ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
家系最強説!?ここで再燃!【会津若松市】ー横浜家系ラーメン創心家ー
会津若松市内にある唯一の家系ラーメン店創心家さんにかなり久しぶりのランチでの訪麺!いただきましたは特製唐揚げセット(1050円)醤油と塩から選べますが、醤油で…
2025/05/31 22:37
有名ラーメン店同士がコラボしたようなスープの味わい!【会津若松市】ー食楽厨房はせがわー
オープンした年に1度訪麺しているので実に15年ぶりくらいですかね?その当時はYahooブログ内におりましたがアップはしておらず…まぁ当時は他地方のラーメンを紹…
2025/05/30 22:50
もうひとつの「汁なし」も気になり再びの!【会津若松市】 ー鈴木飯店ー
前夜の投稿に引き続き鈴木飯店さんからのレポート!気になる汁なしとは…台湾風まぜそばです。早速解説に参りましょう!麺は「多加水平打ち中太ちぢれ麺」水で締められて…
2025/05/30 00:32
明るい女将さんが作るとびきりの冷やしメニュー!【会津若松市】 ー鈴木飯店ー
移転後お初になります会津中央自動車学校前にございます「鈴木飯店」さんに訪麺しました。随分前になりますが門田町のシャトレーゼ近くにある頃は2度訪麺しているのです…
2025/05/28 22:06
今年もあんかけ女王の冷やしラーメンに早くも釣られる!【会津若松市】ー柳麺家美ゆ希ー
お久しぶりです今日のランチは柳麺家美ゆ希さんに訪麺しました。お昼時は店頭の駐車場が満車の時がほとんどで随分と地団駄を踏んでましたが、今日は僕のハイエースも余裕…
2025/05/27 22:23
クセが強い老舗ラーメン店!【会津若松市】 ーいさみ食堂ー
クセが強いラーメン店といえば!喜多方市は天高盛さん(笑)若松は栄安さん…おっと蕎麦屋でしたね(笑)その栄安さんのすぐ北の通りにございます「いさみ食堂」さんに訪…
2025/05/26 22:17
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part691【須賀川市】ー支那そば幸雲ー
ブロ友「釜爺」さんの『支那そば幸雲@須賀川』ワンタンメンが食いたくなって、行って来ました支那そば幸雲さん( ^ω^ ) いつものメニュー。 特製ワンタン麺ハー…
2025/05/25 22:49
気温もランチも急展開!?頼りにしてます町中華!【会津若松市】ー中華飯店 利喜ー
今日の業務は「いちばん食堂」さんの近くの市営住宅の改修工事の現場でしたので12時20分頃に訪麺しました。あ、ちなみに元請けさんのお話ですと家賃は1ヶ月3000…
2025/05/24 22:31
別冊せめラー!Vol.11【福島市】 ー新規ラーメン店オープン情報!ー
うえんで山鹿店で長い間店長をしておられた「Iさん」が今年7月に福島市でラーメン店をオープンされる予定です。今年の3月でしたか…夜営業の時に初めてお聞きしたので…
2025/05/23 23:17
別冊せめラー!Vol.10 ー夜食が足りない時の救世主が意外なお店に!ー
会津若松市内メガドンキ1階にございますレストラン「四六時中」さんにて夕方より提供されます。このご時世、いなり寿司半額はありがたいですよね~しょっちゅう買わせて…
2025/05/22 22:28
肉のまえ田の本領発揮!【会津若松市】 ーらぁ麺まえ田ー
今日のランチはらぁ麺まえ田さんに訪麺しました。お目当てはこちら!お店からのご説明は煮玉子トッピングでいただきましたよ。それでは解説です。麺は「多加水平打ち中太…
2025/05/22 21:53
「ブラックラーメン」の本場の方達も唸る!【会津若松市】 ーらーめん福ちゃんー
今日は昼前に郡山市から業者様が2組来られまして「ひばちゃんどっか美味いラーメン屋に連れてってよ。」とのリクエストをいただきました。というわけでお連れしましたは…
2025/05/21 21:52
訪麺の決め手は①②③3つ!【会津若松市】ーSPICE 麺 アッ晴れー
今日のランチはスパイスラーメン専門店 spice 麺 アッ晴れ さんに訪麺しました。①今日の会津若松市内の予想最高気温は21°Cと肌寒かったので辛いの食べたい…
2025/05/20 21:53
今日のランチは迷わず直行つけ麺気分!【会津若松市】 ー幸楽苑 門田店ー
ラーメンにも涼味が欲しくなる気候となりました。…って今年は特に早い気がします!(恐)そんなわけで今日のランチは「迷った時は幸楽苑」ではなく「迷わず幸楽苑」から…
2025/05/19 22:55
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part690【郡山市】ー味噌坦々麺ばんかいー
郡山市にございます「味噌担々麺 ばんかい」さんに初訪麺してきました。カミさんは胡麻が苦手なので「いつかはソロでかな…」とずっと思ってたんですけど昨日普通の醤油…
2025/05/18 22:35
レトロ通り近くの穴場的町中華!【会津若松市】 ー大蓮食堂ー
今日のランチは「大蓮食堂」さんに訪麺しました。ちなみにこちらで生まれて初めて「油そば」を食べたという思い出のお店なのですが、現在は提供してないのがちょっと残念…
2025/05/17 23:03
またも「オレ的過去イチ」を更新魅惑の冷やしラーメン!【喜多方市】ー彩麺春日遅遅ー
今夜は喜多方市にございます「彩麺春日遅遅」さんにて昨夜から提供となりました夜営業限定メニュー「冷たい煮干しの塩そば」いただきました!こちらがお店からの説明とな…
2025/05/16 22:42
【速報】ーワンコインで喜多方ラーメン!ー
会津若松市にございますメガドンキ2Fの福麦亭さんにて開催中のフェア!レビューはこちらの記事をどうぞ!『ひばちゃん喜多方らーめん祭に捕まる!【会津若松市】ーメガ…
2025/05/16 12:22
深山の里のご当地グルメねぎそば!【福島県下郷町】 ー松本屋ー
福島県下郷町大内宿にございます「松本屋」さんにて「ネギそば」(1200円)をいただきました。温冷どちらもございますが冷でお願いしました。ラーメン以外の食レポは…
2025/05/15 21:30
BIG BOSS山鹿店復帰!まずはまぜそばをいただく!【会津若松市】 ーうえんで山鹿店ー
BIG BOSSが山鹿店に復帰しましてから初訪麺になります。「うえんで山鹿店」さんにて「辛油そば」並盛を生卵トッピングでいただきました。とにかく人気店なのでた…
2025/05/14 22:16
ラーメン+ミニ丼のクイックランチ頼りにしてます!【会津若松市】ーごはん処むらびとー
今日は久々に「ごはん処むらびと」さんにてランチです。いただきましたは安定のランチ①まだお値段変わらずの1000円ですか。ありがたいです。まずは喜多方ラーメンか…
2025/05/13 21:38
ブログ初登場久しぶりに看板メニューの美味さに浸る!【会津若松市】ーらーめん まったりー
先週土曜日のランチは「らーめんまったり」さんでいただきました。旧店舗からこちらに移転して味が変わってしまい、それからめっきり足が遠のいてしまいましたがこの日に…
2025/05/12 22:16
新感覚の鶏白湯ラーメンをいただく!【会津若松市】 ー自家製麺HACHIー
今月お初ですね~今日のランチは自家製麺HACHIさんに訪麺しました。営業されるか否かは当日の朝に公式SNS内での告知のみで知る事が出来ます。提供出来るラーメン…
2025/05/11 22:21
夜の顔「裏福」昨夜はつけ麺専門店に!【会津若松市】 ーらーめん福ちゃんー
昨夜は「らーめん福ちゃん」さんの夜営業形態「裏福」さんにて朝から迷ってましたが(笑)「魚介つけ麺」いただきました。いつもはまぜそばオンリーの提供ですが、今回は…
2025/05/10 23:14
速報!幸楽苑発祥の地より新メニュー和風カレーつけめんのレポート!
会津若松市にございます幸楽苑高田橋店さんにて今日から提供がスタートしました限定メニュー「和風カレーつけめん」いただきました。こちらインスタ内での公式ガイドです…
2025/05/09 21:33
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part689【栃木県那須町】 ー蔵鋤ー
栃木県那須町にございます「蔵鋤」(ぞうすき)さんに全く予備知識無しで飛び込み訪麺しました!(笑)お店のオシは坦々麺と餃子のようですが今日はそれほど食べたい気持…
2025/05/08 21:10
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part688【栃木県那須町】 ーやま吉 那須本店ー
栃木県那須町にございます「やま吉 那須本店」さんに訪麺しました。 道の駅那須高原友愛の森さんからですと車で5分くらいですかね。いただきましたは那須ラーメン。こ…
2025/05/07 22:18
初レポ?の麻婆ラーメン決め手は小ライス!【会津若松市】 ーラーメン会津藩ー
今日のランチはラーメン会津藩さんに訪麺しました。相変わらず本当に人気店で正午過ぎの訪麺は諦めているお店のひとつです。いただきましたは麻婆ら~麺(870円)麻婆…
2025/05/06 21:32
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part687【福島市】ー中華そば屋佐藤ー
福島市にございます中華そば屋佐藤さんにて「塩ワンタン麺」(1090円)いただきました。過去に2度訪麺しておりますが、いずれも醤油をいただいており相当美味しい事…
2025/05/05 21:04
別冊せめラー!vol.9 ー災い転じて好結果ー
毎日のアクセス数に一喜一憂しながらほぼ毎日楽しくブログを更新しております。日によってこんなに閲覧数が違うのが本当に謎というか悩みの種で((笑))これを克服しな…
2025/05/05 13:51
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part686【新潟市】 ーAKIHA麺屋 粋翔ー
昨日はラポルテ五泉さんを後にしまして新潟市にございますAKIHA麺屋粋翔(いっしょう)さんに訪麺しました。なんの予備知識も無く到着したのが13時半を過ぎてまし…
2025/05/04 21:59
別冊せめラー!vol.8 【新潟県五泉市】 ーラポルテ五泉ー
昨日はカミさんと一緒に毎年恒例となりました「ラポルテ五泉」さんのチューリップ回廊を見学に行きました。黄色い薔薇のようなチューリップがあるのには驚きましたね!お…
2025/05/04 21:33
絶品以上の味わい同級生(同い年)のご店主皆さん凄すぎます!【喜多方市】 ー春日遅遅ー
喜多方市にございます煮干に特化したラーメン店「春日遅遅」さんに訪麺しました。お目当ては煮干✕鶏の合わせスープが身震いするくらい美味しい「琥珀煮干」でしたが…
2025/05/03 22:17
ご店主が値上げをしたがらない理由とは!? ー喜多方ラーメン 天高盛ー
喜多方市にございます「天高盛」さんにて「らーめん」(600円/刻み(チャーシュー)/スープ濃いめ)いただきました。僕がラストのお客さんでラーメンもこれで最後の…
2025/05/02 21:57
艶やかな超絶醤油ラーメン3度目のレポート!【会津若松市】 ーらーめん福ちゃんー
今日のランチは強風の中「らーめん福ちゃん」さんに訪麺しました。毎週木曜日は「麺大盛り無料サービスDay」でどのラーメンにも適用されるのが嬉しいですね。いただき…
2025/05/01 22:14
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひばちゃんさんをフォローしませんか?