おじさんが四国から車で日本を周遊します。基本単独行動。気に入ったところがあれば、プチ移住を計画しています。基本何ももたず、気ままに趣味旅できればいいですね。
兵庫県北部の国道178号線を中心とした但馬漁火ラインは、私が一番好きなドライブルートです。但馬漁火ライン沿いには多くの海水浴場があり、城崎マリンワールド、城崎温泉、湯原温泉などもあります。 但馬漁火ラインの国道は問題ないですが、県道は狭い個所もあります。 写真は、ほぼ...
鳥取県には何度も行っています。四国から瀬戸大橋を通り日本海を目指す最短ルートを通ると、鳥取県の米子につきます。島根に行くときも米子から9号線を東に走ることになります。米子からは島根方面に行くことが多いですが、鳥取もよい場所がたくさんあります。 鳥取での私のお気に入りのド...
相も変わらず独断と偏見のマイナーなお気に入りの場所の紹介です。 島根には十年ほど前から5回以上ドライブに行っていますが、好きなドライブコースは2か所。国道9号線を海沿いに走るコースと、島根半島の北部、日御碕灯台から美保関灯台までの海沿いのルートです。 〇国道9号線(ゆう...
十年ほど前、車を買い替え少し大きなRV車にしました。仕事で少し悩んでいた私は、癒しの旅に行こうと思いました。その頃、政権交代があり高速道路料金が休日千円とかに引き下げられていました。安いミラーレスカメラを買い、日本海が見たいと四国から北上しました。島根の海岸線を回りました...
相変わらず引きこもりです。体重は増加気味・・・。 続きまして、高知ですが、ここもあまりいい写真が撮れていません。良い場所はたくさんあるのですが、もっぱら私の写真撮影能力の問題です。 高知のお勧めドライブといえば海と思いがちですが、私の一番のお勧めは山です。 ・UFOラ...
引きこもりが続き退屈なので、過去の画像を。香川編ですが、香川はあまりいい写真が残っていません。お気に入りの場所も微妙です。 まず1か所め。津嶋神社。何がお気に入りかといいますと、神社本殿は沖合250mほどにあり、橋が架けられているものの、封鎖せられた上に橋げたまでも取り...
数日前に所用で四国の山の中に行き、ついでに桜の写真を撮りました。今までパナソニックのミラーレスを長く使っていましたが、今度ニコンの小型ミラーレスを購入しましたのでそのならしも兼ねました。ですので、画像はパナとニコンが混ざっています。鮮やかな写真はカメラのエフェクトを試しで...
※洒落にもならないコロナちゃんの影響で遠出ができないので過去画像を。 徳島編 徳島のドライブコースとしては、徳島から海岸線沿いに高知県東洋町へ。また、香川の東かがわ市から海岸線沿いに鳴門へ。さらには山間部の祖谷地方。と、いろいろありますが、変なとこが好きな私の徳島のお気に入...
「ブログリーダー」を活用して、ムゼ(無是)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。