chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
lima https://lima-and-lima.com/

リモートワークでかれこれ6年お仕事を続けている、小6の母です。 早生まれの一人息子が頑張っているサッカーについて。栄養士免許を持つ私のおうちごはんなど、どなたかのお役にたてたらと、ご紹介します。

lima
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/29

arrow_drop_down
  • 早生まれ対策ーその4。脳トレ・眼トレはおすすめです

    早生まれの我が子、サッカーの技術面や、説明理解・行動面で、ついつい周りのお子さんより悪目立ちしているように、見えてしまうことがあるかと思います。 個人差はあると思いますが、サポートしてあげたら、高学年

  • サッカーと家庭学習の両立:通信教育編-スマイルゼミ

    サッカーと勉強の両立で、通信教育による家庭学習をしている我が子。 就学前から慣れ親しんだ、進研ゼミに大変お世話になりました。 しかし、小4から、「スマイルゼミ」に乗り換えてみました。 一年間弱、楽しく

  • サッカーと家庭学習の両立:通信教育編-チャレンジ●年生

    我が子は4歳から、なんとなく「こどもチャレンジ」と「童話館の絵本サービス」を利用させていただいていました。 それをスタートに 小1〜小3「チャレンジ●年生」 小4「スマイルゼミ」 小5前半「チャレンジ

  • 早生まれ対策ーその3。文武両道が当たり前、という意識を常に伝える。

    我が子は、早生まれの小6。 勉強面、学校のテストなどは5年生の夏休みごろから、徐々に上向きになってきました。 それまでは、漢字の宿題も集中できず、計算ミスも多々。 それでも、低学年の頃から「サッカーが

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、limaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
limaさん
ブログタイトル
lima
フォロー
lima

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用