chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
行動範囲は家猫程度 http://blog.livedoor.jp/bathromaso/

他者に何か言われたり、されたりして腹が立ったり悲しくなるのは自分に軸が無いから。その事に気づいてからは生きるのが楽しくなりました…でもまだまだ修行中なのです、もうすぐ50代なのにね。

無口な夫とのコミュニケーションに 試行錯誤していますが、これも縁。目標は夫か私が死ぬような、永遠のお別れの時に『君と結婚して幸せだった』と言われる事です。が、それさえ言わないかもね!

bathromaso
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/30

arrow_drop_down
  • 目指せモスクワ

    やっと学校が始まるようでありがたいですが、まだまだ心配です。緊急事態宣言再び、何てことないようにしないと…長男の話を久々に。もう受験勉強が佳境なはずの1月の模試、英語で、とんでもない低----い点数をとってきたきた長男。年末で塾に行かなくなってし

  • in 1994

    Before in 90s , people's could not idea about the china's Music of future. the TV series and movie too.Johnlone hoped for performance of future at new china. wow! It was realized.He is special performer in forever for us.この動画、中国の若いフ

  • A scene from the last emperor : Before cutting his Manchu queue

    He looks like young boy at this pic(the last emperor).The eyes shining mischievous.How cute !but the story continues into tragedy. にほんブログ村お願いどなたが読んでいるのかまではバレませんので、読んだ方は拍手👏してもらえるとありがたいで

  • 和久井映見ちゃんみたいな子にいっつも泣かされているんですけど!

    今、BSで連城三紀彦先生原作のドラマ 『恋文』の再放送をしている。調べたら17年も前のドラマでした(笑)これねぇー 原作も読んだんですよ。ドラマのあらすじは面倒くさいのでグーグル先生に任せます簡単に言えば平穏に暮らしていた三人家族。夫(渡

  • ちょっと疲弊しています

    ちょっと寝不足だったせいか疲弊しています…そういう時って、ちょっとした他人の一言も気になりますね(そういうタイプじゃないんですけどね 普段)ウチの夫も疲れている時にはそういう気持ちになるでしょうね…普段から色々あんまり言わないようにしていますけど、

  • in the sky : BLUE IMPULSE for THEM.

    today was very exciting day for many Japanese.do you know BLUE IMPULSE? Blue Impulse is flight team from Japan Air Self-Defense Force.They performance acrobatics in the sky.Today afternoon, they performed acrobatics in the sky of TOKYO for

  • 今度はアレが売り切れぇー

    職場で人と話す機会が多いため、フェイスシールドの導入をボスが決めたのですが売切!soldout!で、グーグル先生に聞きまくって作りました!ホントは付けている写真が良いのでしょうが…軽くていい感じにできました。職場のみんなのも

  • 痩せたのも驚きですが気づかないってどんだけよ

    そんなわけで、仕事も時短ではありますが、テレワーク終了。毎日出勤するようになりました。自宅待機中は、少しですけど断捨離もできて良かった。で、もうすぐ5月も終わり。実はわたくし、この1か月家で筋トレしてました!で!!5キロくらい痩せましたーーー

  • M.butterfly : behind the scene

    This is my favorite photo(the movie:M.butterfly).Jeremy is smiling so cute and he looks happy .and John is .... what can i say ? John looks real chinese woman.how innocence.but the story is very very tragic. Wikipedia if you interesing this story

  • 手さばきがもぅ

    毎日毎日毎日毎日、食事を作るんですが野菜やお魚もうまく取り入れなきゃ!って考えていますウチの夫は外食が好きじゃないようなのでとにかく何かしら作りますとりあえず魚にしよう!って、思ってスーパーでお魚売り場に行ったら鰯が安くなってい

  • もはや耐性があり過ぎて全く参考にならないバブル世代

    もう、コロナ前の話ですけどね。思い出したので書きます。職場で雑談していて、とある方が『若いんだから』『連絡先教えて』『ホントに何歳なの?』等私に色々言ってきてその方が居なくなってから『ああいうのってセクハラよね!』『bsthromasoちゃん、

  • 螺鈿

    ウォークインクローゼットの中がやっと片付いたのでアクセサリー置き場を作りました20年くらい前にソウルで買った宝石箱私、螺鈿細工が好きで少しづつ集めていますこれはソウルの仁寺洞で買いましたお土産レベルですから、そう高価ではないですが金

  • ボーイッシュを強要されるのはとても辛いから今やっている人はすぐにやめてくれ

    最近、ヒマ テレワークで時間があるせいかメイクの練習をしたり、ヘアアクセサリーを手作りする事が多くなったと、いうより もともと好きなんだろうなぁ。小さい頃、リカちゃんで遊ぶのも大好きで髪形を変えたり服を集めたりしていた。なのに、私の母は私にボーイ

  • 誘惑に打ち勝てない…かも…

    今日も週末ですけど stayhomeです。仕事があるのでパソコン作業中。私、髪の毛を寄付しようと思い、ずっと髪を伸ばし続けてこんな風になってるんですけどいやテレビからは這い出たりしませんそういえば若い頃は髪の量が多すぎて美容師さんに

  • あるかないかの違いなのか わたくしにも解りません

    最近暗いわたくしです(すみません)でも、仕事も本格的に再開するので暗くなってもいられないです仕事はけっこう楽しいです。ただこんなわたくしがリーダーシップをとらなくてはいけないので、わたくしのメンタルが下がっている時は如実にスタッフの士気が下がります

  • cafe giang

    今日は久々フルタイムで仕事。肌寒かったので、洗濯して仕舞ったカーディガンが再登場。中華街に行きたいなぁと思いながら仕事。ベトナムエッグコーヒーのお店カフェ・ジャン。中華街にお店があります。いつか行ける…って思うしかないですね。

  • 暗い…暗過ぎる…何もかも

    ちょ!↓のブログ、暗いですね…死んでも変わらないとか完全にかまってちゃん(笑)まぁこれもわたくしの一部darksideですから削除せず残します今、中国の女優さんコン・リーに夢中なわたくし…彼女がよくしているメイク、スモーキーアイを練習

  • 多分、私が死んでもこの家は何も変わらない

    今日は雨、明日から仕事も通常運転の予定です昨日も仕事だったので早めに休もうと思っていたのに休校ストレスを爆発させた次男に夜遅くまで八つ当たりされグッタリ。まぁ仕方ないです、親ですから。もうひとりの親はスヤスヤ寝ていました(笑)あ

  • 恋愛や結婚で損とか得とか言い出したのは

    最近、断捨離で本も処分をしているのだが林真理子先生の本が数冊ありました。で、ちょっとパラパラとエッセイ風なものを読んだのですがとにかく先生がお若い頃の作品には『この、なかなかイケてる男と付き合って、週末に寝る事で私は得してる』『

  • ババア死ね!と叫んだ私が今度は叫ばれる因果応報

    そんなわけで毎日我が子たちが家に居る。しょうがないんですけどまぁうざいです(笑)私も休業中なのでほんっとに一日中ごはん作ってる感じ先日、ウチの夫も休みだったのでまさに家庭内男社会… 長男も次男もウチの夫には一目置いているため夫の在宅日は比較的

  • 生活と人生は違うもの②

    重苦しいテーマで長くなってしまいましたが忘備録にもしているので書きます続き。少し前の話になる(迷惑がかかるといけないのでややフェイクにしてある、でも話は真実です)私はある映画監督の作品を偶然、見てとても感銘をうけた。このブログにではないが、とあるS

  • 生活と人生は違うもの①

    そう暗い気持ちでもないのだが昨日また遠藤周作先生の本を読み直した。私は読書をしていて感銘を受けた個所に、鉛筆で丸印をつけるのだが(もちろん所有のものだけ)昨日はこの言葉に丸を付けた『生活と人生は根本的に違う』(文庫p307-308)てか

  • 趣味趣向をdisる事、好きな本人には絶対にしてはいけないと思うんだが

    先日、ゴダイゴのギタリスト浅野孝己さんが急逝された。そ、そんなぁ… もうあのアルペジオは聞けないのねと少なからずショック。ゴダイゴも寂しくなっちゃうねぇ。もちろんどのパートも大事だけれどギタリスト(と、ベーシスト)が代わるのはすごく

  • 心が囚われる理由がある

    5月12日の読売新聞に、歌舞伎研究、評論家の渡辺保先生の話が掲載されている。テーマは『女形』。先生は私のようなものが言うまでもなく、専門家でいらっしゃるので難しい事が書いてあるのかなぁと思いきやこの読売新聞の女形についての話は素人にもそのリアルと

  • 本当にイタくなった!

    今日、私の住んでいるところは真夏日になり、暑かったのですよ。だからこんな服を着ていたんですさっきのシュシュ写真で披露しましたこの服実はダメだった!!ココ!この赤丸部分!ちょっとだけ肩が出ているのが大人っぽくてステキだわー

  • イタいおばさんになってる

    昨日 こんなのも作りましたなんじゃこりゃ?って、なっちゃいますねこの写真じゃ結んだ髪をまとめるシュシュ。この写真は長男に頼んで撮ってもらいましたが無言で撮って無言で送られてきました…全く父子ソックリです(笑)まぁいいです、反

  • 短くなりました!!

    色々試行錯誤しながら袖丈 短くできました!ウチの夫が『この長さが着やすい』って言ったシャツの袖丈に合わせました。じぃーーって見たら、ちょっと縫い目がアレなのがバレますけどね(笑)まぁ 大丈夫でしょうちなみに袖、3センチ位切り

  • 袖が長過ぎるってストレスだよね

    体調も回復してきたので家事をする。大好きな家事はアイロンかけ嫌いっていう人も多いけど私は大好きさすがに洗濯物が増えてきたのでやめたけど前はTシャツにもかけていた(笑)ウチの夫は決して痩せてない。痩せている人を鑑賞するのは好きな私だ

  • ふさわしいか、ふさわしくないか

    きれいだなぁと思う方はたくさんいるが今日はこの方(オヤジか!)伝説の芸妓、佳つ乃さん。ホントにお美しい。逸話もたくさんあり、意志がかたいところも好き。そりゃあ、こんなキレイな人がお店に居たら通いつめちゃう💟彼女はハワイに行った写真

  • 判断力が鈍っている時に熱帯雨林に行ってはいけない

    いやー今日は超不調ですわたくしのブログに、来てくださるのは大人ばかりだと思うのでぶっちゃけますが更年期ですよ!更年期だから…調子が悪いの…って伝えればすべて通じるっていう配偶者ならいいですがウチにはそういう人は居ませんので

  • 思っていても言わない人

    新聞でこういうお悩みを見つけましたあー、解る。解りますよ。アクションしない人ねー。ウチの夫もまさにこういう感じです(現在進行形)。子ども達が小さい頃、『お父さんってどこに住んでるの?』『お父さんって本当にお父さんなの?』って 言っ

  • うそです

    おばさんだからって訳じゃないと思うんですがスマホの使い方がイマイチ解っていません。で、今日たまたま機嫌が良かった長男に色々教えてもらい自撮りする事にしました。えーと、なんだっけ?美肌モード?とか色を調整したりとかして作ったのがコレ。

  • 目で、目が、モノを言うのです②

    続きです。そんなある日親しいママ友にどうしても用事があり、会いに行きました。マスクをしたまま外で立ち話をしたのですが話しているうちに 思い出しました。彼女のウチ、ご主人は中東の方じゃん!!で、思い切って聞いてみました。『アイメイ

  • 目で、目が、モノを言うのです①

    マスクを毎日しなきゃいけない生活がまだまだ続きそうですがふと思ったのが『目しか出てないんだから、お化粧いらなくね?』でした。でも、もうひとつ気付いたのが『すっぴんだと、ホントにボンヤリした印象だよなぁ』でした。で、あーっ!!

  • 美しい布

    断捨離していたら、布がでてきました私のものではないので、ウチの夫にきいたところ『出張で買ってきた、ニューギニアとかその辺、いきさつは忘れた』って事だったので調べました。どうやらこれのようです。なんと、木でできた布!!手触りは和紙のようにゴワゴワ

  • 家族で観た時の気まずさを想像しただけで胃が痛くなる

    どうも夜中にブログを更新すると、疲れのせいなのか何なのか解りませんが激しい自虐ネタしか出てきません。ヨゴレ仕事で閲覧者増やしたいとか、全く思っていませんが何かの縁でわたくしのブログに来てくださっていると思うのでせめて、誠意を込めて正直に書

  • 待ち人来たる

    今朝は職場のボスと、zoomのお試しをしました。なかなか面白いですね、コレ。何しろおばさん(私を含めて)ばかりなので、パソコン等に弱い団体なんですよねーただ、ボスは違います。Appleを使いこなす位!そんなこんなでヘトヘトになりましたが、午後

  • いやこれはこれで…まあ…

    今日は珍しく仕事しましたけど休業伸びそうです(T_T)そんなわけで今日は何もネタが無いじゃん!って思ってすっごいおバカネタ行こうと決めました。リアルで私と友達の方が、お願いですから『あーあれ読んだよー』とか、言わないでください(笑)リアクショ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bathromasoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bathromasoさん
ブログタイトル
行動範囲は家猫程度
フォロー
行動範囲は家猫程度

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用