chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nigeriachimpanzee’s blog https://nigeriachimpanzee.hatenablog.com/

動物の中でも、特に霊長類、チンパンジーが好きです。動物を中心に取り扱っています。傍ら英語学習をしていますので、英語についても触れていきたいと思います。

ナイジェリアチンパン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/21

arrow_drop_down
  • ナイジェリアチンパン、バイトの面接に行ってみる

    ナイジェリアチンパンが塾講師のバイトのために面接に挑みます。 責任者との面接内容です。 1、…。チンパンジーだったのですか。 はい。電話で伝えたほうがよかったですか。一応、応募資格には「ヒト」と書いてありませんでしたので大丈夫かなと思って応募させて頂きました。私もヒトと同じく霊長類です。 2、いえ…。では、改めまして面接の方をさせて頂きます。ナイジェリアチンパンさんは数あるバイトの中でもなぜ塾講師を選んだのですか。 その前に、脚が宙ぶらりんで失礼に当たるかもしれませんがご了承下さい。いかんせん、脚が地面に届きません。塾講師を選んだ理由は、得意科目だけでも可能と書いてあったからです。 3、なるほ…

  • チンパンジーウォッチング

    生のチンパンジーを見たいと思っておりますがなかなか会いに行けませんので、YouTubeでその姿を覗いております。写真でも「おー、チンパンジーだね」とニコニコして見ておりますが、やはり動いているチンパンジーを見るとワクワク感が違います。動物が動いている姿にダイナミックさを感じますので、YouTubeは大変有難いサービスです。 京都大学霊長類研究所が編著された「新しい霊長類学」等を片手に日々チンパンジーの生体の知識を手に入れて自己満の世界に浸っております。 本から得た知識をもとに映像の解説を聞くとより一層理解が深まりますので悦に入ります。 京大総長である山極寿一さんのお話もYouTubeで聞くこと…

  • 本の整理

    本の整理は楽しいものです。基本的に二重重ねをして本棚に本を入れておりますので奥の本を普段は目にしません。また、本棚の隙間にも本を敷き詰めていますので滅多なことがない限り、やはり目に入りません。 このような状態での本の整理は宝探しのようです。何年も前に購入した本に懐かしさを覚えて再読しているものもあります。私も歳をとりましたので同じ本でも新たな発見をしました。解釈が良くなったとプラスに考えます。 本の中で比較的割合が高い本は赤本です。仕事柄、入試問題の分析をしますので多いです。置いておこうかどうしようか迷いましたが、パズナビで利用できる大学の赤本は売却対象にしようと決意しました。また必要になった…

  • ロボット徘徊動物園

    完成品の魅力は言うまでもなく素晴らしいです。その過程を想像すればするほど感服してしまいます。しかし、なぜでしょう。その過程も見たい、その過程を含めて作品として楽しみたい。例えば、大学受験の勉強方法よりも、その大学に受かった方々の使用していた参考書の方が値段が上がるのは、その過程に価値を見出しているからと言えます。 こんなことを考えていてロボット徘徊動物園があればなと思いました。これは私のただの願望です。動物園に毎週行きたい、毎週チンパンジーが見たい、しかし遠い。動物園に行くのに1週間の仕事を調整して動物園滞在時間を確保しなければならない。自分がしたいこと、動物園に行くためには険しい山々のような…

  • チンパンジーを通して本の整理

    霊長類の本を読んでいる時、霊長類の図鑑を眺めている時。なんとも言えない幸福感があります。シンパシーでしょうか、それとも私は一般よりもチンパンジーに近いのでしょうか。チンパンジーとヒトは約98%DNAが一致しています。私はもっと一致率が高いのか。そう思ってしまいます。 霊長類の図鑑を購入して以来、生物図鑑を買うようになりました。iPad Air購入も要因として大きいです。図鑑はどうしても体積があり場所をとります。iPad Airはこの問題を解決してくれました。しかし、まだ電子書籍化されていない図鑑がありますので欲しい図鑑があった際は本を購入しようかどうしようか迷います。 そこで現在考えている計画…

  • ナイジェリアチンパン、アンケート調査に捕まる

    ナイジェリアチンパンが歩道を闊歩している時にアンケートの協力を求められました。 アンケート用紙 名前、ナイジェリアチンパン 性別、オス 年齢、30 仕事、チンパン 年収、バナナ200本くらい 貯金、バナナ2本くらい(バナナは黒くなってしまうのでたくさん貯められません。銀行口座はバナナを受け付けていないとのことで、この前断られました) 1、休日は何をしていますか。 果実の育成です。バナナが大好きです。グルーミングもしてます。時々、ユニクロに行きます。フリースは暖かくて冬に重宝しています。今年、寒冷地にいるニホンザルに買ってあげようと考えています。 2、自己投資に関して、現在何をしていますか。 無…

  • ナイジェリアチンパン、インタビューを受ける

    1、休日は何をしていますか。 縄張りの偵察です。他のグループが侵入していないかどうかを見ています。また、発見したら追い払います。偵察は平日も行なっています。 2、平日は何をしていますか。 グルーミングです。関係性、所謂連合を築くのは必須です。いざの時のための保険です。 3、高校生時代は何に力を入れていましたか。 社会性の構築です。グルーミングを行い、連合を作り、関係性を築く重要性を身につけました。アルファオスになるためには権力も重要ですが何よりも関係性が1番だと学習しました。 4、部活動は何をしていましたか。 登山部です。他の霊長類は地面を歩いていましたが、私は木をつたって山頂を目指していまし…

  • ナイジェリアチンパンの大学受験(AO入試編)

    ナイジェリア「チンパン」が大学入試をする設定です。 1、自己紹介 ナイジェリアチンパンです。毛深いです。 2、本校を志望した理由は何ですか。 施設内に木々があり休憩スペースが他大学と比べ多いからです。 3、大学ではどのような研究がしたいですか。 環境問題に関心がありますので本校で研究がしたいです。特に森林破壊に興味があります。 4、大学でその研究をするために現在何を努力していますか。 現在私たちチンパンジーは絶滅危惧種となっております。私が所属していたグループも森林破壊の影響を受けております。時間があれば森へと帰り彼らからフィードバックを受け、日々リアルタイムの感想を頂いております。森に帰還で…

  • チンパンジーラブ

    大学入試の英文解析は楽しいものです。主に文系で明治大学、中央大学、青山学院大学、立教大学などを取り扱っていますが内容が面白いです。昨今話題のソーシャルディスタンス。人の空間は4つに分かれて、さらにそれぞれ2つ、近接相と遠方相に別れる。 日本史も明治時代は兌換紙幣、不換紙幣やら経済関係が入り、日本といえば戦、それとは違った楽しみがあります。馴染みのある聖徳太子、藤原道長から日本史特有の蘇我倉山田石川麻呂、東漢直駒、久保山愛吉さん、樺美智子さんまで幅広く人物に触れることが出来ますので勉強のしがいがあります。 さて、英語、日本史をも凌駕するワクワク感を与えてくれるものがあります。それは「チンパンジー…

  • 首の骨をずらした次はパニック障害 —一人暮らし—

    電車に気軽に乗れないのは日常的にかなり不便であり、毎日が嫌になりました。仕事で電車に毎日乗らなくてはなりません。この状況が辛かったので思い切って職場の近くに引っ越しをしました。 この引越しは私にとって救いとなってくれました。賃貸物件を探し、インフラを整え、転出転入届、運転免許の住所変更、生活品の購入などやることがたくさんあります。あちこちに電話をかけ、疑問を解決して整えて行きました。この作業を通して謎の自信が身につきました。自分で生活基盤を整えられたという結果が私の心境を変えてくれました。 一人暮らしを通して私のパニック障害は軽減されたと感じています。私の中で一人暮らし=自立という関係性からレ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナイジェリアチンパンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナイジェリアチンパンさん
ブログタイトル
nigeriachimpanzee’s blog
フォロー
nigeriachimpanzee’s blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用