ビジネスのこと、育児のこと、趣味のことを自分の考えのもと書いています。 日々の生活に悩んだり疑問に思うことを共有していきたいです。
なんで人は未来を楽しみにするのですかね。 まぁ私もそうなのですけどね。 でも意外に明日も楽しもうと思えば楽しいことはあると思うんですよ! お昼あれたべたいな! あの番組みよう! あれやってみよう! みたいな小さなことが楽しかったりしますよね。 でも良く考えたら明日を考えてるのは未来を楽しみにしてるのですかね。 でもでもやっぱ遠い未来を考えるよりは限りなくちがい未来を考える方が人生お得そうですよね! そして未来を考えるときはポジティブでありたいですよね! E
本日から中断していたJリーグが再開します! 今週はJ2とJ3が再開して、来週からはJ1が再開です。 私も学生時代はサッカーをしていたのでとても楽しみです! 私は地元が群馬と言うこともあり、ザスパクサツを応援しています。 昨年までJ3でやっていたのですが、やっとこさJ2に戻ってこれました。 今年は降格はないのですが、1つでも高い順位で終われるように頑張って欲しいです! プロ野球もそうですが、こういったスポーツは時期が来れば当たり前にやっているものでした。 しかし、コロナの影響で各スポーツが軒並み中止になってしまいました。 そのときふと思ったのはこういったスポーツなどは私たちの生活を豊かにしている…
とうとうここまできましたね。 Huluで放送しているアイドル発掘オーディションですが、本日深夜に合格者が決まります。 私もスッキリでみていてとても気になっています。 ネットでは10人が合格するのではないか?と目撃情報などもあり噂されてます。 可能性は高いですね。 しかし、わたしからみると今いる12人は何かしらの形でデビューさせてあげたいですね。 むしろ落ちた子をそのままさようならならどっかの事務所が拾うと思いますけどね。 夢に向かってる人をみると自分も頑張らなくてはと思います。 私は今日少し落ち込むことが仕事でありました。 その結果を招いたのは自分自身の甘えだけです。 あの時ちゃんとしとけば良…
本日20時から手越祐也さんの退所会見が行われました。 みていて1人の人間として思うとこがありましたね。 内容をまとめると ・今年3月に退所の意思は事務所に伝えていた ・外出は今後の将来のために必要だった ・本人としては来年3月の契約更新までは残りたかったが、事務所が6月19日に退所するのとを一方的に決めた。 ・本人はお世話になった事務所なので揉めることを嫌い飲んだ。 ざっくりこんな感じでしょう。 手越さんは終始、事務所関係に感謝をしていました。 それは本音でしょう。 しかし、自分で抱いた夢を実現させたいのも本音でしょう。 私個人としてはこの会見をみる限りでは外出していたことはしょうがないですね…
NEWSの手越さんが所属していたジャニーズ事務所を退所しました。 私はまったくのファンでもないのでとてもどうでもいいことです。 しかし、1つだけ疑問に思うことがありました。 なぜ退所しなくてはいけないのか? 最初から弁護士をいれて話しているのか? そう考えると自粛期間中に週刊紙にとられたことだけが原因ではない気がします。 調べるとNEWSは4部作のライブを4年かけてやってきて、今年が最後の年になるはずだったみたいです。 そこまでの不祥事でもないのに、なぜそこを捨てなくてはいけなかったのか。 私には理解できません。 ジャニーさんが亡くなってからのジャニーズ事務所は少し昔とは違う気がします。 その…
都道府県をまたぐ移動制限が6月19日に解除されましたね。 これからだんだんと景気が回復していけばいいですが。 だからと言ってまだまだ外出を増やしていくのに抵抗がある人は多いいと思います。 家にずっといて、いつも食べてるものも飽きてきたので違うものも食べたい! そうなるとやはりネットで購入するしかないのかなと色々とネットサーフィンをしていました。 その中で、九州のご当地グルメを多数集めたネットショップがあったの思わず購入! 他のネットショップではなかなかないラインナップもあり、サイトを見るだけでも楽しめました。 私は九州地方には行ったことがなく、行きたいとのあこがれがあります。 なぜなら何といっ…
本日、3ヶ月ぶりくらいにゴルフに行って来ました。 コロナの影響により久しぶりにコースをまわりましたが、結構平日でも混んでましたね。 自然のなかでやっているので、感染リスクとしては低いとは思います。 ただ石田純一のようにパーティーとかをやるとリスクは一気に上がりますよね。 スコアは106と自分の実力からしたらまぁまぁでした。 久しぶりにしてはよかったかなと思います。 ただ終始ドライバーの調子が悪かったですね。 今日に備えて練習にも行ってましたが、やはりドライバーがダメでした。 何事も上手くなるためにはコツコツとコンスタントに練習をしなくてはダメだなと実感しました。 次回のゴルフはまだ未定ですが、…
どんなバッシングもどんな不祥事も圧倒的な才能があれば関係ないのでしょう。 タイガー・ウッズ氏もセックス依存症などで一時はドン底にいました。 しかし圧倒的なゴルフの才能により復活してきました。 世の中の批判している人達は全体の数パーセント以下でしょう。 皆そこまで他人に興味はないと思います。 しかし、だからと言って興味もないから擁護の声も上げない。 なのでマイノリティの意見がでかい声として聞こえてくるのです。 ここ最近は宮迫、東出、渡部、徳井などなど多くの芸能人がスキャンダルをだし、なかなかテレビに復帰できない人もいます。 一昔前なら謹慎にもならなかったことが今は違います。 ビートたけしはフライ…
梅雨入りして、傘が欠かせない季節になりましたね。 傘にあたる雨の音は嫌いじゃないです。 しかしぬれるのは嫌いです。 仕事をしてる上で外の作業もあり、雨が降ると影響が出てしまいます。 だからといって傘をさしながら作業することもできないので、とても大変です。 梅雨の時期が終われば夏がきます。 平年なら楽しいイベントが目白押しですが、今年はそうもいかなそうですね。 当たり前だと思っていた出来事がなくなって、そして新しい日常が進んでいく。 そして、なんかめんどくさい人達が増えましたよね。 なんて思う大雨の土曜日 E 今週のお題「傘」
居酒屋にはコロナが言われ始めて少しして行かなくなったので、もう3ヶ月程行ってないですね。 10年近く3ヶ月も居酒屋に行ってないと言うことはなかったです。(家では飲んでますが) 今、居酒屋はどんな雰囲気なんでしょうか? 活気はないのでしょうね。 ただ少しはお客さんもいて、細々とやっているのでしょうか? やはりまだ私は居酒屋に行くのは勇気がいります。 ただ行っている人は否定しません。 まったくもって違法でもなんでもないからです。 ただそとに遊びに行くのであれば、今の世の中の常識をちゃんと守って行動はして欲しいと思います。 外に行かなくては本当の意味で経済はまわせないでしょう。 ただ不用意に行くこと…
本日、横田滋さんの家族が会見を行っていました。 私もみましたが、父への想いを伝えたいのは当然強いと思いますが、会見をした理由は世の中への思いだと思います。 恐らく長年の活動のなかで、無力さ、苛立ちを多く感じていたと思います。 だから出たきて言える範囲のことを訴えたかったのだと思います。 そのなかで哲也さんの言葉で 「一番悪いのは北朝鮮ですが、問題が解決しないことに対して、ジャーナリストやメディアの方の中には、安倍総理は何をやっているんだ、というようなことをおっしゃる方もおられます。 ここ2、3日目、北朝鮮問題は一丁目一番地だというのに、何も動いていないじゃないか、というような発言をメディアで目…
行列の企画で「もったいない渡部」と言うのがやってますね。 企画の内容はコロナの影響で出荷がされなく廃棄するしかない予定の野菜を紹介し、廃棄を減らす企画みたいです。 食品ロスも考えなければ現代の中で、食べ物の廃棄を減らすいい企画だと思います。 先週に紹介された玉ねぎも完売で、出荷待ちの状況らしいです。 しかし、本当にいい企画だと思うからこそ一言言いたいです。 玉ねぎも10数万個完売したみたいです。 それは行列を観たかたがネットから買ったのでしょう。 では、いつも買っている近場のスーパーなどの玉ねぎの消費はどうなるのでしょうか? 食べ物は基本的には過剰に買うことは日持ちが良くなければしないでしょう…
明日は午前中に天気が悪くなさそうなのでお宮参りに行こうかなと予定しております。 そして本日は家族写真をスタジオアリスで撮ってきました。 下の子は1ヶ月ちょっとなので泣いたり寝たりと思い通りになかなか撮れないですね。 しかしそれでも頑張ってくれてました。 それ以上に上の子がわがままボーズで思い通りではなかったです( 一一) 写真を撮るだけですがホント疲れちゃいますね。 でも子供も撮りたくて撮ってるわけでなく、親のエゴなのでまぁうまくいかないのはしょうがないかな。 それより写真撮影で久しぶりにしっかりスーツを着たのですが、パツパツのパツで動きの自由がまったくとれない! しゃがんだらお尻が破けるので…
巨人の坂本選手と他関係者3人がコロナで陽性判定が出たみたいですね。 それも微陽性で感染から日数がたっており、回復してきた状態の可能性が高いみたいです。 そうなると恐らく無症状で気づかなかったが、今回球団が実施した抗体検査を受けたため発覚したとのことでしょう。 このニュースをみてコロナの病気も当然怖いですが、人間の怖さが気になりました。 ニュースのコメントなどでも新宿歌舞伎町に言ってたんじゃないかとか、憶測で書いているコメントが多数ありました。 そうやってコロナに感染しただけで、私生活を疑われる状況となっています。 コロナの感染は社会生活をする以上は誰でも感染する可能性があります。 私たちが気を…
今、弊社では従業員の駐車場問題で揉めています。 女性側から、停めやすいとこやお昼に車を動かしやすいとこがいいとか色々とクレームがでてます。 コロナで騒いでるなかなんて平和な会社なのでしょうか。 なかなか会社も大変でこれ以外でも管理は多い人だと残業が月に80時間にもおよんでる人がいるとのことです。 私からするとしっかりお金がでてるからむしろ羨ましいくらいですが。 しかし会社としては、経費がかかるので残業を減らしていきたいとのこと。 それは当然ですね。 まぁ会社にはそれぞれありますからね。 でも金貰ってて文句だけいって改善策を提示しないのは腹立ちますね。 なんか酒が入ったら愚痴しかでてこなそうだか…
「ブログリーダー」を活用して、mongamugさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。