能だと思っている。(羽生善治)辛い想いはすべてプラスになる。苦しかったこと、悲しかったことが、いつか必ず花開く時が来る。つらいこと、悲しいことは、幸せになるための必要事項。花開き、実を結ぶときに辞めてしまってはいけない。(美輪明宏)束縛があるからこそ、私は飛べるのだ。悲しみがある…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピースさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピースさん
ブログタイトル
心と生きる
フォロー
心と生きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用