レズビアンカップルの片割れnene.が、趣味の宝塚やカメラ、仕事の在宅ワーク、年上の相方の事に奮闘する様をつづった記録。
【これで読まれた!】推しの番組でメールを採用してもらう5つのコツ【プロライター直伝】
「推し番組宛てに魅力的なメールを書きたい…」 「三日三晩寝ずに考えて書いたのに、いっこうに読まれない…」 「推しの口からつむがれる自分が書いた文章を聞きたい!」 そんなお悩みはありませんか? あまたと寄せられるメールを採用してもらうのは至難の業。 その推しのファンが多ければ多いほど、難を極める一方です。 ですが、魂込めて書いたメールを読んでもらえる方法があります。 この記事では、最推しの番組でメールを採用してもらったプロライターの筆者が、【推しにメールを読んでもらいやすくするコツ】を伝授します。 藁にもすがりたいオタクの方々は、ぜひ参考にしてみてください。 ↓↓↓ ※この通りにすれば採用確約と…
Amazonブラックフライデーにお目当ての〇〇がなくて、平常運転の楽天市場をのぞいた結果
皆様こんばんは、nene.です。 昨日からワクワクの【Amazonブラックフライデービックセール】が開催されましたね。 いつも定価で買っているあんな商品やこんな商品が半値で買えたりするので、待ち望んでいました。 が、ですよ。 なんとお目当ての商品が標準値、、、。 狙っていたのは、ロムアンド ジューシーラスティングティントの♯24。 つい先日フォロワーさんがつけていて、可愛すぎて「どこのですかっ?!」と食いついたら、やさしく教えてくださった思い出の一色。 ほかのロムアンド商品は割引されているのに、なぜされていないんだジューシーラスティングティント。 まぁね、定価で買っても千円ちょっとなのでケチん…
皆様こんばんは、nene.です。 ここふつかほど、プチブルーです。 なぜなら、クライアントワークでもやもやすることがあったから。 愚痴になるので詳しくは書きません。 ただ、人好きのわたしの概念がくつがえりそうなのがショック。 今までいかに出会い運にめぐまれていたかを思い知らされました。 そんなわけで、しばらく人いいかも。 ってなっていて、だからクライアントワークでなく、自分で財産をきづくようなことやりたいなって。 なんかおすすめあれば教えてください。 とりあえず以前から思ってた資格の勉強とかしよっかな。 こちら、そんなわたしを見かねた相方がくれたクリスマスのプチプレゼント。 フランフランの、X…
皆様こんばんは、nene.です。 表題のとおりなんですが、文章力があがりました。 ブログ再開からまだ3投目ですけども。笑 いつしか文章を書くときに、「かくぞー」って肩に力が入っていたんですが、 それがいい感じに減ってきた感覚があって。 あと、余計な装飾をしようとしなくなった。 これはライター初期からのプチ悩みでもあったので、たいへん嬉しく思っております。 過不足なく、シンプルな文章でありながら、人の手によって紡がれたオリジナルの文章。 これが最高だと思っているのでね。 しかし、効果でるの早すぎでは、、? という感じですが、「文章力」とはなんとも曖昧な言葉で、 「文章がうまくなった」とか「文章の…
皆様こんばんは、nene.です。 突然ですが、パソコンが壊れました。 昨日、いや日付が変わったから、一昨日の夜です。 デスクトップ右下にある入力切り替えのところ、IMEっていうんでしたっけ。 高速点滅するようになってしまいまして。 (いま動画貼ろうと思ったんですが、はてブロって動画貼れない、、、?ふ、ふーん) つまり、入力すると「あああaaa」みたいな感じになるんですね。 勝手に切り替わってるんでね。 文字を書くことを生業にしているので、そりゃあもう不便です。 シフトキー押せば一旦はおさまるんですが、再発、おさまる、再発の繰り返し。 で、ネットで調べてみるとどうやら同じ現象に悩んでいる方が結構…
皆様こんばんは、nene.です。 はい、こんばんはもこんばんはの時間にどうも。 前回の投稿で「この挨拶、久しぶり!」といっていたのですが、それからさらに1年が経った模様です。 時がたつのは本当に早いものですねぇ。 さっそく本題に入るのですが、 はてブロ再開します☆(=゚ω゚)ノドンドンパフパフ 前回をノーカンとするならば、毎日投稿をがんばっていたのはなんと3年前。 そっから時代はうつりまして、いまはすっかり動画の時代です。 インスタではリール、YouTubeではショート動画といった、 サクッと見れる、何ともタイムレスな世の中にマッチした動画がバズっていますね。 とはいえブログがオワコン…
「ブログリーダー」を活用して、nene.さんをフォローしませんか?