湖畔の杜レストランORAE《番猫『ミミ』のわがまま雑記考》
メス。右前足を事故の為負傷。歩き方がぎこちないのですが、すばしっこい。通称「みっちゃん」。煮干が大好き。キャットフードはあまり好きじゃない。古風な性格(ってどんな??)性格にムラがなくいつも甘えん坊。
風が強く、波も高いです。波の音に癒されます。田沢湖でマスクを外してみませんか?20200528_田沢湖本日の田沢湖は・・・。(お聞きください)
勝手ながらミミのおすすめをご紹介します。かつて湖畔の杜レストランORAEでは、納豆ピザ(チーズと納豆は相性がいいので、これも美味しいです)をメニューでお出ししておりましたが、残念ながらメニューに納豆をそのままお出しする機会はありません。。。ですが、秋田が誇る納豆の中で、本当におすすめしたい!!と言う納豆をご紹介させて頂きます。それはヤマダフーズの「通の中粒(つうのちゅうりゅう)」です。これは何度食べても安定のおいしさです。豆がふっくらとして、うま味に溢れ、何もかけなくてもしっかり味を感じる程です。いかにいい発酵をしているかがわかります!!定番の食べ方の他に、是非この納豆に天然塩をかけて酒の肴にして頂きたいなと思います。これは今晩あたり日本酒で一杯かな(笑)この納豆おすすめします!!
「アマビヱ 疫災退散 ビール」秋田県南部でのお取り扱い店様情報
「離れて住んでる息子から、送ってけれって言われてよう・・・」等と地元の方が湖畔の直営店に足を運んで下さったり、ネットでもご用命頂く事の多い「アマビヱ疫災退散ビール」ですが、横手市あきたふるさと村内「ふるけん」さんでもお求め頂けるようになりました。県南の方は、是非ふるさと村「ふるけん」さんでどうぞ。「アマビヱ疫災退散ビール」秋田県南部でのお取り扱い店様情報
以前、「オリジナルビール屋のほろ苦カレー」の情報を伝えさせて頂きました。しかしながら緊急事態宣言下で、レストランのご利用も頂けず、とても申し訳なく思っておりました。時間短縮やお休みとさせて頂く日もございますが、現在は営業を再開しておりますので、是非こちらのカレーもお楽しみくださいませ。ハンドルキーパーの方は、お宅用のビールをお求め頂き、快晴の田沢湖の景色(#ORAE)を肴にゆっくりとおたのしみ頂ければと思います。「アマビヱ疫災退散ビール」がおすすめです。「オリジナルビール屋のほろ苦カレー」
ちょっと、ひと時を戴きました。TAZAWAKO_nami田沢湖に癒されました!
新型コロナウィルス感染対策を更新いたしております。より安心してお食事して頂けるように対策を講じて参ります。レストラン営業再開につきまして
「AMABUE 祈願 疫災退散 ビール」直営ショップにて発売開始
「AMABUE祈願疫災退散ビール」ですが、本日から湖畔の杜レストランORAE直営ショップで、お買い求め頂けます。(秋田市の方は、石川酒店トピコ店様、秋田県物産振興会様、五城目北宇商店様でお買い求め頂けます)魁新聞に掲載頂きましたので、沢山のお問合せを頂きました。この場より、お礼申し上げます。暫くは”家吞み”の方も多いと思いますので、このビールで”美味しく疫払い”して頂ければと思います。「AMABUE祈願疫災退散ビール」直営ショップにて発売開始
「祈願アマビヱ疫災退散ビール」を地元紙あきた魁新聞に掲載頂いた事で、有難い事に今朝から「どちらで購入できますか?」と言うお問い合わせのお電話を多数頂戴しております。誠に有難い限りです。ネットでも本県から他県の方にエールとしてでしょうか、お送りになられる方も増えております。と言う事で、本日時点で当方で掌握している限りの販売店様の情報をお伝え致します。(情報は今後も更新して参ります)どうぞ宜しくお願い致します。●「祈願アマビヱ疫災退散ビール」販売店様情報五城目北宇商店様(北宇商店様では鹿島様ビールもご販売頂いております)秋田市秋田県物産振興会様(アトリオン内)石川酒店トピコ店様(秋田駅)仙北市は明日より、湖畔の杜レストランORAE内のショップにてお買い求め頂けます。ネットは、こちらからお願い致しますhttp://w...「祈願アマビヱ疫災退散ビール」販売店様情報
今日の湖畔は物凄い風。よって、桜吹雪状態。レストランの周囲は花びらで彩られております。桜吹雪
当社で数日前に「疫災退散」を祈願してアマビヱを冠したビールを発売しました。全国的にアマビヱが疫災からの守り神様として紹介された事で、わかりやすさと言う点でアマビヱを冠させて頂いたわけですが、実際のところ当県のその神様は「鹿島さま」です。特に秋田県南地方の方たちは「鹿島さん」と親しみを込めてお呼びしているこの「鹿島さま」は「鹿島大明神」で、武神と言われますが江戸時代より秋田に定着し、未だ県南部には「鹿島送り」と言われる行事もございます。今は数体しかお見受けしませんが、昔は村境にこの大きな「鹿島さん」が仁王立ちしていたものです。何故かって、疫病が村に入り込まないよう「鹿島さん、睨みをきかせて下さい!!」との村人たちの願いだったわけです。仁王立ちしている「鹿島さん」は、いかにも「如何なる疫病も入り込む事はまかりならん...疫災退散「鹿島さま」
「アマビヱ 祈願 疫災退散ビール」ネットショッピングでお求め頂けます
昨日ご紹介した「アマビヱ祈願疫災退散ビール」ネットショッピングからお求め頂けるようになりました。こちらからお願い致します。http://www.shop-orae.net/?pid=150847025「アマビヱ祈願疫災退散ビール」ネットショッピングでお求め頂けます
湖畔の杜ビールでは1日でも早い新型コロナウイルスの収束を願い「AMABIE祈願疫災退散ビール」を発売致します。笑顔で「乾杯!!」とグラスを傾けられる日を、どなたも楽しみにされている事と思います。本品には、この日を皆さんと一緒に願う気持ちと、医療従事者の方を含むエッシェンシャルワーカーの方たちへのエールが込められています。江戸の昔も疫病が流行した際は「疱瘡絵」といったお札をお守りにしていたと言います。どうぞお召し上がりになった後は、玄関などに置いて頂ければと思います。少しでも明るい気持ちでお召し上がりいただけるよう、華やかな香りのアロマホップだけで仕込んだ特別なビールでお届け致します。ネットショッピングからご注文頂けるまで、数日かかりますのでお急ぎの方はお電話かFAXまたはメールでお願い致します。https://...「AMABIE祈願疫災退散ビール」発売させて頂きます
例年になく綺麗に咲いています。花が長持ちしています。秋田県は、本日より制限が緩和されました。まだまだ油断は禁物ですが少しホッとしますね!今年の桜が!
今年は春紅葉(新緑の萌え)と山桜と菜の花が同時です。深い緑は杉。淡い春の色に一筋の深い色。これも杉の多い秋田の光景でもあります。春景色
いつも湖畔の杜ビールレストランORAEをご愛顧いただき、誠に有難うございます。この度、弊店は緊急事態宣言延長を受け、引続き収束に向けて前面協力体制をとる事に致しました。従って、営業休止を延長する事とし、4/20(月)~5/15(金)までをお休みとさせて頂きます。尚、記載内容に限らず状況に応じて予告なく休業期間を変更させていただく場合もございます。最新の情報は弊社ホームページをご確認ください。https://www.orae.net/わざわざお越し頂いたお客様にお詫びを申し上げますと共にご理解の程、宜しくお願い申し上げます。マスクを外し、笑顔で皆様と会話ができる日に向かい、また笑顔で「乾杯!!」とグラスを傾けて頂けて頂けるその日を想い、スタッフ一人一人、営業再開までの日々を重ねて参ります。尚、休業中もご連絡をお受...臨時休業延長のお知らせ!
ORAEスタッフが自宅にて生食パンの研究に励んでおります!まだ、途中なようですが濃厚味でフワフワの生食パンの試作を持ってきてくれました。味は、抜群!!「こっ、これは、いける!」。乞うご期待。。※写真がイマイチですが、味は良好。自家製生食パン試作研究中!だよ。日記
本日より5月。田沢湖は時より強い降雨で不安定な天気です。5月6日までの緊急事態宣言(5/1現在)ですが、観光客らしき方々が少なからず見られます。現在は、警察の方々へのご協力を頂き、巡回を強化して頂いております。普段であれば田沢湖へお越しいただくことは大変ありがたいことですが。。。緊急事態宣言中の観光地(田沢湖)
「ブログリーダー」を活用して、orae-mimiさんをフォローしませんか?